女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
鼻水と痰が絡んだ咳がなかなか治らないです😂 子供2人が同じ症状で毎日夜も痰が絡んで咳をして吐きそうになり眠れなかったり、毎日辛そうです。 5日前に病院でベラチンドライシロップとカルボシステインの混合粉薬をだしてもらいましたが、あまり効果を感じませんでした💦 年末休…
断乳することによって精神的に落ち着いたという人いますか 1人目も2人目も母乳のみで育ててますが 2人目を産んでから情緒が安定せず PMSのようにイライラ落ち込みなどがひどいです。 心がザワザワして不安感が強いです 授乳中に嫌悪感を感じるとかでは無いので 授乳そのものが原…
混合でいくか完ミにするか迷ってます😥 現在、日中は母乳メインで夜はミルクを飲ませています。 日中は何故か哺乳瓶をなかなかくわえてくれず、眠たくなるとお乳を欲しがりくわえながら寝るというサイクルになってしまっています💦 ちょっと飲んでは寝ての繰り返しなので常に小腹が…
母乳+ミルク 混合育児についてです✩.*˚ 母乳だけで寝る時もあれば足りなさそうな時もあり 足りない時はミルク40足してます! 出生日数での目安は70〜80です。 やはりミルクをあげる以上基準量ではなくても 最低2時間半、3時間はあけるべきですか? 一応3時間あくこと…
吸わせる回数が少なく、ミルクよりの混合のかた 産後の生理はどれくらいできましたか?
もうすぐ1ヶ月👶になります!! 母乳よりの混合の方で 同じく1ヶ月くらいのママさん、 または1ヶ月の頃は、、、 ミルク何回あげてましたか?? また日中?夜?いつあげてるか教えて頂きたいです!
生後50日の男の子を育てています。 混合で育てていて 夜中は起きるたびにミルクをあげています。 だいたい21-22時に寝て2ー3時頃に一回目起きておっぱいとミルク80を飲んでまた寝ます。 次起きるのが5-6時頃でまたおっぱいとミルク80をあげています。 そのまま寝ないことも多く…
新生児がいるのですが先週の週間検診で1日で体重が50g増えててミルクを減らすように言われました。 混合で母乳を10分あげてからミルクを50足してました。 今はミルク40にしていますがまだ減らした方がいいんでしょうか? 出来れば完母にしていきたいのですが、その場合は母乳の時…
4月から保育園にいくので母乳寄りのミルクの混合9:1の割合ぐらいで今までしてきました。上2人は1歳から保育園にいったのでミルクは飲ませたことありませんでした。今日で3ヶ月なのですが、突然ミルクをのんでくれなくなっちゃいました😫どうやったらまたのんでくれるようになる…
卒乳について悩んでいます。 間も無く8ヶ月になる女の子を育てています。 出産後から混合で育てており3.4ヶ月くらいまでは 母乳メインでしておりましたが、 壮絶な哺乳拒否が始まりミルクメインの混合に現在なっています。 離乳食は一日二回食で、その後も含めて授乳は一日4〜5…
混合とおしっこの回数について…… 今週で3ヶ月になる娘がいます。 1ヶ月検診でミルクを足すように言われ、その後2週間経って診てもらったときには増えすぎてた(日割り70g増)ので、欲しがる時だけミルクを足してくださいと言われ、1ヶ月半からは1日7〜10回(片方3〜10分とバラバ…
新生児の授乳時間について質問です。今、混合で授乳してるのですが、夜12時頃にミルク80mlをあげてから(夜はミルクのみにしてます)足りないのかグズグズしてたので、1時半に母乳(各10分ずつ)をあげて、そこからまた口をチュパチュパさせてましたが、今2時45分に寝ました😅次のミル…
12月6日に4種混合を打ち忘れてたのを思い出して 接種しています。 12月17日で1歳になったので 風しん麻しんの予防接種と水痘を打ちたいのですが 4週以内に4種混合をうってる場合はだめですかね? ちょうど27日に行こうと思ってるのですが その時でぴったり4種混合を1…
生後2週間の息子がいます。出産したら母乳が出て、赤ちゃんは母乳を飲めるものと思っていた私…。 まさか、母乳が出ないとかてなく、自分のおっぱいと息子の口が合わないと悩むなんぞ思っていなかった新米ママです。 元から母乳とミルク混合で育てるつもりではいました。出産して…
母乳が足りているかの判断基準について。 現在1ヶ月半の男の子を、母乳寄りの混合で育てています。 基本母乳で、明らかに足りてなさそうな時(授乳後も泣き止まない時)と、寝る前にミルクを足しています。ミルクは一回80ml程度、1日3回〜4回足しています。 産院の母乳外来に行っ…
3ヶ月の息子をミルク寄りの混合でピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使ってます。 産まれる前に160mlで乳首がSSサイズがついてる物を買って使っていました。 ミルクの量が増え240mlまで入る乳首がMサイズ(3ヶ月頃〜)のものを買いました。 今までずっとSSサイズの乳首で飲むのに時間が…
来週で2ヶ月になります。 1ヶ月から2か月になるに当たって、何か母子ともに変化はありますか?(笑) 新生児から1ヶ月になる時も全く同じ質問をさせていただき、「夜寝てくれる時間が少し増えた」、「母乳が出るようになった」、「赤ちゃんらしくなった」などとご意見頂き、出産直後…
寝かしつけが抱っこやトントンではなくおっぱいじゃないと寝なくなってしまいました、、 上の子は完母で5ヶ月くらいまでは夜授乳をして寝室のベビーベッドに寝かせておけば勝手に1人で寝ていて、半年くらいになってきたらセルフねんねはしなくなって抱っこで寝かせていました。 …
今生後6ヶ月の男の子、2歳7ヶ月になる男の子2人の母です。 上の子の時は出産も育児も初めてで分からない事だらけで、母乳が足りてるかも最初はわからず粉ミルクを少した混合でした。 1ヶ月健診後体重も順調に増えてたので夜は特に長く寝て欲しくて夜のみ混合にしてました。 2…
混合の方質問いいですか?🎅 あと、6日で生後4ヶ月になります。 混合です。今日の授乳回数4回、ミルクは4回に分けて430ml飲んでます。(風呂後のミルクも含めて計算してます) 小さめに生まれたからか、ミルクの量だけでいうと、1ヶ月遅れている気もします💧 みなさんこんな感じ…
ドラム式洗濯機どれがいいのか分かりません💦 Panasonic、HITACHI、TOSHIBAをおすすめされましたがどれが良いと思いますか?使ってる人いたら使用感教えてください。 それと、お湯が出る方がいいんですかね?混合水栓にするか迷います💦
産後の胸のサイズについて。 混合育児の予定で、授乳ブラは買わずに肩紐取り外し可能なブラトップで代用しようと思っていますがサイズはいまつけているものと同じサイズでも問題ないですか? 身長158cm妊娠前37kg、現在31週で42kg、胸のサイズは妊娠前と現在であまり変わらずD65…
もうすぐ5ヶ月になる男の子を完母で育てています。 4ヶ月頃から人見知りが始まり今では私以外の人では大泣きしてしまいます。 夫がよく、ミルク混合か完ミならこんなことにはならないのに…と文句を言ってきます。 混合もしくは完ミで育児してて、ママっ子というお子さんいます…
母乳が出すぎて困ってる人、困ってた人いますか? 2人目、胸が激痛で出産後の翌週初めて母乳外来に行ったら かなり重症といわれマッサージしてもらいなんとか治ったのですが、やっぱり今も3時間もするとカチカチゴリゴリです。 寝たいのに、赤ちゃんは寝てるのに痛くて起きると…
生後2ヶ月の男の子を完母で育てています。 出生体重3310g 退院時3120g 2週間健診3800g 1ヶ月健診4800g 2ヶ月6100g 今日(2ヶ月半)6700g 毎週土曜日に大体の体重を測って、週200-400g増えてます。 スケールがないので母乳がどのくらい出てるかわからないのですが、順調と思って…
一人目のとき混合で頑張っていましたが(3ヶ月ほどだけ) 二人目うまれて、母乳が適当になり 1日2回ほど吸わす程度になってしまいました、、、 特に張りがあるわけでもないので邪魔くさくなり ミルクのみの時が多いです🥺 たまにおっぱいがチクチクするのですが、 これはなんでしょ…
混合育児の行く末(?)について質問です。 混合育児希望の人の多くは、まず直母で母乳を与えて、足りない分をミルクで足す、というやり方で練習を始めると思います。 「混合」という形がいまいち分からないのですが、この直母→ミルクの流れをずーっと続けていくのでしょうか? …
生後20日の赤ちゃんがいます 完母にしたい混合で育てています 一日のミルクの量が260-280で毎回ではないですが、頻回授乳してダメだったら40-60足している状況です この日齢であったら、80とか飲むと思うのですが、ミルク60を足すと吐くことが多いです これは母乳をきちんと飲む…
2ヶ月半、混合で育ててます! 最近半分以上の確率で直母し始め、少しすると笑い始めて吸わなくなります 上の子の時はこんなんなかったんですが。。 なんなんでしょう?🤔
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…