女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
認可保育園の願書出すのに 保育園見学でまだ空きがあると 言って第一希望に出して 受かる確率ってありますか?😓 保育園預けたくない復帰したくない (育休延長はできないと職場から言われています) と毎日思って揃った書類をまだ出せずにいます。。 人見知り激しくて慣らしに…
今の私の状態と、気持ちの整理。 現在妊娠39週。 約1ヶ月前に産休に入ってから、睡眠障害あったので、産婦人科心療内科役所の保健師さんに相談した。家での嫌なこと、会社での嫌なことストレスに感じていることを話したら少しだけ楽になった。でも環境は変わらないから綱引き状態…
35週になりました。 上の子は今月で1歳5ヶ月になります。 2人出産した方、分娩時は上の子どうしてましたか? このコロナ禍で、私の分娩予定の産院では 出産間近になってからの旦那の立ち会いOKで、 産院から連絡を受けるまでは自宅待機という形です。 出産してから入院中は、…
お産が思い通りじゃなかったっていう方、時間が経てばそんなことどうでも良くなりますか? 上手く言い表せないですが、今回の人生最後の出産と決めて出産したんですが、思っていたようにならなかったのでモヤモヤしてしまいます… かと言って、金銭的にも私たち夫婦の子育てスキ…
もしも話で申し訳ないのですが、詳しい方教えてください。 現在の状況 ・育休2年目(保育園に落ち、1年延長) ・2022年4月から仕事復帰 ・来月から2人目妊活(不妊治療)を始める予定 もしもざっくり12月頃に授かって、例えば2022年9月30日が出産予定日になった場合を想定して…
職場への妊娠報告は、いつ誰にどのように報告しましたか? 1人目は無職で妊娠した為、これから2人目を授かれた場合、人生で初めての職場報告になります。 まず女性社員は5人程度で他は男性社員の男社会です。 女性社員は昔からいる方が2人いますが、子育て経験はないようです。…
雨の日の保育園の送迎についてです 雨の日は保育園までの経路が水没するので自転車ダメで ベビーカーもレインカバー を嫌がりでてきてしまうのね でダメで、タクシーで700円ほどかけて行くしかないのですが、仕事は産休前に休みに入らせてもらってるので自宅保育できる場合はお…
旦那のことについて 今1歳10ヶ月の娘がいて2人目臨月突入しました 娘はイヤイヤ期に入っている+ママに甘えてくるようになり 何故かパパには甘えるスイッチと 極端に嫌がるスイッチが発生しており パパにお前のしつけが悪い、甘やかしてるからだと言われました そもそもパパが…
コロナを理由に産休を早めに入った方いますか? 現在週3のパートで働いてます。といっても、アルバイトって形で雇われていて、産休育休中のお金は出ず、来年の4月に保育園が決まったらまた働けるだけで、正確にはただ、お休みを頂くというかんじなのですが、9月中旬から入ろうと…
財布別の方で、産休育児休暇中の場合、支払いはどのような担当振り分けされましたか? 旦那の方が1万ちょっと給料は多めです。残業すればもっと多いです。
今後の家族計画のために知ってる方がいたら教えてください!! 現在第二子妊娠中で、将来的に子どもはもう1人欲しいと思っています。今回の育休取得中に第三子を授かれたらと思っていますが、以下の場合育児休業手当金は出ますか? ・第一子産休前3年間勤務 ・第一子産休育休…
保育料について 今年6月に非課税です!っと通知来ました。 令和2年2月〜9月まで産休育休10月から復帰 現在上は無償化な為給食と土曜日保育料を園に 下の子半額分を引き落としです。 うちの市は非課税1人目数千円、2人目0円です。 この場合、9月から保育料0になるって事で合って…
女性の働き方について 産休育休がとりやすくなってきたと言っても、一般職だと子供が生まれたら家庭との両立が難しくパートで働く女性が多い気がします💦 子供が生まれてからも両立できるのは 新卒から勤め続けている 制度がしっかりしている会社か大手 親の助けが借りられる…
産後の仕事復帰の際の担当について。 自営業でトリマーをしています。 同じ仕事や美容師さん、ネイリストさんなど似たような仕事の方にご意見伺いたいです! 産休に入るまでは1人で施術しており、産休中は一旦お店をお休みにしようと思っていたのですが、産休に入る直前にたま…
子供がRSウイルスで お休みほしいって職場に伝えると あからさまにすっごい嫌な顔して 「えーまじかぁ困るなぁ。お母さん居るんならお母さんに見てもらえばいいじゃん」 と言われました。 ただの鼻風邪、喉風邪程度なら 母に預けて仕事行きますが 熱も出て咳がひどくて機嫌が悪…
産休育休後、復帰してフルタイム勤務の方いますか?
あんまり自己肯定感ないけど、 今回ばかりは自分を褒めたい😭 マイナートラブル続きで、妊娠してから1日も体調良い日がなかったのに、最後まで出勤して、 やっと無事産休入れた🥺 よく頑張った😂 産休入っても上の子の世話あってゆっくりできないけど、 そして身体はもうボロボロや…
切迫早産と診断され、突然仕事がお休みになりました。 産休までまだ2ヶ月近くあったので、 早すぎる休みに戸惑っています。 コロナ禍で出かけるわけにもいかず、もちろん 切迫早産なので動けません。 誰かが訪ねてきてくれるわけでもないので なんだか孤独に感じています。 皆…
今年の11月30日でパートを一旦退職します(出産2か月前) 小さい会社なので産休育休がないので1度退職し、ありがたいことにまた復帰お願いしますと言われています。 1人目妊娠中も働いていて出産にあたり1度退職しまた戻って今に至ります。 なのでそれから3年間働いています。 1度…
今、介護の正社員一年目になりました。 現在妊娠が分かり、重たいもの、移乗とかは他のスタッフがしてくれることになりました。 産休は出産1ヶ月前から取れるんですか?? また育休は生まれてから1年ですか? もし、やめるとしたら産休取ってからやめた方がいいんでしょうか? …
転職、育児休業給付金について 3年働いていた事務員を産休育休をもらって今年の5月から仕事復帰しましたが、いつでも休める環境を考えると営業ということで営業に回されました。ですが初めての営業で毎日数字のこと言われるのがきつくて転職考えてます。 今転職して、転職先で2年…
育休復帰明けですが、退職を考えはじめました。 長文となりますが、よかったら皆さんの意見を聞かせて下さい。 看護師11年目。某大学病院で産休・育休に入るまでは病棟勤務でフルタイムで夜勤もしており、急性期も慢性期も経験してきました。 1年半、育休を取らせて頂き復帰して…
先日3人目を出産しました。 義実家に同居をしていて普段からすごく気を遣ってしまう為、里帰りをするか悩んだ末に今回は里帰りをしませんでした。(実父が毒親で上の子2人の時に里帰りすると早く帰れと言われたり叩かれたりしたため) 別居のシングル子持ちの義姉が学校に通って…
RSウィルス 産休育休中 保育園 育休、産休中で上の子が保育園に通っているお母さん 今RSウィルスが流行っていますが、登園させていますか? 上が2歳で下が間もなく1ヶ月の子供を育てています。 上の娘が通っている保育園の同じクラスの子がRSに感染していると連絡が来ました。…
妹とのやり取りで、私が自分勝手なのかもやもやしてます。 とても仲のいい妹で、私は可愛いと思ってるし、大好きです。お互い結婚してます。 昨年夏前に妹が第一子を出産しました。 コロナ渦真っ只中で、私は完全在宅勤務(頻繁なリモート会議などはあり)で、妹はコロナが怖いた…
詳しい方教えてください😭 扶養控除には税扶養と社会保険の扶養があることは認識しました。 2020年度の確定申告で税扶養のみ夫の扶養に入りました。 社会保険の方は夫の扶養に入っていないので産休、育休に入る前から変わらず勤務先の社会保険に私が被保険者本人で加入しています…
質問ではなくてただの愚痴ですが… どこの職場でも人間関係のいざこざは付き物だと思いますが うちの職場はもう最悪でしかないです。 〇〇さんがこう言ってたよとありもしない事実を作って並べて自分が嫌いな人をハメようとしたり、 仕事しない人がいると上司に相談した人の名…
ご意見をいただけたら嬉しいです。 賛否どちらでも大丈夫です。 わたしは外勤営業をしてます。 営業エリアは関西圏全域で、通勤だけでも県越えして1時間以上かかります。 営業中の移動手段はほぼ電車&徒歩です。 この度妊娠したので上司と今後の働き方について相談中なのです…
認定こども園、2号認定の上の子がおります。 産休育休に入った場合、市からは下の子が1歳になるまでは産休育休の認定で、保育の必要性が認められ、上の子を2号のままで預かってくれるとのことでした。 1歳すぎてしまった場合(育休延長になった場合)、上の子は2号ではいられなくな…
妊娠菌って信じてますか? 私が長女を妊娠した職場には座ると妊娠する「子宝の席」がありました。 私は転勤でその席に座ることになったのですが、転勤後1ヶ月で妊娠しました。 なんと、私の前任、前前任も育休で空いた席でした。 その時いた同じ係の同僚2人も同時期に妊娠。 私…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…