「月齢」に関する質問 (16ページ目)
月齢が進んだら起きにくくなりますか? 現在賃貸1LDKで生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 リビングと寝室が隣合ってて引き戸(磨りガラスなどで無く木で出来たしっかりめの引き戸)で仕切られてます。 日中は電気をつけたリビングで過ごさせててテレビの音や電気の下ではお昼…
- 月齢
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 抱っこひも
- はじめてのママリ🔰
- 2
高松市の支援センターについて 現在生後2ヶ月なのですが、低月齢に人気、連れていきやすい支援センターはありますか? ぼっこ助産院の2階は既に行きました🙌🏻
- 月齢
- 生後2ヶ月
- 高松市
- 支援センター
- ぼっこ助産院
- めいめい
- 2
生後11ヶ月です 同じくらいの月齢の方でコップ飲みできない、練習してないっていうお仲間いますか? 服が濡れても肌着だけ洗えばいいし真夏に練習しようと思ってたのにすっかり秋になってました。
- 月齢
- 生後11ヶ月
- 服
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 4
一升餅についてです。 現在1歳1ヶ月で歩いていますが、誕生日の前後から体調崩しては回復崩すを繰り返してます。 タイミングを逃してしまいこの月齢になりました🥲 今から一升餅は遅いですかね🥹??
- 月齢
- 誕生日
- 体
- 一升餅
- 1歳1ヶ月
- ゆっ
- 2
赤ちゃんを叱ったりしつけたりするのはいつからですか? 月齢が低いときはどんなに泣いても、全然いいんだよ〜ってしていたのですが、 自我が出てきて寝かしつけのとき遊び出して全然昼寝しなかったり離乳食も好きなもの以外断固食べないとか食べ物わざと落としたりとか そういう…
- 月齢
- 離乳食
- 寝かしつけ
- おやつ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3