女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1356ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1356ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

同じ月齢の子どれくらいの頻度で靴洗ってますか? 予備がないのに毎日散歩いくのでなかなかタイミング逃していて😂

  • 月齢
  • 靴
  • 散歩
  • ママリ素人🔰
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢で、離乳食後に授乳してなくて、3回食の方スケジュール教えて頂きたいです🙇‍♀️

  • 月齢
  • 離乳食
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後3ヶ月半の娘についてお聞きしたい事があります。 もうすぐ数日後に4ヶ月検診があるのですが、その中の項目に見えない所から声をかけるとそちらの方を向きますかとあるのですが、娘は向く事もありますがほとんどの確率で振り向かない気がします。むしろ向いたのがたまたまタイ…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 4ヶ月検診
  • まぁ
  • 3
user-icon

生後7ヶ月になったばかりです。 同じくらいの月齢のお子さんいらっしゃる方に質問です!!!! 離乳食の量、ミルクの回数と量どのくらいですか🤔? 参考にしたいので宜しくお願いします🥺

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • つくね
  • 6
user-icon

まだ夜間の授乳は間隔空かないのですが昼間起きてる時間が長くなったような気がします。 間隔あかないと言っても産後退院後は3〜4回あった夜間授乳が2回くらいになったので少しずつ空いてる気がします! これくらいの月齢から昼起きてる時間長くなりましたか? 完母の方いつ頃夜…

  • 月齢
  • 完母
  • 産後
  • 夜間授乳
  • みさ
  • 1
user-icon

1歳半になりましたが、いまだに意味のある言葉が一つも出てきません。ご飯を伝えると「あんまー」というので、かろうじて1つ話すかな?って感じで、あとは喃語のようなものばかりてす。 発達には個人差があるのはわかっているつもりでも、どうしても同月齢の子と比べてしまいま…

  • 月齢
  • 女の子
  • 発達
  • 二人目
  • 健診
  • けろっぴ
  • 2
user-icon

1歳7ヶ月の子を育ててます🍀 同じくらいの月齢の子がいるママさん、おかずの作りおき(冷凍できるもの)されてるかたがいましたら、どのようなものをストックしているか教えていただけませんか? 今しているものは、 ハンバーグ お焼き 肉じゃが くらいです。 あとは、野菜を茹で…

  • 月齢
  • つわり
  • 妊娠中
  • 肉
  • 1歳7ヶ月
  • ma♡
  • 1
user-icon

離乳食のアレルギーチェックって小さじ1ずつ増やしてますか? 月齢の必要な量に到達するまで時間かかる気がします😭

  • 月齢
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

月齢が低い赤ちゃんで風邪引いたことある方、どのくらいで良くなりましたか? 生後一ヶ月半でコロナなり、みんな治って、長女が幼稚園行きだしたらまた風邪貰ってきて、二ヶ月半の末っ子にも移りました。 痰切りのシロップ飲んでいますが特に効果はなく、夜中は授乳のたびにメル…

  • 月齢
  • 母乳
  • 授乳
  • 完母
  • 赤ちゃん
  • もも
  • 2
user-icon

今年2歳になるお子さんのママさん いつから保育園、幼児園に入れられますか? 来年から入れる予定でいるのですが 2歳児さんになるから3号認定になりますよね? 私は仕事も育休中とかではなく 一から仕事を探す予定なのと 慣らし保育らがあるので それらも踏まえ仕事探しをしよう…

  • 月齢
  • 保育園
  • 育休
  • 義母
  • 2歳児
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

赤ちゃんの原因がよく分からない癇癪… 最近娘が癇癪を起こしたように奇声をあげる(怒っている?)ことが多いです。 元々そんなに泣く方ではなくどちらかと言うと手がかからない子だったので、驚いています。 癇癪の原因はいまいち分からないことがあるのですが、これくらいの月…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 泣く
  • 奇声
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後4か月です。同じくらいの月齢のころ、眠いと目をこするクセがあった赤ちゃんいますか?? 生後3か月過ぎたくらいから眠い時に目をこするようになりました。目が覚めている間はこすらないのでアレルギーとかでは無いと思います。 眠くて機嫌の悪い時や朝の寝起きと、夜中でも…

  • 月齢
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • 保湿
  • ママリ
  • 5
user-icon

来週生後5ヶ月になる赤ちゃんの新米ママです🤱 みなさんいつも育児お疲れ様です😭 朝寝や昼寝の仕方?場所について! うちは今、朝寝はそのまま私もベッドでゴロゴロしたいため寝室のベビーベッドで。 昼寝はリビングで、私の腕の中やお腹の上、ビーズクッション(目を離さない時)…

  • 月齢
  • 生後5ヶ月
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

娘がいま1歳4ヶ月で12キロくらいで身長も高め 他人とかに重いだのデカイだの言われてショックです。 私自身、親として気にしすぎているのです。 いつまでも赤ちゃんでいてほしいと 思ってしまっているからこそ そして女の子だし.... 周りの子は8〜9キロくらいで身軽で 身長も…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 親
  • 1歳4ヶ月
  • むむ
  • 2
user-icon

2歳10ヶ月男児。 発達診断を受けるか否か迷っています…。 実際に受けた方、または受けようか検討されている方、受けるメリット、デメリットはどんなことがあると思われますか? 1歳半検診で療育を紹介され、2歳1ヶ月でK式発達検査を受けたところ、運動(身体)、認知(知的)は月齢…

  • 月齢
  • 運動
  • 義母
  • 2歳
  • 育児
  • Kmama
  • 4
user-icon

1歳9ヶ月なのですがこれくらいの月齢はもう自分の使いやすい方の手を使ってますか? 例えば右利きの場合左側にスプーンが置いてあっても右手で持って食べますか?

  • 月齢
  • 1歳9ヶ月
  • スプーン
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後3ヶ月ですが、よだれが多いです。 寝転んでたら、床がベチャベチャになります。 もっと先の月齢でよだれが増えるもんだと思ってました。 同じような方おられますか?

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • あやか
  • 4
user-icon

生後9ヶ月〜10ヶ月の時点で全体的な発達が遅めだった子はその後の成長はいかがでしたか? 生後9ヶ月半の時点で ・低月齢の時は本当に泣いて抱っこばかりで生後3ヶ月くらいまで立ってゆらゆらが止まると泣く、母親が近付くだけで泣き止むとかおもちゃや音楽で泣き止むなどは無か…

  • 月齢
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 運動
  • 生後2ヶ月
  • ママ
  • 6
user-icon

下の子が保育園行き始めて洗礼が始まりました。 上の子と同じ月齢で入れ、分かってはいたけど辛い! いつも凄く活発に動いてるのに、布団の上から動かない。 微弱ながらもノロが検出されました。 嘔吐はしてないし、下痢症状だけ。 これからいっぱい病気するだろうに、既に打ちひ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 症状
  • 布団
  • 上の子
  • ママリ
  • 1
user-icon

次男の離乳食ですが、 もう、小さく切ったくたくたに煮たお野菜とか 最近ではおやき(かぼちゃ&豆腐)とか食べてます。 離乳食は5ヶ月の終わりくらいから始めました。 自分で手で掴んで口に押し込んでます🤔 息子と同じ月齢のママ友がいますが、 この前、公園で一緒にお昼食べたと…

  • 月齢
  • 離乳食
  • ママ友
  • 食べ物
  • 食べ方
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ11ヶ月です。 月齢同じくらいのお子さん、朝ごはんどれくらい食べますか⁉️ パン派のかたに聞きたいです! うちはアンパンマンパン一本 ベビーダノン一個 いちご2個 飲み物 がだいたいなんですが、少な過ぎますかね?💦

  • 月齢
  • 飲み物
  • ベビーダノン
  • アンパンマンパン
  • ままり
  • 2
user-icon

生後2ヶ月、完ミです。 この月齢でも朝まで起きずに寝てる〜というのを見掛けますが、うちは必ず起きます🥲 21〜22時頃寝て、3〜4時頃起きます。 朝まで寝てくれる人いいなぁ😭 まだ小さいから、こんなもんですかねぇ?💦

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 完ミ
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

一時保育を子供のために利用している人いますか? 今1歳半なのですが2歳手前頃に下の子を出産予定です。 産前産後は母に手伝いにきてもらうつもりでしたが、偶然一時保育の空きを見つけました。ただ、片道徒歩40分です(笑) 最近まで遠いことが懸念材料でしたが、これくらいの月…

  • 月齢
  • 保育園
  • 2歳
  • 産後
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

0歳児の保育園送り迎えの雨対策を教えてください! 兄妹二人が保育園に入園しました。 家から自転車で3分程の保育園なのですが、雨の日の送り迎えについて悩んでいます。 2歳半の上の子は後ろ子乗せにレインカバーで問題ないと思うのですが、9ヶ月の下の子はどうすべきでしょう…

  • 月齢
  • 保育園
  • ベビーカー
  • 自転車
  • 2歳
  • みぃ
  • 1
user-icon

ミルク飲ませた後っていつまで(月齢)ゲップさせるのでしょうか??

  • 月齢
  • ミルク
  • ゲップ
  • ゆ
  • 2
user-icon

生後8ヶ月で保育園に預けることに罪悪感を感じてしまいます。 慣らし保育が終わり、本格的に復帰しています。 子供は保育園を楽しんでいるのかわかりません、泣きはしませんが、お昼寝がまだあまりできていません。 連絡張をみると、おもちゃで楽しく遊んでいると書いてあります…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • お昼寝
  • 生後8ヶ月
  • 妊娠中
  • はじめてのママ
  • 5
user-icon

離乳食の献立考えるのが苦手なので 本マネしてますが 野菜とかの幅が中々広がりません。 この月齢でこれ食べれるよ ということだけで別に全部食べささないと いけないわけではないですよね? 皆さんはどのようにしてますか?

  • 月齢
  • 離乳食
  • 献立
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

札幌市でむら小児科のアレルギー治療の質問です。 2歳の息子に海老、生の卵白、ピーナッツにアレルギーがでました。どれも月齢的にあまり積極的に取らない食べ物なので、気にしなくてもいいような気もしますが、免疫療法?のようなものを勧められました。 アレルゲンを混ぜ合わせ…

  • 月齢
  • 小児科
  • 症状
  • 2歳
  • 食べ物
  • こざるママ
  • 2
user-icon

【もうすぐ生後7ヶ月 寝方について】 今はベビーベットに置くと寝返りしてうつ伏せになり 指を吸って1人で眠りにつきます(昼も夜も) 同じ月齢の子を育てるママさんに 「うつ伏せは顎への負担が大きいから顎関節症になりやすいし、指吸いは歯並びに影響するしやめさせるの大変だか…

  • 月齢
  • 生後7ヶ月
  • 体
  • 寝返り
  • うつ伏せ
  • ままり
  • 2
user-icon

奇声がとにかくすごい…こんなに叫んでて大丈夫? 娘の奇声がここ数日すごいです😓 奇声をあげるのは、 ①何か不満な時(物を舐めたいのにうまく舐められなかったり、鼻掃除をされたりしている時など) ②楽しい時や興奮している時 がほとんどです。①の奇声の方が割合として多いです…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 奇声
  • 掃除
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
13541355135613571358 …1370…1390

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    2
  • 宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭

    3
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    4
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1356ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.