

しいのみ
産後6ヶ月ということですよね。
私も茶おりだけの時があり、10ヶ月の時に再開しました。(私の場合は母乳やめてから1ヶ月後でしたが;)
なかなか再開しなくて調べたら、やっぱり人によって違うし、平均では14.6ヶ月だとか。
私も1年して再開しなかったら、診てもらおうかな?と思っていました。1年は様子を見てもよいのではないでしょうか。それまで体を休めてってことだと思います。
冷えや、ストレスなどもホルモンバランスを崩して生理不順になるようですので、おきをつけて!
しいのみ
産後6ヶ月ということですよね。
私も茶おりだけの時があり、10ヶ月の時に再開しました。(私の場合は母乳やめてから1ヶ月後でしたが;)
なかなか再開しなくて調べたら、やっぱり人によって違うし、平均では14.6ヶ月だとか。
私も1年して再開しなかったら、診てもらおうかな?と思っていました。1年は様子を見てもよいのではないでしょうか。それまで体を休めてってことだと思います。
冷えや、ストレスなどもホルモンバランスを崩して生理不順になるようですので、おきをつけて!
「ココロ・悩み」に関する質問
【子どもの名付けに後悔しています】 はじめまして。生後3ヶ月の女の子を育てています。 妊娠中より何個か名前の候補はあったのですが、生まれた子を見て、今の名前に決めました。 漢字についても夫婦で話し合って決めた…
幼稚園年中男児の息子の話です もう年中も終わりですが 年中になってから、クラスの男の子が 何度も何度も首を締める 首を引っかく 首を掴む などの行動をしてきます もちろん相手だけが悪いとは思っていません 自分が…
5歳の長男が夜驚症のようです。 3歳手前あたりから寝てる夜中に突然叫び出し 声をかけても全然聞こえておらず おさまるのを待つしかありませんでした。 始まった頃は15〜20分くらいパニックだったと思います。 ずっと、怖…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント