※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食作りに関する質問です。本通りに作っても食後に泣きじゃくることがあり、補食も考えています。この月齢の補食は何がいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

うたまる本で離乳食作っている方🙋‍♀️

それ通りに作ってあげています。
食後の🥧は欲しがる子ではなく、あげていません。
ここ最近食事が終わるとわかるようになってきて
泣きじゃくります😅
足りてないのかな…と😱
本で作ってる方、本通りで終わってますか??
それともなにかあげたり、増やしたりしていますか?

あと🥧飲まない分、補食も考えています。
この月齢の補食はなにがいいんでしょうか?
アドバイスお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

うたまるの本で離乳食作ってます!
うちの子も足りなくてとりあえず軟飯の量を増やしてます🥺
あとはおやきあげたりしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ちなみにどれくらいプラスされてますか?
    おやき!作り置き多めにって感じですかね🙋‍♀️

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    110〜120gですが、それでも足らなそうなのでもう少し増やそうと思ってます😥
    そうですね!あとはフルーツも少し多めにしてます!

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち最近100gにしたんですけど泣くので😭
    ママリさんのコメント見てもっと増やそうと決めましたwww

    フルーツ多め!なるほど!
    バナナとかなら手軽ですもんね!

    • 9月2日
🐻

月例に合わせたおやつあげたり、果物食べさせてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量ってどれくらいあげられてましたか?

    • 9月2日
  • 🐻

    🐻

    おやつだったら袋に書いてある量とかでしたが、途中からはあまり気にしてなかったです😊
    元々成長曲線より小さめだったので、、

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も身長体重共に曲線の下のラインを沿って成長してる感じで😫
    もう少しあげてみます!
    ありがとうございます!

    • 9月3日