※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の女の子の離乳食とミルクについて悩んでいます。ミルクは少量を頻繁に与えており、離乳食は3回で量が少なく、まだミルクがメインです。掴み食べができず、他の子と比べて食べる量が少ないと感じています。今後の進め方についてアドバイスをいただけますか。

11ヶ月の女の子がいます。
離乳食、ミルクについて悩んでます😢

離乳食が始まる前から、ミルクは一度に飲める量が少なく、100〜120を1時間半おきくらいに頻繁にあげていました。
(一日800くらいなのでトータルはまぁ普通くらい?)

現在、離乳食は一応3回食にしていますが、
一食あたり画像のようなパウチ一袋(80g)+ヨーグルト一つ
くらいしか食べません。(お腹いっぱいなのか、それくらいでもう嫌がる)

でも離乳食を食べた後2時間ほどしたらお腹がすくのか泣くので、離乳食と離乳食のあいだに結局ミルク120くらいあげます。
寝る前もミルクをあげています。

なので、結局一日トータルでミルクは500くらい飲み、
離乳食は3回とも量が少なく、まだメインがミルクって感じです。


そろそろミルクを減らしていきたいので離乳食をもっと増やしたいのですが、掴み食べもできず(ちょっと舐めてポイされる)、なんだか他の同じ月齢の子と比べて食べてる物も全然違うなぁと感じています😢

ちなみに体重は問題ありません。

どのように今後進めていけば良いでしょうか😢?
一時期、離乳食を手作りしていましたがあまり食べてくれず心が折れて今はBFに頼ってしまっています...

コメント

はじめてのママリ🔰

おこめぼーとかも食べませんかね?
あれをふやかしてお粥っぽくするとか🤔
バナナ、パンケーキとかも嫌がりますかね?💦

私ならとりあえず食事の間隔をあけたいので、多少泣いても次のご飯まで間開けるかもです!
ミルク以外の水分は取れますか?飲んでくれるならお水か麦茶あげるとか…
それかミルク薄めに作って、おなかいっぱいにしないようにするとか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おこめぼー、パンケーキ嫌がります😢
    パサっとしたものが苦手なのかもしれないです😢

    そうですよね、多少泣いてもご飯まで少し我慢してもらうほうがいいですよね!
    お茶やお水、リンゴジュースはよく飲みます!☺️
    水分あげつつ様子見ようと思います。ありがとうございました😭!

    • 6月5日