女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1246ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1246ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

同じぐらいの月齢の赤ちゃんいる方!自分自身の1日のスケジュール教えて頂けませんか?🥺 何時に洗濯して何時にご飯作って、、など🤔

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 洗濯
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

来週で生後2ヶ月になる娘がいますが昨日の夜21時からさっきまで一度も起きず7時間少々寝てました💦 体重増加問題ないので看護婦さんに泣いたら授乳でいいよと言われてましたがさすがに寝かせすぎましたかね😅? 一応アラームかけてましたが気が付きませんでした😢 (私もこんなに寝…

  • 月齢
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 体重増加
  • ままん
  • 5
user-icon

たくさんの意見聞きたいです!停留精巣の手術について。 現在生後6ヶ月、 停留精巣の入院・手術の日程を組むことになりました。 手術内容は、全身麻酔込みトータル3時間ほど。 2泊3日の入院(大部屋予定、恐らく付き添い入院)です。 先生からの候補は、 9月(生後9ヶ月)か、10月…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • お風呂
  • 生後6ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

現在7ヶ月の息子なんですが、 6キロ後半で小柄なので 未だにキッチンでベビーバス使って お風呂に入れてます、、😂 そろそろお風呂場で入れないとなー と思ってるんですが、 自分が体とか洗ってる間って どうやって待ってもらってますか?? 現在ハイハイとつかまり立ちが楽しい…

  • 月齢
  • お風呂
  • ベビーバス
  • キッチン
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

娘の発達が気になってます。 ○癇癪 (1歳からあり2歳前後がピークで徐々に落ち着いてはいる、切り替えはよくなっている) ○手を繋いで歩けない (2歳過ぎから少しずつ手を繋いで歩けるようになってましたが、最近また振りほどき道路に突っ走って行こうとしたり自分の興味のあ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

もうすぐ4歳の息子。 癇癪がひどくて困っています。 寝起きの悪さはピカイチ。 急にスイッチが入ってギャーギャー言い出す。 2歳頃のイヤイヤ期のような感じです。 どこに何のスイッチがあるのか分からないし、本当に疲れます。 毎日1,2回はあります。 また、もともと眠りも浅…

  • 月齢
  • 症状
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 4歳
  • ゆきちゃん
  • 3
user-icon

生後3ヶ月、体重増加について 生後3ヶ月の女の子を育てています。 2ヶ月健診での身長は59センチ 先日の予防接種での体重測定では5715gでした。 出生時は50センチ、3128gです。 体重は3ヶ月で、出生時の2倍になっていると書かれていますが2倍になってないので心配になって💦 2…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 予防接種
  • 授乳
  • きなこ
  • 4
user-icon

7月1日より保育園に通い始め現在慣らし保育中です。 今日が2日目でしたが、預ける際全く泣きません💦 離れてから30分ほどすると泣くようですが、私を求めて泣いてるかは不明です。 迎えに行っても特別喜ぶ訳ではなくキョトンとしています。 甥っ子が自閉症なので、自閉症に対し…

  • 月齢
  • 保育園
  • 発達
  • 友達
  • 泣く
  • ごろ姫
  • 3
user-icon

1人目 発育面は平均より少し早め 発語面は平均よりだいぶ早めで 2歳頃にはわりと話せて今はペラペラ 離乳食もそれ以降もよく食べて 3ヶ月頃から12時間ほど夜は寝てくれ 産まれてから今日まで夜泣きなし イヤイヤ期も特にまだないかなというところ 2人目、3人目 3ヶ月近く早く…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 双子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月ベビーについてです。 母親である私以外の抱っこにギャン泣きするようになり大変困っています。 パパにもギャン泣きなのですが、すでに人見知りをしているということですかね😭💦 パパも抱っこしたいのに泣くので心が折れかけているように感じます。泣いても抱っこし続け…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 親
  • ベビー
  • パパ
  • 1人目ママ
  • 1
user-icon

低月齢で電車と飛行機で長距離移動したことある方お話を聞かせてください! 母親代わりだった祖母の体調が芳しくなく、また旦那の育休も今月で終わるため、関東→中国地方へ電車と飛行機で2泊3日で帰省します。 低月齢での移動が負担になることは自覚していますので批判はお控え…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 育休
  • 抱っこ紐
  • のあ
  • 2
user-icon

娘が笑っちゃうくらい私に似てて😂 いまも似てるって言われるけど 同じ月齢の写真を見ると双子レベルで😂😂 旦那に何気なく 「自分に似てたほうがよかった~?」って聞いたら 「似てたらそれも嬉しいだろうけど 嫁ちゃんに激似だから嫁ちゃんの小さい頃と会えて 嫁ちゃん育ててる…

  • 月齢
  • 旦那
  • 双子
  • 写真
  • Pipi
  • 1
user-icon

母乳とミルクの混合のやり方について悩んでいます。 もうすぐ出産予定で、来年の4月から仕事復帰のため生後8か月で保育園いれる予定です。 8か月だと昼間離乳食だけじゃ足りませんよね。。 できれば初めから日中はミルク、夜は母乳って形の混合にできたら、保育園へもスムーズ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後9ヶ月頃から娘が無愛想になりました😭 それまではニコニコ愛嬌がよくて、「愛嬌がいいねぇ」とよく言われていたのですが、生後9ヶ月頃からむっしり真顔でいることが増えました💦 全く笑わないわけではないのですが、ニコニコしていた子が真顔でいるようになったのが気になりま…

  • 月齢
  • 生後9ヶ月
  • イヤイヤ期
  • 笑わない
  • 自我
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

1歳半の子どもがおります。旦那の友達が我が家へ来たいと言っていたそうで 今週末招待しようかと思っているのですが。 旦那友人の1人は夕方からがいいそうなんです。他の方にはまだ声をかけておりません。 集まる=飲み会なのでしょうかね🤔 前、違う旦那友人のお宅へお邪魔した…

  • 月齢
  • 旦那
  • お風呂
  • 友達
  • 1歳半
  • ちょこ
  • 6
user-icon

生後4ヶ月の娘がいます。 みなさんのお子さんは、起きてる時間は大体どれくらいですか?最近は2時間は起きていたのですが、今日は4時間も起きていました。ぐずることもなかったのですが、寝かせた方が良かったのですかね。。?? あと、一日どれくらい昼寝してますか? 同じくら…

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • 昼寝
  • 体
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

1歳8ヶ月の色の認識 同じくらいの月齢の子で 色の認識はどれくらいしていますか? 最近色をすごく覚えて目に入る物の色を 言うのがブームみたいです😅 例えば、通りがかりの車の色や人の洋服の色を 「あか!あお!」みたいな感じです。 今現在10色くらい覚えてて 同じくらいの子…

  • 月齢
  • 車
  • 洋服
  • 1歳8ヶ月
  • ママリ
  • 3
user-icon

2歳4ヶ月の娘です。保育園では同じくらいの月齢の子がお箸使っているみたいですが、一般的にそんなもんですか?うちは今だに手掴み食べメイン、スプーン、フォークも使えてもほとんど上手持ちです。たまーに鉛筆持ちもしますが、ほぼしません。一時期みんなと同じようにお箸使い…

  • 月齢
  • 保育園
  • 2歳
  • 発達
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

生後6ヶ月の娘がいます👶 同じ月齢のママさん! 入浴時に使っているベビーカーバスや椅子が あれば教えてください☺️ リッチェルのベビーバスで 入れてたのですが破損してしまいました🥲 又ワンオペのママさん! どんな感じで入れてるか教えて頂けたら 幸いです♪

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • ベビーカー
  • ベビーバス
  • 椅子
  • とっとこ
  • 3
user-icon

◯月◯日に女児を誘拐する…みたいなのって、届いてますか?あれって、何も起きないだろうとは思いますが親としては気を付けるじゃないですか?そういう時って、子供には伝えますか?それとも、伝えませんか?月齢で決める方は、その月齢を教えて欲しいです。直前になり、どうするべ…

  • 月齢
  • 親
  • 6み13な1
  • 3
user-icon

うつ伏せで遊ぶことが多いのですが 頭が重いのか、メトロノームのようにゆらゆら揺れて そのまま倒れてゴチンしてしまいます😢 カーペットは二枚重ねで引いていて、危ないと思って頭の軌道のところにタオルを敷いたりしますが いつのまにか回転してゴチンとぶつけてます… 本人は…

  • 月齢
  • ジョイントマット
  • 夫
  • パート
  • うつ伏せ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

調子に乗ってやりすぎてしまう子の叱り方に悩みます。 長男5歳が、本当にお調子乗りです。興奮するととんでもないことをしでかします。 普段はどちらかというとしっかりしていて、月齢が高いこともあり、幼稚園でも皆で話し合いをする時などリーダーシップを取ることも多いそう…

  • 月齢
  • 女の子
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • 男の子
  • きのこ
  • 2
user-icon

生後11ヶ月半の息子ですが。。 近い月齢の子に興味が有りません😅 支援センター等で他の子が息子に興味を示しても 息子は気にする様子がなく オモチャや行きたい場所に行ってしまいます💦💦 愛想は良いので大人や小学生位の子には 出掛け先で声をかけられた時ニコニコ 自分から手を…

  • 月齢
  • 生後11ヶ月
  • 息子
  • 多動
  • 支援センター
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方で、食事は全く調味料で味付けをしていない素材味の方いらっしゃいますか⁉️例えば海苔を混ぜたごはんに、塩を使わない焼き魚、胡麻をまぶした温野菜‥😌その場合 1日の塩分量はかなりわずかなので やはり夏場は塩分の摂取が必要なんでしょ…

  • 月齢
  • 食事
  • 海
  • 塩分
  • 魚
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

次女の育てにくさにほんと病みそう…と言うか病んでます。 3人目はないし家庭保育…と考えてましたが一刻も早く保育園預けたいと思うようになりました、、 低月齢の頃からとにかく一日中ぐずぐずしてばかりで、ずっとおんぶしてました。 元々腰痛持ちではないですが、2人目産後…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • おやつ
  • 抱っこ紐
  • ママリ
  • 3
user-icon

3歳児のトイトレについてです。 幼稚園に入園してしばらくはパンツを漏らすことなかったのですが、ここ1週間くらい毎日パンツを濡らして着替えて帰ってきます😔 今日は4回着替えてました。保育時間は9時半から14時半です。 月齢が一番幼いこともあり、ほかの子より頻度が多いかも…

  • 月齢
  • 旦那
  • 着替え
  • 3歳児
  • 保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

もうすぐ生後9ヶ月になる娘がいます。 離乳食の量を教えていただきたいです。 今のところ お粥60 野菜20 タンパク質10 果物10 計100gほどを食べています(2回食)。 残すことはなく出した分ペロリと食べてくれます。 ミルクは完ミで1日700ml飲みます。 離乳食の量は少ないでし…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 野菜
  • ナッツ
  • 6
user-icon

生後9ヶ月と13日です。近い月齢のママさん離乳食の3回食始めてますか?💦 保育園で2回食べてますが、仕事終わって帰ってきて食べさせてがなかなか腰が重くスタート出来ていません😵‍💫 その為にストックも作らないとだし..

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

夜だけミルク足してる方、ミルクは何使ってますか? 現状もうすぐ4ヶ月で寝る前1日1回だけ80-120ml足してます。 3ヶ月手前くらいまでは完母だったんですが、夜よく寝て欲しくてミルク足すようになりました。 体重の増え具合測ってないのでなんとも言えないんですが、もう100日超…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 体重
  • ママリ
  • 4
user-icon

もうすぐ7ヶ月半になる息子がいます。 寝返りをはじめて1ヶ月ちょっと経つのですが、まだ寝返りで少しずつ移動したり、その場で360度回ったりで、今出来るのがそんな感じです🥺✨ それは少し運動面の成長が遅いのでしょうか?😭💦 同じ月齢の子のYouTubeとか見ると、みんな早い!と…

  • 月齢
  • 運動
  • 息子
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
12441245124612471248 …1260…1280

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    4
  • R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1246ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.