女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 24ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (24ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

もうすぐ1歳ですが、ずり這い、おすわりはできても… ハイハイ、つかまり立ちがまだです😑 成長ゆっくりなんだなと思うことにしてますが、 歩くまでにはまだまだかかりそうだなと… 同じ月齢の方や1歳のときの子供の成長ってどんな感じでしたか? よろしくお願いします🙏

  • 月齢
  • 1歳
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • おすわり
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

余ったベビーフード(キューピーのすまいるカップや和光堂のお弁当など)に小麦粉や片栗粉なんかを混ぜておやきにして食べさすのってアリですかね? 防災バッグに入っていたのを食べさすのを忘れていました、、すでに1歳8ヶ月です🥹 メルカリなんかで売れたらいいのですが、生憎や…

  • 月齢
  • バッグ
  • ベビーフード
  • お弁当
  • 和光堂
  • ママリ
  • 1
user-icon

完母+2回食のママさんに聞きたいです🌼 生後7ヶ月の娘がいます。 1日の授乳回数教えてください🙂‍↕️ ◆離乳食後、欲しがるタイミングで授乳しますか? ◆集中して飲まない時はカウントしませんか? うちは、集中してない時も含めて8〜10回ほどしていて この月齢では多めだねと健診…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • 完母
  • 授乳回数
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

保育園入園申込みの際の卵黄の消化管アレルギーの診断について。 5月から耳かき1から1週間卵黄を与え問題ありませんでした。 しかし、8日目にまた卵黄を与え2時間経った頃、生まれて初めていわゆるマーライオンの様に嘔吐しました。食べ過ぎたかな?と思いましたが、さらに2…

  • 月齢
  • 保育園
  • 小児科
  • イオン
  • 夫
  • 令和6年9月生ベビ▼保活中🔰
  • 2
user-icon

生後6ヶ月。指しゃぶりが酷くて床に手をついてずり這いなどの練習ができません。同じ経験の方いますか? すでに首も座り、寝返り、寝返りがえりもできるのですが、うつ伏せになっても状態を腕で支えられる時間がみじかいのか、それともおしゃぶりするから床から手を離すのか、ど…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 体重
  • 生後6ヶ月
  • エル
  • 絶望的にミルク飲まない息子のママ
  • 2
user-icon

お熱の時ってよだれ多いですか? 今朝熱が出まして、 鼻や咳はなく熱だけなのですが病院へ行き喉が少し赤いくらいでした、この時期は夏風邪か突発性になってもおかしくない月齢だから様子見ておいてとのことでした! 昨日は元気で、昨日よだれ多いなぁとは思っていたのですが今日…

  • 月齢
  • 病院
  • スタイ
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

8ヶ月から10ヶ月ずっと8.5キロなんですけど 体重増えない時期ですかね? みなさんそんなもんですか? 離乳食は毎食200g 3回食 ミルクは朝、夜200ずつ合計400 毎日ハイハイ、伝え歩きしてます。 同じくらいの月齢の方どうですか?

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • ハイハイ
  • 体重増えない
  • m.h
  • 2
user-icon

生後11か月半です。 夜21時から朝6時半くらいまで寝ます。 最近まで朝9時くらいから1時間程度朝寝してましたが 最近寝なくなりました。 もう朝寝しない月齢でしょうか? 昼寝は1時間半から2時間くらいです、

  • 月齢
  • 昼寝
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

生後7ヶ月なのですが、同月齢ぐらいの赤ちゃんに全くもって興味を示しません。他の子は我が子に近づいてきてじっと見たり少し触ってみたりと興味があるようなのですが、我が子は見えてないかのように完全スルー。反応したと思えば奇声をあげて掴もうとします。 この行動が普通な…

  • 月齢
  • 生後7ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 奇声
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳2ヶ月の子がいます。 食事の集中力がありません🥹 5分くらいは頑張って食べてくれますが、それ以降はグズグズ椅子から降ろせ降ろせと言います💦 この間フードコートで同じ月齢くらいの子が黙々とジッとご飯食べていたのを見て驚きました😭😭 こんな感じだから外食も本当に疲れます…

  • 月齢
  • 食事
  • 椅子
  • ご飯
  • 1歳2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

大きくなってくるとマミーポコのオムツを買っている方が多いように感じるのですが、どのくらいの月齢から変えてましたか? 変えた理由も教えていただけると嬉しいです! うちはメリーズとムーニーなのですが、 マミーポコが一番安いんでしょうか?🤔

  • 月齢
  • オムツ
  • メリーズ
  • ムーニー
  • マミーポコ
  • ままり👶🏻
  • 4
user-icon

離乳食についてです。 8ヶ月の娘がいます。 ネットで調べての月齢の大きさで切ってあげると 嗚咽するのでまだブレンダーでペーストまではいかないけどドロドロであげてます。 同じようなお子さんいた方どのくらいから月齢通りの大きさ食べれるようになりましたか?

  • 月齢
  • 離乳食
  • ブレンダー
  • 2児のMaMa💙🩷
  • 1
user-icon

まだこれくらいの月齢だと電車乗って外出は現実的じゃないですよね?😭 車がないのでどこへ行くのも電車やバスです。 私も1ヶ月以上どこにも行ってないしそろそろとも思うのですが、 ショッピングモールでも片道で1時間近くはかかり、バスも乗ります。 今日は少し涼しそうだしと…

  • 月齢
  • 車
  • 外出
  • バス
  • ショッピング
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

息子は分離不安がありません。 だいたい同じ月齢の子は後追いや人見知りが激しい子達ばかりですが、全然ありません キッチンでご飯作ってる時も1人で遊んでいます。 たまに眠くなったり、飽きたらキッチンまで来ます。 朝起きたらすぐ1人でリビングに行ってしまいます。 分離不安…

  • 月齢
  • キッチン
  • 発達
  • 息子
  • 後追い
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

大人と同じベッドで寝てる子どもさん、寝相いいですか? うちは仰向けに寝かしつけしても、しばらくすると寝返りしてうつ伏せ(顔は横向いてます)になってるんですが、大人が寝る頃にはベッドのど真ん中にきてるので大人が寝る場所がありません💦 ダブルベッドなので狭いんですが…

  • 月齢
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • ベビーベッド
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

9ヶ月なりたて、3回食始めて1週間です! 近い月齢の方、トータルミルク量と回数、離乳食量、離乳食のあとのミルク量教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️ ここ数日吐きまくって困ってます。

  • 月齢
  • 離乳食
  • ミルク量
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後7ヶ月、あと1週間で8ヶ月の女の子を育てています。 片方のみの寝返り、ずり這い・お座りがまだ出来ません。 首座りも生後5ヶ月なる手前と遅かったので、全体的に発達がゆっくりで心配しています。 ずり這いはくるくる回ったり後ろに下がったりはしますが、前には手がつっか…

  • 月齢
  • お風呂
  • マッサージ
  • 生後5ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

つぶやかせてください。 実母にモヤモヤします。 今月に祖母の命日があるのですが、少し遠い事や旦那さんが仕事の可能性もあるため自家用車で行くこともできない、そしてこの暑さでは心配など、色々なことを含めて今回はお墓参りはいくことをやめました。母も涼しくなってからで…

  • 月齢
  • 旦那
  • 食事
  • 車
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

多動ってさすがに乳児の段階では分からないものでしょうか? 友達の半年くらいの子どもが他の赤ちゃんと比べてもあんまりにも動き続けるのとキーキー泣き喚いて止まりません。エーンじゃなくてキャーキャーって感じで、、、 泣き声というか、まさに奇声って感じです。 温度とか…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 友達
  • 乳児
  • 奇声
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

反省中です…。 生後11ヶ月、保育園がまだ慣れず、離乳食一口、ミルクも数口しか飲んでいませんでした。15時に帰り着いて200ml飲んでひと寝入り寝ました。その後晩ごはんを18:30に食べ完食。月齢程度のご飯にスープ120mlとお茶120mlを飲みました。 寝る前に嫌がらなかったので…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後11ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【1歳9ヶ月 発語なし…】 1歳9ヶ月になった息子ですが、言葉がなかなか出ません。 指差し(興味、要求、共感、応答○)や、積み木などはできます。 1歳半検診では、特に指差しの確認や積み木などやらない自治体でした。そのため、私との話だけして2歳まで様子見という判断に。 少…

  • 月齢
  • オムツ
  • 積み木
  • 保育
  • 2歳
  • maa
  • 1
user-icon

今日は5ヶ月にして初2人で外食した!泣いても許されるかな?と思ってフードコートだけど😂🤍 15時とか微妙な時間にいったら、ベビーカーで赤ちゃん連れのママさんが私と同じように1人でご飯食べてる人結構いてびっくりした!! やっぱり子ども優先の生活してると、自分のご飯なん…

  • 月齢
  • ベビーカー
  • 親
  • 生活
  • 赤ちゃん連れ
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

一歳0ヶ月ってもうパパとかママとか わんわんとか言うのが平均的ですか?💦 一歳になったばかりですがパパ?ママ?マンマ?と聞こえるようなくらいのパパとママとう〜だっっっくらいしか聞いた事ないのですが遅いですか?💦 SNSで同じ月齢だともっと話ていて心配になりました🥹 た…

  • 月齢
  • パパ
  • 発語
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

予防接種、めちゃくちゃ間が空いてしまった方いますか? 4種混合と小児肺炎球菌、追加分が3年も空いてしまいました。 自費になってしまうしやっと思い立ったので受けに行こうと思うんですが、推奨月齢?はとっくに過ぎていて😂 私のようなママいますか? 打って免疫つくなら付けた…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

9ヶ月になる息子がまだ全然はいはいをしません。 お座りは安定しているのですが… ずりばいで回転とバックは完璧で、たまーに高ばいの姿勢になりますがはいはいには至りません、、、。 ずりばいも前には進まず、たまーに1歩前に出るかな?て感じで… 周りの同月齢のお子さんたちが…

  • 月齢
  • 夫
  • 息子
  • つかまり立ち
  • ずりばい
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

1歳半検診。 今日行ってきました。 8割の子が大人しくてショックでした。 みんな手を繋いでのんびり歩いたり、膝の上でじっとしてて。 娘は気が強く自己主張もはっきりしてるので歩きたい!と無理やり降りようとし、抱っこをしてたぎゃーと泣き叫んだり。(声も大きめ) 他にも同…

  • 月齢
  • 旦那
  • 習い事
  • 積み木
  • 保育
  • a
  • 4
user-icon

癇癪の対応 2日前から癇癪起こすようになりました…😵‍💫 月齢的にそろそろかなというのは覚悟してたんですが元々機嫌のいい子だったので突然の癇癪に夫婦共々困惑しています 今日は夕食の途中でなぜか急にギャン泣きし始めてご飯は即終了、椅子からおろしても各所で寝転がっては泣…

  • 月齢
  • お風呂
  • 椅子
  • 泣き止む
  • 泣く
  • Sawa
  • 1
user-icon

2歳3ヶ月になる娘の発達に悩んでいます。 ・楽しいことがあったり興奮するとすぐに走り出して興味のあるところに行ってしまい、なかなか落ち着くことができない。 「◯◯ちゃん待って!」「ゆっくり歩こう!」「手を繋ごう」など声掛けしますが、全部無視です。聞こえてないかの…

  • 月齢
  • 保育園
  • 着替え
  • お風呂
  • 食事
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

2歳4ヶ月の我が子の懇談でした 六月から午前保育で通いだしました。 言葉がおうむ返しが多いこと、イエスノーが言えないこと(最近では、いらない!とは言えるようになりました、今も,まだうんは言えません) が気になってると入園前に相談していました。 それら踏まえて1ヶ…

  • 月齢
  • 保育
  • 2歳
  • 3歳
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

第一子の9ヶ月、10ヶ月くらいの赤ちゃんがいて、仕事復帰予定(育休中)のママさんに、質問です。 育児以外にどのような用事や予定が多いですか? 月齢の近いママさん達が、今月や来月のスケジュールが、平日も結構埋まってしまっていると話していました。 私は低月齢の頃とあまり…

  • 月齢
  • 育休
  • 赤ちゃん
  • イベント
  • 親
  • ぽんこ🔰
  • 3
2223242526 …40…60

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    4
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 24ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.