「眠れない」に関する質問 (291ページ目)









指しゃぶりのし過ぎで親指が荒れているのですが、このまま指しゃぶりさせていていいんでしょうか?指しゃぶりしないと眠れないようですが、おしゃぶりは拒否なのでどうしたら良いか分かりません🥲
- 眠れない
- おしゃぶり
- 親
- 指しゃぶり
- 拒否
- みかん
- 1




もうすぐ2ヶ月の女の子を育てています。 夜は4時間5時間ほどまとめて寝てくれます(3時間位で泣いているのかもしれませんが、ギャン泣きではないので私が気付かず寝ているだけかもしれませんが…。ギャン泣きしたら私も起きます) 日中なかなか寝てくれません。 あまり寝すぎても夜…
- 眠れない
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


夜泣きが怖い 生後2ヶ月です。8時ごろに寝かしつけをしてから授乳の時間以外は朝の7時まで寝てくれます。夜間授乳もお腹空くと泣きますが授乳後はすぐ寝てくれます。また2ヶ月になり間隔も、4時間〜6時間空く時もあり、助かってる方?なのかな?と思っています。ただまとめて眠…
- 眠れない
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 5

赤ちゃんが動くたびに「おしっこしたい」が頭に浮かんで、夜も眠れないし日常生活もトイレ行ってばかり。 常に尿意ってほんとにつらい。おむつして暮らしたいと思ってしまうくらい🥲 さらに、ちょうど赤ちゃんの足が肋骨の1番下の骨のところに挟まるような感覚があって違和感だし…
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 生活
- おしっこ
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1


産後、旦那に対しての好き度が増してやばいです🫣💓 同じような方いますか? 惚気になってしまいますが うちの旦那は結婚前の同棲時期から 実家の母かってくらいに家事をやってくれて わたしがやろうとしても 『料理が好きだから』『気分転換になるから』とか 言って料理、洗濯、…
- 眠れない
- つわり
- 旦那
- 寝かしつけ
- 気分転換
- はじめてのママリ🌸
- 5







0ヶ月と2才7ヶ月の子の寝かしつけについて。 6月末に第二子を出産し、実母や夫が休みを取りながらサポートしてくれながら自宅で生活しています。 しかし実母や夫のサポートは本日で終了となり、明日から私・2才7ヶ月の長女、産まれたばかりの次女と過ごすことになります。 夫…
- 眠れない
- ミルク
- 母乳
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「眠れない」に関連するキーワード