「月齢」に関する質問 (146ページ目)
生後4ヶ月です。 同じくらいの月齢のお子さんは、お昼寝はリビングですか?それとも別室ですか? また暗くしたり静かな場所に置いてますか? 私の娘は夜は寝室のベビーベッドに寝ていて寝る時間にベッドに置くとセルフねんねします。 昼間も眠くなれば指しゃぶりをしてリビング…
- 月齢
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- プレイマット
- ベビーベッド
- ぴんちゃん
- 1
9ヶ月になりました、月齢近い方子供服どちらで買ってますか? 家の近くにバースデイがあるのでバースデイとUNIQLOの服しかもってないです🥹 どこで買うのが安くて可愛いでしょうか、やっぱり西松屋ですか?
- 月齢
- 子供服
- UNIQLO
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 2
普通の大人と同じ食事を提供し始めたのどの月齢からでしょうか?今1歳3ヶ月で、歯が6本、保育所のある平日はベビーフード(12ヶ月)、土日は作って与えています💧もちろん個人差はあるのは、承知しております💦
- 月齢
- ベビーフード
- 食事
- 歯
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
同じくらいの月齢の赤ちゃんいるママさん!! 日中も寝る時も長袖or半袖どっちにしてますか??🤔 まだどっちも長袖なんですけど、夜中2時過ぎに泣いたから授乳だと思って授乳クッションに横になったらそのまま寝ちゃって💦 頭も背中も汗かいてて暑くて起きてるのかも?って思え…
- 月齢
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- エアコン
- 泣く
- ちびまむ☺︎☺︎☺︎
- 1
1歳11ヶ月にそろそろなります。 最近夜泣き?寝言泣き?があって 泣き方も少し大きめの声なのですが 夜泣きですかね? 今妊娠初期ですがすでに夜中のトイレで目覚め さらに夜泣き?寝言泣き?で目覚め 朝まで夜通しぐっすりは最近はありません😅 この月齢でも夜泣きや寝言泣きが…
- 月齢
- 夜泣き
- 妊娠初期
- 1歳11ヶ月
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳1ヶ月なんですが歯がまだ下2上3です💦 少ないですよね? 歯が生えてるお子さんで、月齢と何本か教えてください🥹 同じ位の月齢の方も教えていただけるとうれしいです!
- 月齢
- 歯
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
現在、11ヶ月になったばかりの子がいます。 フォローアップミルクを1日3回150ずつあげているのですが、卒ミするタイミングを迷ってます😭 フォロミの大缶があと数日分くらいで無くなるのですが、正直しっかり離乳食を食べてくれているかと言われるとうーんという感じで😭 離乳食は1…
- 月齢
- 離乳食
- 卒乳
- 水分補給
- フォローアップミルク
- mimimi
- 2
夜の寝かしつけについてです。 現在生後1ヶ月の女の子を育てています。 普段19時頃にリビングからベビーベッドに移し、部屋を暗くして寝かしつけるのですがすぐにギャン泣きしてしまいます。 そのまま22時頃まで落ち着かない様子です。 オムツを替えたり授乳したり、室温や服装…
- 月齢
- オムツ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食の好き嫌いって月齢上がったら出てくることありますか?今は生後7ヶ月で比較的何でも食べてくれるのですが、1は1歳とか2歳になったら主張や好みが出て来てあまり食べないなんてこともあるのでしょうか?
- 月齢
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 2歳
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 8