女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
6か月で8.2㎏あった体重が7か月で8.1㎏を切ってしまいました。6か月でずり這いをし始めてから体重が全然増えません。それどころか減ってます、、。母乳よりの混合ですが、ミルクはよっぽどお腹が空いてないと飲みません。離乳食は6か月から始めて年末に風邪を引いたこともあって…
産後お腹、下半身がひどすぎる💧 混合だけど、たくさん出ないからお米たべたいけど、。 体重考えたらお米抜きたい(。-ˇ.ˇ-。)
数日で9ヶ月の息子がいます。 9ヶ月になれば3回食にします。 離乳食はかなり食べます。 市役所の離乳食講座などでもらった資料に載っている量だと足りないので、多めに上げています。 11~12時母乳ミルク 17~18時離乳食 20時半就寝 22~23時母乳ミルク 6時頃起床 生活リズムで…
ミルクを飲まない! こんにちは! 今日から混合でしていこうと 思ってるんですが ミルクを嫌がって飲みませんでした・゚・(。>д<。)・゚・ おえってされちゃう… どうすれば飲んでくれるようになるのでしょうか?
2ヶ月になったばかりの娘がいます。 最近でもないですけど、母乳の出が悪いような気がします。 料理とかは義母が作ってくれていて、和食中心だし、飲み物も麦茶を飲んでます。最近調べて、タンポポ茶ってのも飲んでます。 溢れるまではいかなくても、おっぱいが張ったり出るよう…
下の子のミルク嫌いで困っています。アドバイス下さい。混合で今まできましたが、2カ月くらいからミルク?哺乳瓶?を嫌うようになりました。私自身でかけたりする用事もあり、春からは保育園に預けたいのでミルクに慣れさせたいのですが、うまくいきません。上の子は、完みで今回…
赤ちゃんを混合で育ててます。 少し前からミルクを嫌がるようになりました。 なので母乳を頑張ってるのですが、最近授乳中ももがくようになり、ゴクゴク飲む音がほとんどしません。1日の飲む量がかなり減ってます 同じような経験された方いますか? また産後数カ月で母乳の出が…
MR混合ワクチンをお受けした方にご質問です。 昨年10月末に内科でMR混合ワクチンを受けました。 先生からは2ヶ月以内の妊娠を避けて頂くよう、指示がありました。 ネット等で調べた所、2ヶ月間の病院もあれば、3ヶ月間と指定される病院もありました。 ワクチンをお受けされた…
明後日で6ヶ月になる娘を育てています。 今まで母乳よりの混合でやってきましたが、元々おっぱいトラブルがあり娘にも吸わせられないような状態の時が多々あります。 その為、断乳して完ミに切り替えようと思い、昨晩抱っこで寝かしつけるのをやってみました。 寝始めは抱っこ5…
1月4日で1ヶ月になった女の子の新米ママです! 母乳よりの混合なのですが、右と左のおっぱいの出が全然違います(>_<) 搾乳してる時にわかりました。 左が少なくて授乳してる時しばらくすると泣きます😭 出てないから泣くのでしょうか? 出を良くするにはどうしたらいいですか?…
5ヶ月の男の子を育てています。混合ですが母乳の出が悪くミルク寄りです。 最近朝まで通して寝てくれるようになり以前に比べだいぶ楽になったと思っていたのですが、5ヶ月に入った途端またミルクをあげてから3時間弱くらいで泣いて起きるようになりました。 今までは夜中起きた時…
もうすぐ2ヶ月の息子を混合で育てています。 最初は完母だったのですが、体重の増えが悪くミルクを足すように言われてから、昼間だけ母乳のあとにミルクをあげています。 ミルクをあげるようになってから母乳をちゃんと飲まなくなってしまい、このまま完ミになったら困るなと悩…
産まれて1週間の娘 母乳とミルク混合で飲ませています! 昼間は本当によく寝てくれて 授乳の時間も寝ています。 昼間は起きている時間がほとんどないです。 ですが夜寝る前にミルクを飲ませて寝てから 1時間ほどでぐずり始め寝かしつけても 全く寝ずずっと泣いています。 泣き疲…
産後の生理再開についてです。 現在6か月の赤ちゃんを母乳とミルク半々の混合育児中です。 産後大きな体調不良もなく過ごしています。 個人差はあると思いますが、混合の人の方が完母の人より生理再開は早いと聞くので、混合育児の方はどれくらいで生理再開したか知りたいです。
生後4ヶ月半の女の子を子育て中です! 混合で育てています。 (おっぱいの後にミルク100から140を1日5.6回) 同じ月齢で混合の方にお聞きしたいんですが、どれくらいのミルクの量飲ませていますか? また、2月頭くらいから離乳食を始めるつもりはしているんですが、混合の方は離…
生後3ヶ月に混合から完全ミルクに切り替えて、もう3ヶ月が経とうとしてるのですが、一度も生理が来ていません。 最近、下着にうっすら茶色い血のようなものが付着することはあったんですが、その日限りで出血は続きません。 もともと生理不順なので受診しようかとも思うのですが…
完母でお育てのママさん達に質問です!いつ頃から完母になりましたか?もうすぐ2ヶ月になる男の子がいて今は混合で育てています。昨夜と今朝と、母乳がどのくらい出てるのか気になって搾乳したら80mlと100mlでした。2ヶ月にしては出がいいのか悪いのかも気になります…最近哺乳瓶…
いつも! お世話になってます(*^^*) 退院して数日後に 母乳が出始め 今のところ たくさん出てる訳ぢゃ ないので 基本ミルクをあげて グズった時に おっぱいを吸わせたり ミルクの時間ぢゃなくて おっぱいを探す時に 吸わせてます!! 初めての育児で 心配や不安だらけです ち…
ミルクよりの混合で育児してます。 年末年始前は1日10回ほどおっぱいあげて、おっぱいで3時間もつこともあったりなかったりしてました。 しかし、年末年始の休み中、外出が多くケープを持ってないので外出中はほとんどミルクに頼ってしまい、おっぱいを吸わせる回数が極端に減り…
妊娠中に風疹の抗体がほぼないので、出産したら風疹の予防接種をして下さいと看護婦さんに言われました。ですので、風疹の予防接種を受けようと思っています。出産した場所と違う病院で予防接種を受けようと電話した所、風疹と麻疹の混合もありますが、風疹の単体でいいですか?…
生後0か月(5日目)の女の子を育てています。 今のところ母乳とミルクの混合です。 みなさんは、どれくらい間隔を空けて授乳していますか? 助産師さんからは5時間以上あけないで。と言われています。 1度寝るとなかなかおきないので、無理矢理起こして飲ませたほうがいいですか…
今日1ヶ月検診なのですが産院着いて診察の時間までに授乳時間になった場合、どこで授乳すればいいでしょうか? ちなみに混合です。
授乳について質問です! 入院中は、5分5分で吸わせて、ミルク飲ませたりしてたんですが、最近はすぐになくのでずっとおっぱいを吸わせてるかんじです。そのあとミルクとかあげたり。。気づくと1時間経ってたりします。最近は乳腺炎になってしまい、飲み残しないように吸わせるっ…
もうすぐ2ヶ月の女の子を混合で育てている2児のママです。オッパイの出はいいですが、どうしても浅飲みになってしまい、足りて無いのかすぐ起きぐずります。チュパチュパ音がなる度、残念な気持ちでいっぱいです。涙 フットボール抱き、縦抱き等、色々試しましたが どれも上手く…
こんばんは、ミルクよりの混合で育てています。 昨夜、無性に卵が食べたくなって、 昼間に卵かけご飯で卵1つたべたのに、 夜ご飯で、出し巻き卵を卵3つで作り、ひとりで食べてしまいました。他にも豆腐一丁。 タンパク質とりすぎてしまったー。 母乳あげても、大丈夫なのか??…
2ヵ月になる息子の舌が真っ白です(´∵`) 混合で育ててて、母乳と、ミルクは半々くらいです! いろいろ調べると、カビとかカンジタとか書いてあって... ガーゼで取ろうとしても、嫌がって出来ないんです。 よーく見たら、歯茎にも1つ白い点があるように思います(。>д<) 同じよう…
いつもお世話になってます。 今4ヶ月の息子がいるのですが、金銭的に旦那1人の収入では生活が厳しくて私も働こうと思っているのです。現在は混合でやっていて息子は母乳が大好きです。寝るときはおっぱいがないと寝れなくて、口が寂しいと指しゃぶりわしています。 そんな息子な…
今3ヶ月半ばの娘がいます! 元々私の妊娠による高血圧が原因で38週で生まれましたが、2024gと小さく生まれました。 それから2300gまで増やしてから退院し、1ヶ月までは混合、それから2ヶ月までは便秘気味なこともあり、完母で順調に体重も増えていたのですが、2ヶ月の半…
2ヵ月の息子を、母乳・ミルクの混合で育ててます。 ぐすって泣いたり、眠いのに寝れないとき等おっぱいをよく吸わせてます。 母乳で足りない時にミルクを足してる感じなんですが、吸ってすぐに寝てしまうことがあります。 安心材料になってるのかなーと... 私は、安心材料でも息…
みなさん授乳期間中に風邪をひいたらどうしてますか? 昨日から風邪をひいてしまい、鼻水と痰とのどの痛みの症状があります。 ミルク寄りの混合で授乳しているのですが、( 風邪薬を飲むために)母乳ストップすると出なくなりそうなので授乳を続けたいです。 薬を使わない方向でい…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…