女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 803ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (803ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

生後4ヶ月パジャマについて もうすぐ生後5ヶ月なる娘がいます。 パジャマについて悩んでます! まだ寝返りはしてませんが横向いたり足はいつも激しく動かすタイプです。 初めての秋冬になるのですが、この月齢くらいの時のパジャマどうしたらいいか気になります。 まだスワド…

  • 月齢
  • 授乳
  • パジャマ
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【毎日同じ日々を過ごすことについて】 1才3ヶ月 毎日同じところを歩いてます 自宅保育です 大体のスケジュールは 6:30 起床 7:00 朝食 テレビタイム 8:50-10:50くらいまで近所を散歩しつつ公園で遊ぶ 11:00帰ってきて昼食 13:30 一時間半お昼寝 15:00おやつ 15:40〜17:00 …

  • 月齢
  • 保育園
  • ママ友
  • お風呂
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

生後4ヶ月なりたてです。 生後3ヶ月くらいから基本19時就寝な息子です。 早すぎますよね😂 近い月齢の皆さんは何時就寝してますか?

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 息子
  • ママリ
  • 9
user-icon

生後1ヶ月です。 最近少しずつ起きている時間が増えてきました。 みなさんこの位の月齢の子が起きている時 何していますか? 起きていても 手足をバタバタとしているか ぼーっとしているかという感じで 話しかけても何かリアクションがあるといったわけでもなく… 追視はしますが…

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 愛情
  • オムツ替え
  • ママリ🔰
  • 4
user-icon

上の子が低月齢のときお出かけしても あまり話しかけなかったのですが (話しかけても話しかけることを意識して周りに誰もいない事を確認して小声で話してた) なんか2人目以降  子供と話すのが当たり前すぎて 低月齢の赤ちゃん抱っこしながら 赤ちゃんと私だけでお出かけしてる…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 4歳
  • 上の子
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

完ミ4ヶ月です 1日1000mlと言われてますが それはよく飲む子が飲む量なのでしょうか? 1000ml飲んだらぶっくぶく🐷なりませんか?😂 まだ動かない月齢で 1000ml飲んで成長曲線平均より以下や成長曲線ぎりぎり などありえるのでしょうか?😂 上の子の時は最後まで混合で 下の子は…

  • 月齢
  • 体重
  • 混合
  • 上の子
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

8ヶ月の男の子なのですが、今の時期、なんでも舐めたい時期なのは分かっているけど、 こんなに⁈ってくらい舐めます笑 おもちゃも片っ端から舐めるし、 私に抱っこをせがんで突進して来て、足やら腕やらアゴ、顔、先日離乳食講座へいったときは お友達の顔、もしかしたら口元を…

  • 月齢
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 男の子
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

元幼稚園教諭です。 満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。 幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど 気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰 一言でも長文でも大丈夫ですよ! 現在2歳0ヶ月の双子(息子は発達グレー) がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼 答えら…

  • 月齢
  • 知育
  • 双子
  • 2歳児
  • 3歳児
  • りり
  • 5
user-icon

【1歳8ヶ月のママっ子について】 1歳8ヶ月の娘の後追い?ママっ子が酷くてしんどいです。 同じ月齢の方、どんな感じですか? もともと1人で遊べず、ずーっと構ってあげないといけない子です。1人で集中して遊んでいるところを生まれてから一度も見たことがないです。 最近より…

  • 月齢
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 産休
  • 家事
  • まるまる
  • 2
user-icon

1歳3ヶ月です。 いまお熱が38.5あります。 ご飯は食べて水分も摂れています。 グッタリはしていませんがいつもより元気はないです。 このくらいの月齢でこのような状態だとお風呂は皆さんどうされますか? いいねで教えて下さい🙇‍♀️

  • 月齢
  • お風呂
  • 熱
  • ご飯
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

赤ちゃんの就寝とミルク寝落ちについて。 普段、 ◆19時〜20時就寝 ◆夜間ミルク2回(23〜0時頃と3〜4時頃) ◆6時半〜7時起床 というリズムです。 朝寝と昼寝は各1回ずつで、眠そうにしてきたら、寝室に連れていき、ホワイトノイズや、お気に入りの音のなるおもちゃでトントンし…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 寝かしつけ
  • コアラ
  • 0
user-icon

最近、寝ながら車のタイヤを見ている事があります🥺 長時間とかではなく、少しの間なのですが、一日何回かしているのを見ます🥺🥺🥺 このくらいの月齢の子ならあるあるなのでしょうか?🥺

  • 月齢
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

赤ちゃんのリビングの居場所について。 生後3ヶ月の赤ちゃんがゴロゴロ遊べる場所をリビングに作ろうと思い、厚さ1センチのジョイントマットを買いました。 思いのほか硬くて、この月齢の子を転がして大丈夫か?と不安になり… このくらいの月齢の子で、リビングで遊ばせる場合…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • ジョイントマット
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

下の子が4ヶ月です 同室にしたら下の子が寝るまで上の子がふざけて起きてたり 下の子の小さな物音でも私が気になって目が覚めたり 寝言泣きはすぐに対応しない派だけど上の子が起きないか気になるなどの理由で 3日前から真横の部屋で下の子だけ寝ています 横の部屋に置いたら…

  • 月齢
  • ベビー布団
  • パパ
  • 家族
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

赤ちゃんの赤いあざについて。 もうすぐ生後3か月になります。 皮膚科によると、生まれつきの血管拡張のあざらしいのですが、レーザー治療できると言われました。おっきい病院に紹介になるらしいです。 顔にあるし、なんか親戚にも、どうしたの?なんかできてるね?とか言われて…

  • 月齢
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 親戚
  • はじめてのママリ
  • 8
user-icon

私の心が狭すぎますか?💦 写真などを共有できる”みてね”という アプリについてなんですが 私たち夫婦はじじばば孝行のつもりで 週に3〜4日くらいの頻度で 動画や写真を載せています😌 弟夫婦は月に2、3枚のみで かなり更新頻度は低めです。 アプリをお互い共有にしたいと 言っ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • アプリ
  • 赤ちゃん
  • 写真
  • みなり
  • 4
user-icon

最近母乳を5分満たないくらいで飲むのをやめてしまいます。 月齢が上がってきて一気に吸える量が増えたのかと思うこともありましたが、ミルクをその後あげるとゴクゴク飲みます。 3ヶ月、4ヶ月頃はほぼ母乳でミルクは1回飲ませるかくらいでしたが、今は3回はミルクを飲んでいて…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月半の女の子ベビーです👶 最近〜 朝、"おはよう☀️"してから 起きてる時間がかなり増えました🥹 ずっとお利口さんで1人で喋ってたり、 黙って足バタバタしたり、、(笑) 普通に1時間半とか1人で静かにしてて セルフねんねして30分くらいで泣いて起きる感じです! 同じ…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 女の子
  • ベビー
  • ママリ
  • 4
user-icon

【親に指差しをさせようとするのは何故?】 発達の心配はしてませんが、何がしたいのか興味があります! ボタンが好きそうなのですが、最近私の手を持ってボタンの方に持っていき指差しをさせようとします。 「ボタン、ボタン」と指差しをせずに名前を言ってる時もさせようとし…

  • 月齢
  • ベビーサークル
  • 親
  • 名前
  • 発達
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

10ヶ月検診何もできませんでした。 服を脱ぐ時点から大泣き、計測は大暴れ、おもちゃも持とうとしない… これまでの検診も大泣きで大変だったのですが、今回もこれでかなり落ち込んでます。 家ではご機嫌に過ごしますし支援センターなどでもおもちゃを手に取って遊んだりします…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 病院
  • 夫
  • 検診
  • ぽぬ
  • 2
user-icon

【完母から混合の移行方法について】 完母から混合(外出時など必要な時のみミルク)の移行について 生後2ヶ月の男の子がいます。現在は完母で育てています。 5ヶ月頃に、夕方から寝かしつけまでを夫に預けなければならない予定があり、ミルクにも慣らしておきたいです。 基本…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • おつじ
  • 3
user-icon

【2ヶ月半の娘の体重増加について】 2ヶ月半になる娘がいます。 出生体重が2300gと小さめで産まれ2週間NICUに入院していました。 退院時の体重は2480gでそれから完母で育てております。 2ヶ月半で4300g程しかありません。 同じ月齢の赤ちゃんを見ているよとはやり娘よりは肉付き…

  • 月齢
  • ミルク
  • 完母
  • 赤ちゃん
  • おしっこ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ベビーカー、三輪と四輪で悩んでいます‥ 中型犬の散歩をするため、 走行のスムーズさに三輪がいいなって思っていますが 対面ができないことだけにひっかかっています💦 ライフスタイル的に 重い、少し大きいという部分は とくに気にしていません。 まだ👶1ヶ月なのですが やはり…

  • 月齢
  • アップリカ
  • スタイ
  • ベビーカー
  • 散歩
  • こっ
  • 5
user-icon

お座りについて 7ヶ月の娘ですが お座りができません。 寝返り、寝返り帰り、ずり這いはできています。 お座りは手をついても前傾姿勢という感じです、、、 勝手に腰が座るのでしょうか? 身近な周りの友人の子が同じ月齢で 皆腰が座り1人でちょこんと座れているので 遅いのかと…

  • 月齢
  • 発達
  • 寝返り
  • 👶
  • 4
user-icon

生後2ヶ月におすすめの絵本を教えてください! がおー、しましまぐるぐる意外でお願いします。 また、それ以降の月齢でもおすすめのものあれば 購入してみたいので、よろしければそちらも教えて下さい🥳

  • 月齢
  • 絵本
  • 生後2ヶ月
  • おすすめ
  • ぷにまる
  • 7
user-icon

一歳階段立ったまま登り降りしようとする子いますか? 息子が立ったまま登り降りしようとして階段からよく落ちて泣きます。 私がおる時は手を繋いだりしますが、2秒でも目を離して用事してる隙にたったままらおりようとして落ちます。 同じような方いますか?どうしてますか? …

  • 月齢
  • 息子
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【次男の冬服のサイズについて悩んでいます】 これから購入する赤ちゃんの洋服のサイズに悩んでます。 長男が春生まれだった為、低月齢用の赤ちゃん服が夏物しかなく、10月生まれの次男の冬服を買う予定です。 12月から春先くらいまで長く使えたらいいなと思ってます。 (生後2…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 洋服
  • 男
  • ママリ
  • 0
user-icon

もうすぐで生後10ヶ月になります。 このくらいの月齢で今の季節だとどのくらい散歩してもいいですか?? 歩いて往復1時間くらいの商店街に行きたいのですが、 買い物時間も込みで1時間30分くらいは 赤ちゃん疲れちゃいますか?? ちなみに抱っこ紐で行く予定です。

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 生後10ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 買い物
  • ちゃん
  • 1
user-icon

1歳4ヶ月で2.3歩歩くようなり 今1歳8ヶ月ですがまだヨチヨチなかんじで 10歩とか歩くと転びます。 同じ月齢の子を見ると走ったりしっかり歩いていて大丈夫かな?と思ってしまうのですが皆さんの子はどれくらいでしっかり歩くようになりましたか?? 一度病院などで相談した方が…

  • 月齢
  • 病院
  • 夫
  • うなり
  • 1歳4ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

【お昼寝の時間についての悩み】 自宅保管 お昼寝について。 1歳1ヶ月の息子は朝起床して3時間くらいで眠くなり午前寝します。 午前中からお出かけする時は頑張って起きてます👶 11時までには起こしてご飯食べたりお出かけしたりして15時頃おやつを食べてお昼寝💤 起こさない…

  • 月齢
  • 保育園
  • ママ友
  • お昼寝
  • おやつ
  • はじめてのママリ
  • 2
801802803804805 …820…840

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…

    2
  • 大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…

    3
  • 小さい頃は神様がいて見てる方いますか? この間の放送で子どもたちが使っていたGPSどこのかわ…

    4
  • 写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 803ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.