※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

女性の働き方について、育休取得や両立が難しい状況が多いです。会社の理解や制度、専業主婦になる人も。皆さんの意見を聞きたいです。

女性の働き方について

産休育休がとりやすくなってきたと言っても、一般職だと子供が生まれたら家庭との両立が難しくパートで働く女性が多い気がします💦

子供が生まれてからも両立できるのは

新卒から勤め続けている
制度がしっかりしている会社か大手 
親の助けが借りられる
専門職          
出来る人(キャパが広い) 

のイメージがあります!

私の周りでも、1人しか育休をとっておらず、会社に理解がなかったり、正社員の仕事と両立するのがキツいと妊娠を期に専業主婦になっている人が多いです。

みなさんはどう思われますか?
意見頂きたいです😊

コメント

らすかる

残業必須なのはいやですねーーー…
うちの会社も正社員で子供いる方は親と同居か近くに助けてくれる人がいる人だけで、小学生のお子さんがいる人でも定時までいれないとパートにきりかえています。

育休取って帰ってきたのが私が初めてらしく…今は二人育休に入っています。

結局産育休が取れても夫が同じように向き合わない限り女性の正社員復帰は負担がでかいと思います。
周りに手助けしてくれる親がいなくても、夫が同じように向き合ってくれて、急なお迎えや早めの帰宅に柔軟な対応の会社にいてくれると女性もガッツリ働けるよなぁと🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    やっぱり、そうですよね💦
    協力ないと女性の負担大きいですよね😅

    • 7月4日
mama

全然専門職でなく、地方の中小企業で義家族と二世帯住宅ですが、こどもの祖父母になにかを頼むことは一切ないので、保育園からの呼び出し等全て夫婦でやってます。で私は新卒から働いてますが、同僚は中途で同会社でパートから正社員になった人で育休までとった人も居ます!

私の周りでは他の会社でも結構育休まできちんととって復帰してる結構人いますよ😊

なので、仕事との両立がキツいと勝手な?イメージで産前に決めて辞めてる人が多いのかなぁ~とか、元々辞めたかったけどタイミングがちょうどよかっただけなのかなぁ~と思ってました!
もちろん会社の雰囲気(理解度)にはよるとは思いますけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    パートから正社員になられたなんて、出来る方なんですね!✨

    ご夫婦で、対応されているなんて凄いし理想です☺️

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

一説によると子供2人産んで元々の正規の仕事をそのまま続ける人は1パーセントと言われてますし、複合的な要因がありますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    そうですよね😭 

    さらに1パーセントなんて😂

    • 7月4日
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

わかります😞
私は特に資格などなくて
私は独り身の時に通える会社に入社しましたし、結婚して出産しても働けるような会社に入ろう!とか考えてなかったです😩

なんだかんだ転職などを求められる、もしくはしやすいのは母親なんですよね😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    私も同じです!

    女性の負担大きいですよね💦
    転職するのも、今より悪くなったらと思って中々踏み出せないのもありますしね💦

    • 7月4日
  • ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    私はまだ育休中で、復帰したら時短勤務の予定です!

    女性が時短勤務するのが結構当たり前ですよね😞

    • 7月4日
つきひろ

新卒で入社した会社につい最近までいました。
上2人の時は時短勤務をしていましたがどうしてもの時だけ周りの力を借りていましたが基本はワンオペでした。
昨年復帰の際にも時短申請は出していもののフル勤務&残業(終わらなきゃ当たり前って感じだったので遅くて11時帰宅とかでした。)子供のことはコロナの影響で在宅になっている夫に任せっきりになっていました。
今後のことを考えて前のところだと育児と仕事の両立は難しいと感じたので私は転職しましたが、フル勤務です。
朝は早いので下2人の送りは夫ですが、帰りが早くなったので迎えに行けるようになりました。(夫が出勤になったら迎えは無理なので今から送りは夫、迎えは私に固定しました)
小学生も1人いますが1年生の頃は送り迎えも想定していましたが、もう朝は自分で登校して学童からの帰宅も迎えなしで大丈夫なので本人に任せてますね。

やはり女性には負担が大きいですよね。転職も活動中はなかなか進まず育児勤務している女性は転職も難しいなと感じてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    お子さん2人いて、転職されたの凄いですね✨
    子供いながらの11時帰宅は、中々続けられないですよね😭

    • 7月4日
  • つきひろ

    つきひろ

    子供いて深夜近くの帰りは自分自身でもないと思いますよ。

    • 7月4日
青りんご🍏

うちの会社は大手なので出産した人はほぼ全員産休育休取って仕事復帰しています。時短も1日2時間まで、子どもが小学校3年生まで取れるので、時短を取っている方が多いです。私も1時間時短を取っています。ワーキングマザーが多い会社です。
家では家事育児はほぼ私ですね…😣💦夫も協力的ではありますが。平日は私たちが寝てから(22時以降)帰ってくる、朝は起きたとき(5時30分)にはすでにいない、とかよくあります。女性の負担の方が大きいですよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    さすが大手ですね✨

    • 7月4日
みっきー

まさに私もおっしゃるイメージ通りのイメージです🤣

逆に言うと保育園のお迎え時間とか諸々考えた時に皆さんどんな職業でどんな働き方なんだろうと最近気になってます😂

迎えにいくと結構おじいちゃん、おばぁちゃんも迎えにきてるの見かけますし😂

私は男性が多い職場ですが、男性陣の奥さんはパートの方多い印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    私も、正社員の方どんな働き方なのか気になります!

    • 7月5日
  • みっきー

    みっきー

    ちなみに私自身、上の子3歳、下が一歳で、正規職員フルタイムでしたが最近時短に切り替えました😅
    何年後かに旦那から単身赴任もあると言われ、、転職ちょこちょこみてます😂

    • 7月5日