※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭の方が、幼稚園や子育て、知育に関する質問を受け付けています。現在1歳8ヶ月の双子の育児経験も共有可能です。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰
一言でも長文でも大丈夫ですよ!

現在1歳8ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり)
がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

きゃあ

上の子が私以外の人がいるとめちゃくちゃ調子に乗ります。家に人が来たとき、外出先とかで人がいるところで調子に乗って落ち着きなく動いたり(ごはん屋さんの順番待ちの椅子で寝転んだり動き回ったり)、注意するとわざと大きな声を出したり。私だけだと怒られるのがわかってるからかしません。それが腹立って仕方ありません。注意しても大きな声を出しされるからどうしたら良いのか…
外出がしんどいときがあります。
対処法とかあれば教えていただきたいです😭

  • りり

    りり


    ・外出する前にしっかりと約束をする
    ・ママも人がいてもしっかり叱る
    ・動画を撮って家に帰って見せる
    ・約束を守れないなら強制的に帰る

    いろんなことを理解している上でやっていると思うので、3歳ですしきちんと人前で叱っていいと思います🙌🏻
    ママがどんな状況になったら叱れないかを分かっていると思うので、ママも強気に出ていいと思いますよ😊

    • 7月15日
  • きゃあ

    きゃあ

    約束はしてて、ある程度叱るんですが大きい声を出されるのでもう帰ろうと言うと嘘泣きのような感じでさらに大きい声でぐずられたりします🤮
    そのまま強制的に帰ろうとすると大泣きして暴れます💦
    動画ですか!!!勇気いりますが客観的に自分を見てみるのもいいですね!
    もっと強気で頑張ってみますありがとうございます🥺

    • 7月15日
  • りり

    りり


    動画を撮る時はノーリアクションにしてくださいね!
    多分止められるのも面白がってやるので、冷静な顔をして動画に撮ってくださいね🙌🏻
    正直私はこの動画を見せて「これ、サンタさんに見せるね」など伝えていいと思いますよ!

    • 7月15日
  • きゃあ

    きゃあ

    冷静な顔ですね!
    わかりました☺️
    サンタさん効果ありそうですね😂

    • 7月15日
ライチ

コメ失礼します!
一歳半の発達ゆっくりの息子を育てていますが、発達ゆっくりだと幼稚園に入れない(断られる)ようなことがあるのでしょうか?

  • りり

    りり


    あくまでも私の勤めていた幼稚園では

    ・発語がなくても大人の言うことを理解している
    ・簡易的な身支度ができる(1人でご飯を食べる、着替えをするなど)
    ・ゆっくりでもいいので自分でやろうとする姿が見られる
    ・目、口などの顔のパーツや3色程度の色の名前が分かる

    ができていれば入園可能でした🌸


    発達が遅いからというよりも、集団の中に入って生活できるかどうかがポイントでしたよ😊
    ゆっくりでできなくてもいいから、部屋から飛び出さなければ入園できました!

    • 7月15日
  • ライチ

    ライチ

    明確なお答えありがとうございます!一歳半健診で発語なし指差しなし、大人の言うこともほぼ理解していなくて、発達の遅れが気になってネガティブになりがちでしたが、まだ1歳半なので少しずつ頑張ります!

    • 7月15日
  • りり

    りり


    息子も同じく模倣指差し発語なしでしたよ😌
    まだまだ伸び盛りの時期ですし、息子は最近になってようやく模倣と指差しをするようになりました!
    個人差も大きいので、ゆっくり待ってみてくださいね🌸

    • 7月15日
deleted user

2歳過ぎてから野菜を全く食べなくなりました💦
ゼリーですべての野菜成分を補ってる状態です…
幼稚園児達に人気の野菜メニューありますか?

  • りり

    りり


    野菜、無理して食べなくていいですよ😊
    正直何でもいいので口にできれば成長します🌱
    離乳食から卒園まで絶対に白米しか食べないお子さんがいましたが、1番背が高くて皆勤賞でした🙌🏻

    苦手なものがある時は基本出さないでくださいね🌷
    出せば出すほど嫌なイメージがついて余計に食べなくなります。
    上にも書いた通り野菜を食べなくても栄養は補給できますし、果物やお肉など食べられるのであればそれで花丸です🌸

    「食べる楽しさを知る」を1番の目標にしてみるといいかもしれません🤔💭
    好きなものだけで十分なので、絶対に完食できるメニューにして、完食して褒められてたくさん自信をつけさせてあげてください🙌🏻
    ご飯に対して興味をもち、もっと成長して野菜の役割の理解ができるぐらいになってから、少しずつ挑戦するので十分ですよ🌸

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます!

    そうなんですね😳
    生まれつきすごく小さくて、まだ8キロしかなくずっと食べさせることに苦労してきました😓
    自宅保育で息子が食べるものも決まってるので、毎日大好きなコープの冷凍食品ばっかりで心配してました😵‍💫
    食べれるものでいい!というのは、すごく救われる言葉です。
    あまり野菜野菜!と気にしすぎず、食べることを褒めていきます🫶

    ありがとうございました!

    • 7月15日
ひな

もうすぐ3歳になる女の子なんですが、最近親しい人を叩きます。
パチパチパチ‼︎みたいに両手で何回も叩いてきます。
後はモノを投げてきたりします。
痛いからやめて‼︎と言ったり、目を見て手を押さえてダメだよ‼︎と言ったり、えーん‼︎と泣き真似をしてみたり…
色々してますが、笑いながら叩くのをやめません。
怒るとモノも投げてきます。
嫌いなご飯は食器を投げます😭
私やパパ、ばぁばやじぃじにだけ、やる感じでお友達にはしないと思います。(保育園と週2日親子で療育行ってます。)
何となく、面白がってやってるんだと思うのですが、どーいう声かけが効果的か教えて頂きたいです。

  • りり

    りり


    叩くタイミングなどは決まってますか🤔💭
    もし気持ちが高まって叩くのであれば、叩く前にクールダウンできるようにしてみる。
    怒った時に叩くのであれば、人ではなくぬいぐるみなど物に叩くように、気持ちの発散場所を作る。
    タイミングがバラバラで気分によって叩くのであれば、叩かれても無視をしてリアクションをとらない。

    この辺りはどうでしょうか?


    ご飯に関しては、今食器を投げるなら好きなものだけを出してあげてくださいね😊
    まずは食べる楽しさを味わうところからなので、ご飯の時は穏やかに過ごせるようにしてみるといいですよ🙌🏻

    • 7月15日
  • ひな

    ひな

    お返事ありがとうございます😭
    叩く時は…怒っているというより、かまって貰いたい時かもしれないです。遊んでいて興奮してきて叩く感じ?私が痛い‼︎ってリアクションするのが楽しいんですかね💦
    痛いのをちょっと我慢して、リアクションとらないように頑張ってみます‼︎

    家では諦めてほぼ食べるものしか出していないのですが、療育先のお給食の時間が大変で…
    完食を目指すために嫌いなものも減らして良いのですが、一欠片でも食べなくてもよいから口につけたりしよーねーと言う教えなので先生と練習してるんですが、暴れたくってしまって💦💦
    食べれるものが無くて絶食して帰った日もあります。
    まぁ、1食抜いたくらいじゃ死なないけど食事の時間は私のが辛いですね…

    • 7月15日
  • りり

    りり


    療育側と相談してみていいと思います🤔💭
    家庭でもまずはご飯を楽しめるようにしたいので、家から持参するなどの対応をしてくれるところもありましたよ🌸
    万が一何も食べられない時用に、必ず食べられるものを家から持っていくなども対応できるかもです!

    • 7月15日
  • ひな

    ひな

    そうですね☺️私もご飯食べるのが一番大好きなので、娘にもそうなって貰いたいです😁
    ふりかけご飯とパンは大好きなので、ふっくらぷにぷにしてます!
    療育先でもふりかけを持ってきても良いと言われてるので、ふりかけご飯で、がんばります‼︎
    ありがとうございます😊

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月の子供がいます。
来月から、こども園なのですが、コップのみ(ストロー飲みは、まだしていません。)は、まだまだ下手っぴです😭
お茶は、かなりこぼしています。
この状態で、こども園に通い出しても大丈夫なのか?と不安になっています…。

  • りり

    りり


    10ヶ月でコップ飲みができないお子さんはたくさんいますよ🙌🏻
    お家で練習していただけるだけでも素晴らしいですね🌸
    入園して初めてコップ飲みを体験するお子さんも多いので、ゆっくり焦らず練習してみてくださいね😊

    園は最初からできることを想定しておらず、家庭と連携しながら一緒にお子さんの成長をサポートしていきます🌷
    なのでできないから無理というわけではなく、できないことを少しずつ「できた」に変えていくので、気負いせずやってみてください🕊️

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます^^
    また、返信もくださってありがとうございます😭

    そうなのですね‼️
    最近、私の気持ちを察しているようで、子供もコップ飲みを拒否する事もあり、内心焦っていたのですが、気持ちが楽になりました😭

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もうひとつ、良いですか?

    ストロー飲みの練習もしていきたいのですが、おすすめのマグはありますか?^^

    • 7月17日
  • りり

    りり


    コップ飲みの時に唇に当てたらすすることはできますか?
    もしすするのが難しかったら、まずは大人用のスプーンにお茶を入れて唇に当て、すするところからやってみてください🌸

    ストロー飲みだとリッチェルのはじめてタイプがおすすめです🙌🏻
    我が子もこれでストロー飲みができるようになりましたよ🧸
    ただ持ち運びはできないので、家での練習として使ってみてください!

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すすること、できてます^^
    途中、コップの中に手を入れたり、息を吹いたりして遊んでもいます😭

    ありがとうございます😊
    今日、早速買って来ようと思います❤️

    • 7月17日