「お金・保険」に関する質問

家計簿診断お願いします🙇 23歳夫婦、子供2歳、2人目妊娠中。 夫 月手取り 30〜34万 ボーナス年40〜50万 妻 専業主婦 ①固定費 20万7978円 家賃 70000 車ローン、水代、コンタクト 38580 携帯代(機種代込み)25000 水道光熱費 25000 wifi 4398 タバコ代 10000 車保険…
- 保険
- 貯金
- バイト
- 2歳
- 車
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 3歳
- 家計簿
- 妻
- 遊び
- 夫婦
- 児童手当
- 光熱費
- 食費
- 美容
- 専業主婦
- お小遣い
- 外食
- 家賃
- ボーナス
- ままり
- 7


2歳と2人目妊娠中の専業主婦です。 みなさん貯金いくらありますかー?🫨🫨🫨 マイホームもほしいけどまったく貯金ができません😭 ちなみに夫は年収550万ほどです。 月々でもどのくらい貯金してますか?? みなさんの家計管理を参考にさせてくださいー😭😭
- 貯金
- 2歳
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 夫
- 年収
- 専業主婦
- マイホーム
- ままり
- 9

主婦の皆さんどんな風に日々息抜きしてますか?😗 出産までお休み中で毎日暇なんですが 暇だとどうしてもお金使ってしまってすぐお小遣いなくなります😂 マッサージ行ったりカフェ行ったり食べたいもの食べてたら気づいたらお小遣いなくなってました🤣 できる限りお金をあまり使わ…
- 息抜き
- マッサージ
- カフェ
- 主婦
- 出産
- お金
- お小遣い
- ぐーたらぼっち
- 3



育児休業給付金について 育児休業給付金に詳しい方、同じ経験された方教えていただきたいです。 不妊治療で妊娠し今4週です 現在仕事はお休みをいただいており、職場の上司には産休まで休んだ方がいいと言われています。 かなり先の話にはなるのですが、育児休業給付金の条件…
- つわり
- 安定期
- 不妊治療
- 産休
- 妊娠4週目
- 流産
- 妊娠
- 育児休業給付金
- 夫
- 外出
- 上司
- ハローワーク
- 職場
- 復職
- ポム
- 3



2人目継続で産休&育休取得します 現在主人の扶養に入っているのですが この場合出産一時金は受け取れないのでしょうか? 自身の会社の健康保険証はまだ手元に持っています
- 産休
- 育休
- 出産
- 2人目
- 会社
- 扶養
- 健康
- 保険証
- 主人
- ぶぅ
- 2



定額減税補足給付金のお知らせが来ました! 我が家は夫婦と子3人、子はみんな夫の扶養です。 私は昨年育休で収入がなく減税できないため3万円給付されました。 今回12万振り込むというお知らせだったのですが、詳細がよくわからずちょっとモヤモヤしてます、、 知識がない中…
- 育休
- 住宅ローン
- 制度
- 夫婦
- 扶養
- 給付金
- 年末調整
- ゆいたんママ
- 2








名古屋市の保育園に通わせている方、3歳から保育料が無償化になるかと思いますが、教材費や給食費などの支払いはありますよね? 実際毎月いくらくらいの支払いになりますか?
- 保育園
- 3歳
- 保育料
- 給食
- 名古屋市
- はじめてのママリ
- 3




[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング