※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月入園希望で、仕事探しから始まる方何月から働き始める予定ですか?現…

4月入園希望で、仕事探しから始まる方何月から働き始める予定ですか?

現在復帰見込み無しで育休中です。12月まで在籍になり、10月1日が4月入園申込みなのですが、内定貰っても4月まで待ってもらえるのは年明けだと思うので何から始めればいいのか分からん状態でいます。

待機児童は無いとのことですが、途中入園はほぼ空きがないと聞いています。

コメント

つむふたママ👶🏻🤍

下の子の時ですが、4月入園希望で事情を説明して9月に内定いただきましたが、4月まで待ってもらえました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とても優しい職場ですね!!😭

    • 8時間前
  • つむふたママ👶🏻🤍

    つむふたママ👶🏻🤍

    保育士の仕事で人手不足だったようで、とにかく入ってもらえればとのことで了承してもらえました😭!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

育休中なのに、復職見込みなしなんですか?会社都合ならマタハラで違法では…?
地域によって違いますが、育休中と求職中では保育園の入りやすさが違いますが、育休で申し込みした場合は復職証明がいるので申請と同じ会社で復職できなければ退園です…

そして私は1人目求職中でしたが、基本は保育園受からないと仕事も受かりませんでした。なので求職中で保育園に入れ、5月末ころから仕事始めました。結果的に慣らし保育がゆっくりできてよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    妊娠と旦那の転勤がほぼ同時にわかり、退職の話をした所後任が見つからなかった時やすぐに退職してしまった場合を見越して名義貸して欲しいとの事で産休育休が取れました。実際産休入りまで、高速で通いましたが🤣その後も後任の方との連絡は生まれるまではリモートでがんばりました🤣

    一応丁重に今後のことを聞いた際、分かっていましたが復帰見込み無しでいますから!と言われたのでもう今の職場に証明書を書いてもらう事をやめました!

    そうですよね、求職中は1番下のランクになるので運良ければになります。やはり、先に保育園ですよね、、、ありがとうございます。
    自治体に相談されましたか?大人の知り合い0の環境なので、どこに相談するべきかも悩んでいまして。役所は正直に話しすぎてもダメだよな等思うと進んでいかず。

    長々とすみません。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね…リモートまでお疲れ様です。
    自治体によって全然ルールが違うので、役所に詳しく聞いていいと思いますよ。あとは地名➕保活、保育園などの文字を入れて検索すると、体験談とか出てくるかもしれません。ママリで、地名入れて聞くのもありです。

    • 4時間前