女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後6ヶ月で、夜間授乳あるのは変でしょうか? 完母で、1日授乳は5~6回、 授乳間隔は3-4時間、 朝7時起床、夜20時半就寝です。 最近夜泣きで2,3回起きることもあれば ここ最近多いのは4時に起きて 泣いてはないですがパッチリ起きてしまっている 感じなので授乳します。 自治…
5ヶ月の娘6150gって小さいですよね… 出生体重は3100gです 今日、他の月齢近いお子さんたちを見てやっぱり小さいと不安に🥲 成長曲線内ではあるけど生まれてから体重の増えがあまり良くないです 病院にかかるほどではないと言われるけどやっぱり小さい… ちぎりパン見たいけど叶わな…
絶壁についてお聞きしたいです。 うちの子は産まれて気づいたら絶壁がひどく、旦那の遺伝がもろに伝わってしまって💦 診てもらったら病的な歪みではないのですが今度大学病院で診てもらう予定です。 なるべくヘルメット治療はさけたく自力で頑張ってはいますが向きぐせは中々治ら…
一歳半 なになにする人ー?ではーいと返事したり、名前呼ばれたらはーいと言って手をあげることをします 何歳ですか?一歳!と言いながら人差し指を立てます 質問の言葉の音と響きで手をあげながらはーい という行為を多分意味もわからずしています 猿芸と同じです 普通一歳…
息子、月齢の割に背が高いよな〜と思ってたけど、 今日小児科で測ってもらったら90センチ超えてたΣ(゜゜) 三月下旬生まれなのに五月生まれの同級生と変わらないようなと思ってたけど、ほんとに大きかった…😂 娘は逆に、四月生まれなのにちっちゃめというか、冬生まれちゃんに抜か…
生後2ヶ月の娘です。 普段は日中30分〜1時間で目覚めるのですが今日は3時間以上寝てます💦 おかげさまで家事も終わりドラマも観ることができ…と、滅多にない1人時間を楽しんでたのですがさすがに寝すぎですよね😅? そろそろお風呂に入れたいので起こそうかなとは思うのですが…
同じくらいの月齢の子がもう単語喋ってて伝い歩きしててリズム遊びバイバイとかできてるのみて上の子はやっと9ヶ月で寝返りして歩き出しも遅くても大丈夫だったの知ってるのに比べて落ち込んでる😭 いやその子が早すぎるのは分かってるんよ!!でも比べてしまうよ〜😭
生後8ヶ月の男の子を育てています。 8ヶ月くらいになると、親の言ってることを少しずつ理解(単語が結びつき出す)、とみかけたのですが。 息子は全くもって、理解しているとは思えず。 ミルク だっこ など、生まれてから毎日何回も聞いてきただろ、って思うのですが、本人はき…
皆さんは赤ちゃんのおむつをどれくらいの頻度でかえてますか? 月齢と交換頻度を教えていただきたいです! (実母にオムツの交換頻度が高過ぎると言われたので気になりました💦)
4ヶ月で後追い・人見知りしますか? もうすぐ4ヶ月半になります。寝返りはまだ出来ません。 今までは日中機嫌良く過ごせていてようやく育児に余裕出てきたかな?なんて思っていた矢先、ここ最近少しでもベビから離れると泣きます、、。 トイレに行ったりミルク作る時や哺乳瓶…
離乳食について質問です🙌🏽 現在11ヶ月で順調に離乳食進んでいます🐣🍴✨ 来月から保育園へ通う予定で給食が出ます。 園から頂いた献立表を見ると割と大人の食事に近い内容になっていました☺️(もちろん味付けや形状は子供に合ったものだと思います) 現状は全て手作り作り置きで 野…
もうすぐ7ヶ月、 夜間に寝返りをしたいのか うなりながらくるくるして それが気になって深い眠りになりません💦 ペットボトルを両端に置いてるので 寝返りはしないですが… みなさんの同じような月齢ベビーも こんなかんじですか???
1歳の誕生日プレゼントって買いましたか? いいねと、よかったらコメントもいただけると嬉しいです。 おもちゃなど普通に月齢に合わせて、ちょこちょこ買い足しているし、まだこれが欲しいって言うのがないので、誕生日だからプレゼントっていうのがピンと来ず…🤔 買った方は、…
ミルクの量や回数で悩んでいます🤔 そろそろ生後3ヶ月半になる男の子を育児中なのですが、新生児〜1ヶ月半ぐらいまでは夜泣きもありましたが、 最近は泣くのは眠たいけど眠れない時にぐずって泣くぐらいで、 お腹が空いて泣くっていうのがない子な上に、 稀に短い眠りはありま…
滅多にないので今日のお昼は宅配ピザにしました! このくらいの月齢で宅配ピザ頼んだことある方子供何切れほど食べますか?
急募!!! 2ヶ月の友人の子なのですが 手足口病になり、 今38度ぐらいの熱があるみたいなのですが この月齢ぐらいの子に冷えピタは 使っても良いのでしょうか?
歩き始めくらいのこれくらいの月齢だと、まだ公園でも遊具より草や石、砂に興味あるお子さんいますか??
生後10ヶ月半です。お出かけの時のお昼ご飯みなさんこれくらいの月齢の時何食べさせてましたか?
生後5ヶ月半 マグの練習についてお聞きしたいです💦 来週で生後6ヶ月になる赤ちゃんを完ミで育てています。 生後2ヶ月~現在まで飲みムラ・1度にまとめて飲めないため1日のトータル摂取量が体重に対してギリギリです。(6kgの時でトータル600ミリ、7.2kg位の今でトータル740ミリ) …
「大きいですね!」「背が高いですね!」に対する無難な返答を教えてください! 3000g程で産まれた息子、生後半年くらいからぐんぐん背が伸び、10ヶ月の今は76cmあります。 同じ月齢の子と比べたら、一回りくらい大きいようでよく言われるのですが、今までは「重くて抱っこ大変…
気分を害されるかもしれない内容です。すみません。どうか今は厳しいお言葉等控えていただけると有難いです。よろしくお願いします。 生後3ヶ月半になる娘です。 夜も2回起きるし、日中も全然寝ません。やっと寝たと思ったら30分で起きたり…もう本当にしんどいです。寝足りないの…
ベビー布団について質問です! 12月半ば産まれ予定で、ミニサイズのお布団セットを購入しようと思っています。 ですが、新生児に掛け布団は良くないっていうのを見て、掛け布団までセットになったものは不要かな?と思い始めてきました。 ①掛け布団必要だと思いますか? また…
1歳8ヶ月の息子を育てています。自閉症というか何か障害がありそうだなと思っていて不安です。 不安な点 ・つま先歩き (ずっとではないですがたまに) ・くるくる回る (一点を中心に回る事もあれソファーの周りをぐるくる回る事もあります) ・目線が合いにくいような気がする…
5ヶ月半夜頻繁に起きるようになりました、、 2ヶ月半くらいの時夜通し寝るようになったのですが、 最近よく起きます。 授乳したり抱っこすると寝てくれるのですが 置くと泣いてしまうんです… また夜寝てくれるようになりますかね、、、 この月齢でこんなに起きるの変でしょうか。
生後9ヶ月 離乳食 もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。同月齢ごろの離乳食はみなさんどのような感じでしたか? 娘はまーーーーーったく落ち着きがなく、食べさせるのに本当に、困っています。つかみ食べはべちゃべちゃ広げたり机を叩いたりします。毎日変わらない風景の部屋なのに…
生後1ヶ月のミルクの量について質問です。 出生時3600g 1ヶ月検診5250g 現在生後1ヶ月と8日の男の子を育てています。 2週間検診と1ヶ月検診ともに体重が1日60g近くの増量していたのでミルクを少なめにするように.産院で言われてしまいました。 (母乳があまり出ず.ほぼミルクで…
1歳6ヶ月女の子👧です 娘のことで悩んでいます。 1歳になり人見知りもしなくなった頃から、大人には挨拶をして恥ずかしそうにニコニコする程度ですが 同じ年ぐらいの子供がいると駆け寄って行ってお腹をツンツンしようとしたり 耳の穴に指を入れようとしてしまうので 相手の子を…
保育園に娘を預ける事がすごく怖いです。 1歳になった時点で保育園は預けられなかったので、1歳6ヶ月頃から預けることになりますが、本当に不安です。 私自身が幼稚園の頃、よく叩かれていた事もありましたし、子育てセンターで同世代の月齢が大きい子に娘におもちゃを上から振り…
赤ちゃんとのコミュニケーションについて質問です。 8ヶ月半になる男の子がいますが中々コミュニケーションがとれていないように感じます。 目が合うとニコッと笑ったりはしますが、わたしがやることをマネしたりもしないですし、話しかけても通じてる感じがあまりしません。 色…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。