女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
整腸剤についてご相談です。 生後6ヶ月になったばかりの娘のがいます。 1ヶ月半前から下痢が長引き、かかりつけ医に相談し、乳糖不耐症と言われ、ノンラクトに切り替えました。 ノンラクトを1週間飲ませると下痢はおさまり、緑の泥状の便になったので、通常ミルク(E赤ちゃん…
もうすぐ2ヵ月になる息子のママです。生後1ヵ月を過ぎたころから昼間なかなか眠らなくなりました。夜は授乳の度に起きますが眠ってくれます。日中の機嫌はいいです。一日の睡眠時間は10時間前後ですが成長や発育に問題はないのでしょうか?心配です。ちなみに完母よりの混合です。
息子が2週間入院していて、 その間おっぱいをあまりあげていませんでした。 入院中は胸が張って、手で絞ったりもしてましたが、 息子が退院してから全く胸が張らなくなり、出も悪く止まってしまいそうです。 病院の行き来でここ3日ほどご飯があまり食べれてないのも原因だと思…
生後1ヶ月(42日目)の女の子を、ミルク寄りの混合で育てています😊 深夜の授乳のミルクについて質問です。 みなさん、夜中も赤ちゃんが泣く、もしくは3時間おきに起こしている方は、時間になったらその都度ミルクを作っていますか? と言うのも、やはり夜中にミルクを作るのが億…
生後3ヶ月と17日の女の子を 完母で育てています。 やっと夜長く寝てくれるようになり 自分自身も夜長く寝れて助かってす! 寝る時間は22時~23時で 5時~6時まで1度も起きません。 (必ず自分で起きる) 今日は風呂上がりすぐ寝てしまい (20時半) まだ1度も起きてません。…
もうすぐ4ヶ月になる男の子です。混合で育ててますが、お出掛け時の授乳以外の水分補給はどうしてますか? 夏の暑い日にチャイルドシートやベビーカーに乗せるとたくさん汗をかいたりするので、赤ちゃん用の麦茶などを併用したほうがいいのでしょうか? それとも、次の授乳まで赤…
混合の方に質問です。 もうすぐ5ヶ月になる男の子を育てています。 みなさんの1日の授乳の回数と、足してるミルクの量と回数を教えて下さい!
生後5ヵ月になる娘を育てています。 2.3ヵ月は混合だったのですが… なかなか骨盤の戻りも悪く、授乳体制が辛くて 最近では眠い時にだけおっぱいをあげてます。 前までは胸も固くなっていたけれど、 いまはフニフニで吸われると少し痛いです…。 おっぱいをやめるにしても、眠…
2月になったばかりの女の子です。 混合で育ててますが20時に母乳を飲んで23:30の今、まだ寝ててミルク飲もうとしません。口元に哺乳瓶持ってったら泣きました。 今は腕の中ですやすや寝てます。 こんなに間隔が空くもんなんでしょうか? 最近間隔が空くなーとは思ってたんです…
【完母の方】 現在、2ヶ月半ちょっとの子を完母で育てています! よく飲む子ですが母乳も足りています。 上の子は最初のうち混合でそれから完ミでした。 下の子は今、完母でこれからも出続けるなら完母でいこうと思います! 哺乳瓶を忘れてしまうと良く聞きますが、他の完母の…
生後9ヶ月前後で3回食。保育園に行っていて、家では母乳メイン、園ではミルクの混合の方いますか? 離乳食や母乳ミルクのタイミング、量など聞かせて下さい!! ちなみにうちは、8時すぎ〜18時、19時まで保育園です。 5時30分頃 母乳 7時頃 離乳食① 9時30分 おやつ 11時 離乳食②…
数日まえからミルク、母乳半々ぐらいの混合から昼母乳、夜ミルクを足すぐらいの母乳寄りの混合に変えました 母乳多めにしてから、事ある毎にウンチが出るのですがこれは普通でしょうか? また、いつぐらいに落ち着きますか?
早産で出産された方で完母の方がいいいらっしゃいますか?私は34週で出産し、子供が1カ月NICUにいました。その為哺乳瓶になれていて、生後1カ月半までは直母で飲めず、搾乳したものを哺乳瓶であげていました! そのせいか今も頻回授乳しても母乳が増えず混合のままです。
現在、母乳の出が良くない+飲むのが下手、すぐ寝てしまうため混合で育てています。 ここ数日、哺乳瓶拒否が始まってしまいました。 ミルクの量の目標は1日に120ml〜200mlなのですが今は40mlほどしか飲んでくれません。 使っているのはチュチュベビーのものです。 このままだと…
いつもお世話になっております。 最近まで混合で育てており、歯が生えてきて授乳する度に乳首を毎回噛まれるので、完ミに切り替えようと思い、4日前からおっぱいをあげてません。 母乳を出さなくする方法が、張ったら少し絞るっていうのを聞いたので、張ったら絞ろうと思っていた…
いつもお世話になってます。母乳育児と体重増加、母親の負担、何をどう優先すればいいかわからなくなりました。 ミルクよりの混合→母乳よりの混合→哺乳瓶拒否のため完母と移り変わってきてたのですが、体重の増えが良くないので気になりみてもらったところ、母乳が一回50〜80くら…
生後1ヶ月3日の男の子を育ててます! 産まれてから今までずっと混合です。 1ヶ月検診では1キロ体重増えてました! 今は毎回直母の後にミルク60ccをあげてます! ミルクはだいたい3時間おき、夜中は4時間おきくらいで一日に6〜7回(助産師に400cc/日くらいと言われたので)、母乳…
母乳から完ミにした方、どのような方法でしましたか? 今は混合で育てています。 左は陥没でほぼ出ていません、右は多少出ていますが扁平で乳首のトラブルが多いです。 最近右がよくつまり、葛根湯やごぼうし?を服用、吸ってもらってなんとかやってます💦 そしたら今日は左も詰ま…
本日無事1ヶ月健診を終えました。今混合で育てているのですが、1日50グラムぐらいで増えてました。看護師さんにダメではないけど、ちょっと増えすぎてるね~ミルク減らしてもいいけど、そのままでもいいけど~...のように曖昧な表現で話されました💦自分的には頭痛持ちだったりする…
もうすぐ4ヶ月の娘を育てています。 出産後1週間だけ授乳後ミルクを足してましたが、退院後は完母です。 今から混合にするのは難しいですよね? 途中から混合にした方いますか? 月末に預けなければならない用事が出来てしまったのですが、哺乳瓶が嫌なようで全く飲みません。 1…
現在、産後2週間経ったぐらいなのですが質問させて下さい😣 おっぱいの上の方(鎖骨の少し下からおっぱいの膨らみ始めぐらいの場所)にしこりのようなものが出来て痛いです💦 授乳は母乳とミルク混合ですが、9:1ぐらいでほぼ母乳です。 おっぱいは柔らかくて母乳もたくさんでるのです…
産後1ヶ月で生理が始まった方多いのでしょうか?悪露なのか何なのか分かりません。生理だったらショックです。早すぎる(´;Д;`) ちなみに混合、帝王切開でした。
プールへのお出かけについて教えてください★ 現在、四ヶ月の息子、4才の息子の四人で家族でプールへ行く予定にしてます。 その際の授乳についてアドバイスください!我が家は混合でしてます。プールにいるときはどんな感じで授乳しますか?一応、折り畳みテントを持っていきます…
完母にこだわるのやめようかな…母乳じゃないと可哀想って思っちゃって、母乳を増やそう増やそうと頑張った。今日初めて母乳外来行って、体重測ったら一週間前より減ってた。 子供は毎日元気でたくさん笑ってたくさんお話してくれる。 なのに、勝手に母乳で悩んで泣いて。こんなん…
こんにちは! 混合から完母になった方に質問です(๑° ꒳ °๑) (昨日も質問して母乳量を増やすにはおっぱいマシーンになるしかないと思ったのですが、、) 今、混合で下の子におっぱいとミルクをあげています。 だいたい泣いたらおっぱいで、おっぱいがカスカスで出ないよー!…
事情があって、もうすぐ生後5ヶ月の娘を 保育園に預けることになりそうです。 これまで完母だったので、 母乳はよく出る方だし辞めたくないのですが、 朝と晩だけ出るおっぱいとかそんな都合良くはいきませんかね?(´•̥ω•̥`) 保育園預けたら完全ミルクですか? 完ミでなく混合…
生後2ヶ月になる息子を最初わ母乳 寄りの混合で育ててたんですが 最近わ母乳が出てないのかミルク が主になってきてます😞💧 出来れば母乳をあげたいのですが どうやったら母乳増えるのでしょうか。 前までわお風呂あがったら胸が 張ってきてぽたぽた母乳が出てたん ですが、今でわ…
こんにちは!先週赤ちゃんを産んだばかりです☺️産院が母乳ミルク混合派?なんですけど、後々は母乳にしたいと思ってます!ただまだ母乳があまり出てこなくて心配です。みなさんは最初どうだったか教えていただけますか??
ご覧いただきありがとうございます😊 沢山 質問があるのですが 答えていただけるとありがたいです😊 ①2ヶ月の赤ちゃんなのですが せめて 3ヶ月までは外にあまり出したくないと思っていました 上の子達もそうしてきました。ですが2ヶ月にして私がいないとぎゃん泣きし主人がな…
生後4ヶ月の水分補給について無知なので教えてください🙇 (母乳やミルクで水分補給は十分という考えもあることは承知の上で、白湯や麦茶を与えようと考えています) ミルクに近い混合です。 最近ミルクの飲みむらがあり、結構残してしまうのに授乳間隔が空いて脱水が不安なので、…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…