「月齢」に関する質問 (24ページ目)

もうすぐ1歳ですが、ずり這い、おすわりはできても… ハイハイ、つかまり立ちがまだです😑 成長ゆっくりなんだなと思うことにしてますが、 歩くまでにはまだまだかかりそうだなと… 同じ月齢の方や1歳のときの子供の成長ってどんな感じでしたか? よろしくお願いします🙏
- 月齢
- 1歳
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ
- 2



保育園入園申込みの際の卵黄の消化管アレルギーの診断について。 5月から耳かき1から1週間卵黄を与え問題ありませんでした。 しかし、8日目にまた卵黄を与え2時間経った頃、生まれて初めていわゆるマーライオンの様に嘔吐しました。食べ過ぎたかな?と思いましたが、さらに2…
- 月齢
- 保育園
- 小児科
- イオン
- 夫
- 令和6年9月生ベビ▼保活中🔰
- 2

生後6ヶ月。指しゃぶりが酷くて床に手をついてずり這いなどの練習ができません。同じ経験の方いますか? すでに首も座り、寝返り、寝返りがえりもできるのですが、うつ伏せになっても状態を腕で支えられる時間がみじかいのか、それともおしゃぶりするから床から手を離すのか、ど…
- 月齢
- おもちゃ
- 体重
- 生後6ヶ月
- エル
- 絶望的にミルク飲まない息子のママ
- 2






大きくなってくるとマミーポコのオムツを買っている方が多いように感じるのですが、どのくらいの月齢から変えてましたか? 変えた理由も教えていただけると嬉しいです! うちはメリーズとムーニーなのですが、 マミーポコが一番安いんでしょうか?🤔
- 月齢
- オムツ
- メリーズ
- ムーニー
- マミーポコ
- ままり👶🏻
- 4




大人と同じベッドで寝てる子どもさん、寝相いいですか? うちは仰向けに寝かしつけしても、しばらくすると寝返りしてうつ伏せ(顔は横向いてます)になってるんですが、大人が寝る頃にはベッドのど真ん中にきてるので大人が寝る場所がありません💦 ダブルベッドなので狭いんですが…
- 月齢
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 9

9ヶ月なりたて、3回食始めて1週間です! 近い月齢の方、トータルミルク量と回数、離乳食量、離乳食のあとのミルク量教えてください🙇♀️🙇♀️ ここ数日吐きまくって困ってます。
- 月齢
- 離乳食
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後7ヶ月、あと1週間で8ヶ月の女の子を育てています。 片方のみの寝返り、ずり這い・お座りがまだ出来ません。 首座りも生後5ヶ月なる手前と遅かったので、全体的に発達がゆっくりで心配しています。 ずり這いはくるくる回ったり後ろに下がったりはしますが、前には手がつっか…
- 月齢
- お風呂
- マッサージ
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2












