
コメント

退会ユーザー
上の子は産院では混合だったのに哺乳瓶を嫌がり完母になりました。お腹をすかせている感じでしたが、哺乳瓶からは絶対に飲みませんでした😞
母乳が出ていたので、とにかく欲しがったら間隔は気にせず、頻繁にあげていました。二時間が基本でしたが、一時間もせずに欲しがることもよくありました。

rin&koto&chihaママ
うちも兄妹してほ乳瓶拒否でした。赤ちゃんも知恵ついてくるのでおっぱいとほ乳瓶の違い分かってくるんですよ(´・ω・`)やっぱり頻回授乳で乗り切りました**飲ませた分母乳量増えますので大丈夫です♡ハーブティー飲んだりタンポポコーヒー飲んだり気ぃ使いましたが;;
-
しまくまさん
rin&kotoママさん、ありがとうございます!
やっぱり分かってくるんですよね…成長ですね(^◇^;)苦笑
上のお子さんお二人ともですか…珍しいことではないってことですね。
頻回授乳だったらお出かけなんかもできませんよね…軌道に乗るまで心配です(T_T)- 11月13日
-
rin&koto&chihaママ
小児科医にはほ乳瓶拒否するのが当たり前っていわれました(笑)おっぱいが主食ですからね…。逆にほ乳瓶に慣れちゃうと母乳飲んでくれなくなっちゃう子もいますから(T_T)確かにお出掛け大変でしたがおっぱいさえあればいいので荷物は少なくてすみました(*^^*)
- 11月13日
-
しまくまさん
考え方によればそうですよね!(^◇^;)
母乳かミルクかで母乳選んでくれてよかったです…
頑張ってみます!!
ホントにありがとうございました!!- 11月13日
-
rin&koto&chihaママ
赤ちゃんが選んだんですよ♡自信持って頑張って下さい(●´ω`●)
うちのは一時的に完母でも遊びのみむらのみ始まった時はおっぱい飲んでくれずほ乳瓶も拒否なので困りましたが治りましたσ(^_^;なにかあればわかる範囲でお答えしますので**最初は大変だと思いますがおっぱい飲ませる期間は意外とあっという間でしたよ♪付き合ってあげてください☆- 11月14日

ちゅん⑅
混合でいきたかったのですが1ヶ月頃に哺乳瓶拒否され、今は完母です。
不安でしたが授乳時間は変わらず夜もぐっすり寝てくれてます( ^ω^ )
-
しまくまさん
ちゅん⑅さん、ありがとうございます!
早い段階で完母になったんですね(>_<)
母子ともに慣れれば授乳間隔も変わらず行けるかもしれません。
軌道に乗るまで頑張ってみます!- 11月13日
しまくまさん
なっちゃん🔔さん、ありがとうございます!
そうなんです…お腹空いてるのに哺乳瓶から飲んでくれないんですよ…(T_T)
頻繁にあげても大丈夫なんですね!ありがとうございます!