女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後の生理について、お子さんが二人以上いる方に質問ですm(__)m 一人目のとき完母で産後一ヶ月で生理再開しました(;´д`) 二人目もすぐ再開するかと思うと憂鬱です(ノД`) 完母、完ミ、混合などでも変わってくるとは思うのですが、同じ授乳方々で育てられた場合生理の再開も同じ…
母乳最初結構でたんだけど 最近飲む量増えたせいか 追いつかない。張ることもなくなったし 揉めばブシャーってでる。 だから今は、ミルクと混合になってしまった。 出かける時一回と寝る前と 弁が出ない時とか(´・_・`)母乳でる方法ありますか?後、母乳パッド皆さんしてますか?
お出掛けについて質もさせてください。 皆さんは、いつ頃からお散歩を始めましたか?? あと一週間で生後2ヶ月になる息子がいますが、未だに一ヶ月検診や助産師外来の数回と、一度だけ近くの郵便局までエルゴで外出したことがあるだけで、まだちゃんとしたお散歩はしたことがあ…
初めての投稿です。 もぉすぐ8か月になる子がいます。 ミルクと母乳の混合で、まだ母乳をあげてます! あと、5キロくらい落として引き締めたいのですが… 友達とかにはまだいいんじゃ? とか言われます。 母乳をあげてる間は痩せにくいとも聞きます。 なにかいい方法ありましたら…
出産してもうすぐ一カ月になるのですが、 色々と不安な事も増えてきて、 ストレスになってきてます。 その中で一番ストレスになる事が 最近完ミにした事に 母乳をあげろあげろと言われることです。 最初母乳であげてたのですが 量がでなくてミルクを足してしてて、 混合じゃな…
授乳についてです。 出産直後は、病院の助産師さんからミルクも出す様に、と言われていたために一度の授乳時に母乳をあげてからミルクもあげる、という混合でした。 そのせいか産後しばらくは、母乳をあげた後にミルクも飲ませないと本人が『足りない‼︎それも母乳じゃなくて、ミ…
こんにちは。 生後12日の子を、粉ミルクと母乳の混合で育ててます。母乳メインでしばらく飲んでも泣くようだと粉ミルクを20〜40mlあげる感じなのですが、最近口の中にミルクかすのようなものが付いています。鵞口瘡(カンジダ)かと思いましたが綿棒でふくと少し取れます。カンジ…
生後1ヶ月の男の子を育てている新米ママです。 混合について質問です>_< ほぼ母乳で育てていますが、乳首が痛くて少し休みたいときや夜間はミルクを足しています。最近乳頭混乱というものを知りました。哺乳瓶は普通のものを使用しているので買い換えようと思っているのですが、…
母乳&ミルク 混合のあげ方について お願いします。 現在1ヶ月1週間ほどの男の子の育児をしています。完ミで育てているのですが100~120で、2時間半でグズグズいいだします。 最近母乳を飲んでくれるようになったので(初めの頃は吸い方が強すぎて乳首が切れてしまい、中断しま…
生後一ヶ月と10日の娘がいます。混合で育てているのですが、3時間ごとに授乳をしていて3時間持たなく泣くようになったので80mlから100mlに増やしました。体重の増えも一ヶ月健診の時は1日40g位でかなり増えてると思います。3日前位からミルク飲んだ後にげっぷをさせようとすると…
生後3ヶ月の娘がいます。 産まれて1週間だけ混合で、それからは完ボで育てています。 私自身体調を崩しぎみで、全身蕁麻疹が出たり、熱が出たりするのですが、完ボだとなかなか病院にも行けずだったりなので、ミルクも飲ませたいと思っています。 これから急に完ミにしたり、1…
まだ1ヶ月たってない赤ちゃんがいます。混合です。 保護器をつけての授乳ですが乳首が少しのびたので直母をしようとしたらすごい嫌がって泣かれました(。>д<) 30回に一回は吸ってくれる感じです。 これは根気よく吸ってくれるように頑張るしかないですよね?
2ヶ月の男の子育ててます。 2880gで産まれて、今2ヶ月と4日で6.2キロあります。1ヶ月から2ヶ月の間で2キロ増えました∑(゚Д゚) 混合で母乳すわして泣くので毎回ミルク80m足してました。 このままだと3ヶ月で8キロになってしまいそうなので、母乳すわしてミルク40mだと単純に1キロ増…
息子くん明日は、4種混合とBCGの 予防接種だよ〜(´・ω・`) BCGドキドキ。 コッホ現象とかいうやつ、 調べれば調べるほどこわいー 大丈夫だよね!がんばろうね!
今は母乳よりの混合で育てています。 完母や混合から完ミに変わった方は どういった理由で変わりましたか? 左は陥没で今はあげてないんですが 吸わせるために試しましたが切れてしまって あまりの激痛に今は休んでます。 右と左の胸の大きさに差が出るのは嫌でかといって また陥…
生後2週間です。 退院の日に、黄疸(ビルビリン)の数値が高く(15.6)て、2回ほど病院で採血をしたのですが、生まれて2週間目の今日も数値は15.6と高めの横ばいでした。先生は18以上だと治療が必要だけれど、あえて治療するほどではないので様子を見ましょうとのこと。しかし、ネ…
いつもありがとうございます! 今回は子供の爪についてです。 写真の薬指の爪がガタガタしています(..;) 大人でもあるものだと思いますが 何か栄養が足りないのでしょうか?? ミルクを一日三回160cc 他、母乳で育ててる混合です。
生後12日のママしてます。 混合で育ててるんですが、授乳後ゲップをしない事が多いです(´×Д×。`) やり方が下手なのかな⁇と思いネットで調べたりして今は色々試してる状態なんですが、出ない時はそのまま寝かせてます‼︎ 出るまでチャレンジした方がいいですか⁇ あと、お腹に居た時…
生後2週間になる娘のママです。 母乳で育てているママさん、いつも授乳時間どのくらいですか? 現在、混合で育てているのですが昨日から寝るまでに時間がかかるようになっめいます。飲める量も日に日に多くなっているのだとは思いますが…よければ参考にさせてください\(^^)/ …
完母の方に質問です。搾乳したら片乳一回で何ml取れますか? 今混合で1ヶ月の子を育ててますが、どうもミルクで飲ませるような60とか80mlなんて量がおっぱいから出てくるようになるとは思えないのですが…完母の方は余裕で何十mlもドバドバ出てるからミルク無しでいけてるのですか…
6ヶ月を過ぎた娘がいます。母乳よりの混合で育ててますが、生まれてから一度も朝まで熟睡したことがありません(T_T)19時から20時くらいに寝かしつけますが、2~4時間置き(まちまち)にぐずぐず言い始め、大泣きまでいかずおしゃぶりやおっぱいで寝静まります。いつか朝まで寝る日…
母乳について 3ヶ月の女の子✨混合です✧\\٩⍤⃝ //✧ おっぱいが張っていなくてヤワヤワで母乳が出てるのかなぁと不安になります。 昼間は張らず、夜は大体張ります 赤ちゃんのゴクゴクと飲んでいる音が聞こえないので『出てるの?!😱』と思い、授乳後、乳房をつまんでみるとピー…
生後1ヶ月ちょっとの娘がいます♡ ほぼミルクよりの混合なんですが、 少しでも母乳が出るならいずれは 完母にしたいなーとひたすら 吸ってもらっています(´∵`)! いまは左10分右10分で あげてるのですが その後のミルクを80~100ml 程度しか飲みません(;o;) 少ない…
二ヶ月の子どもです。母乳とミルクの混合でやっているのですが、これまで飲んでいたミルクを最近嫌がるようになって困っています。おっぱいは嫌がらないし、体重も増えていっているので、一緒にいられる普段の生活は問題はないのですが、仕事の都合で親や旦那さんに子守をお願い…
産後の妊娠について質問させて下さいm(__)m 2人目はいつでもイイと思い特に何歳差とかの計画をしているわけではないのデス(´・Д・)」 基礎体温は先月から再開しましたがガタガタ…でも昨日から36.8をキープし下腹部痛があります!排卵かな…?ホルモンバランスが崩れているのかな?と…
おっぱいを直に吸ってくれなくて困っています。゚(つД`)゚。 生後14日の男の子を育てています。 私の乳首は大きくて短めなので直に吸ってもらうことが難しく、哺乳瓶の乳首(ピジョンのらL穴)をおっぱいに当てて吸わせています。 ちなみに、母乳とミルク混合で、母乳をあげた後ミル…
生後23日になる子を子育てしてます。 夕方から全身に蕁麻疹ができてしまいました。 混合であげているのですが授乳中でも飲める薬はあるのですか? もし同じような経験のあるかたいたら教えて下さい。 また痒くて寝れません… 明日日曜日なので皮膚科はやっておらず内科ならやって…
母乳が出ていないわけではないと思うのですが、おっぱいを嫌がり飲んでくれません。混合から完ミに移行された方、どのようにして完ミにされたか、教えていただけませんか?
いつも、解答していただき、ありがとうございます(^-^) 1歳2ヶ月の熱。あまり大きな病気はしてなかった息子。熱を出して一日で下がる子だったのですが、今回は2日間39℃台が続いています。初日に小児科にはいって薬はもらっているのですが、さほど、熱はさがらず。救急にかかる…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…