
2ヵ月の男の子が夜中に苦しそうに唸る。ガスが溜まっていると言われ、お腹をマッサージしても改善せず心配。混合で授乳しているが、他の原因があるかどうか気になる。
もうすぐ2ヵ月になるの男の子を育てています。入院中は無かったのですが、退院して実家に帰ってからも自宅に帰ってからも夜中寝ながら苦しそうに唸るんです。夜中4時頃~唸り始めます。1ヵ月検診で相談してみるとガスが溜まってると言われたのでお腹をマッサージしたりゲップを必ずさせておならも出しています。でも治りません。どこか悪いのか心配になってきます。授乳は混合で夜は母乳+ミルク80~100くらい飲んで寝ます。なにかガスの他に原因があるのでしょうか?
- sayuri-k
コメント

cana
うちの息子も明け方から唸りながら体をくねくねさせます。
恐らくウンチを気張ってるようで、朝8時頃に大量ウンチを出すとご機嫌になります!
ガスだけでなく、ウンチが原因とかはないですか?

yk*
懐かしいです🙆✨
うちの子もうーんっと顔を真っ赤にしてよく唸ってました!新生児いきみっていうものらしいですね☺️✨
うちの子はなかなか便が出なかったので、のの字マッサージや自転車こぎ体操、時には綿棒浣腸もよくしてました૮(꒦ິཅ꒦ິ)ა
でも、気付けば唸ることもなくなりましたよ!今だけしか見れない姿なので、ムービーにたくさん撮っておいたほうがいいですよ😘💕
-
sayuri-k
そのうち無くなるんですね❗のの字マッサージや綿棒浣腸もしてるんです☺うんちは2日1回大量に出ます😅思い出にムービー撮っておきます❗
- 11月13日

♡ちぃちぃ♡
うちも、朝方唸ってます!( ゚д゚)
起きてる?と思い、見ると寝ながらうーんって(笑)
顔を右左しながら、落ち着く場所を探しつつ唸ってます(´・д・`)
あれは、なんなんですかね??
-
sayuri-k
そうなんです!寝てるんです!夜中なので起こしていいのかわからないんです⤵今だけみたいなのでそのうち無くなるといいのですが、、
- 11月13日

みゆー
うちもいまだに唸ってますよ(笑)
毎晩毎晩よくこんなに唸るなって。
しかもかなり力が入ってるのか顔は真っ赤でオジサンが唸ってるの!?ってな声出してます(^^;
ガスが溜まってても唸るし
寝てる時何にもなくても唸ります。
あまりに酷いので病院で聞いてみたら、赤ちゃんは唸って大きくなるんだよーと言われました(*´ω`*)
しばらくするとなくなるそうですよ。
私の周りではやはり唸る子が多いらしいです(笑)
-
sayuri-k
そうなんですね!安心しました!唸って大きくなるんですね😅ほんと苦しそうなので早く治まってほしいです😢
- 11月13日
-
みゆー
夜中いきなり唸るので気になって寝れなくなりますよね(笑)
顔も真っ赤で血管切れたりしないか心配だし、声も枯れそうだし…
ガスが溜まってる場合、お腹に力が入ってガチガチになってるので、もし夜中の唸りが気になるのであれば観察してみてはどうでしょう?
うちの子は夜中の唸りは見てると声だけのようです(笑)
唸って伸びて、大きくなるんだろうな…と思います。
たまにすごい唸りの時は可哀想だけど笑ってしまうときもあります(笑)- 11月13日
-
sayuri-k
そうなんです!気になって寝れないんです⤵
今夜唸っていたらお腹触ってみますね!- 11月13日
sayuri-k
うんちは2日に1回大量に出ます😅毎日踏ん張りながら唸ってるんですよね⤵