「月齢」に関する質問 (466ページ目)
朝寝や昼寝の時間って延びるんでしょうか? 生後2ヶ月です。 夜は4-5時間寝てくれるんですが、朝寝や昼寝は30分くらいで目が覚めてしまいます。 目が覚めても寝足りないのかグズグズで、もう一度寝かしつけてます。 月齢が上がってくれば自然と寝ていられる時間は延びるんでしょ…
- 月齢
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 昼寝
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳6ヶ月イヤイヤ期真っ最中の真ん中 朝ごはんを食べません。 食べないから10時くらいにお腹がすいておやつを食べています。。。 同じ月齢くらいのお子さんはご飯食べますか???
- 月齢
- おやつ
- 2歳
- イヤイヤ期
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食をあげるのに何分かかりますか? 月齢と、何品でどれくらいかかるか、 参考に教えてください☺️ 私は生後6ヶ月、3品+お茶で15分前後です💦
- 月齢
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後10ヶ月、夜泣き、夜間の授乳について ここ数日夜泣きの回数が増え、授乳すると落ち着き寝る感じです😴 同じ月齢の方、夜間の様子や授乳の回数はどうですか?
- 月齢
- 夜泣き
- 授乳
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10
生後6ヶ月になったばかり(修正生後5ヶ月2週目)の息子がいます。 生後4ヶ月の終わりに、寝返りができるようになり、2.3日は寝返りを頻繁にしていたのですが、この1ヶ月は仰向けで過ごすばかりで、あまり動きません。(横向きの姿勢でおもちゃで遊ぶ等) 寝返りが一度でも出来…
- 月齢
- おもちゃ
- 妊娠2週目
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3