※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

家計簿診断お願いします🙇23歳夫婦、子供2歳、2人目妊娠中。夫 月手取り…

家計簿診断お願いします🙇

23歳夫婦、子供2歳、2人目妊娠中。
夫 月手取り 30〜34万 ボーナス年40〜50万
妻 専業主婦


①固定費 20万7978円

家賃 70000
車ローン、水代、コンタクト 38580
携帯代(機種代込み)25000
水道光熱費 25000
wifi 4398
タバコ代 10000
車保険年払い積立 10000
美容室代積立 5000
夫お小遣い 20000

②変動費 5万8000円
食費 45000
外食 5000
日用品 3000
ガソリン 5000

①②26万5978円

残りを毎月貯金と夫が休みの日に日払いのバイトに月何回か
行ってくれてるのでそれで遊びに行ったりしています。
ボーナスと児童手当は貯金します!


見直せるところありますか?🫨

コメント

えーちゃん

携帯代高いと思います💦
コンタクトはいくらくらいですかね?
もしネットで買ってないならAmazonとかで買う方が安いです🙂

  • ままり

    ままり

    やっぱり携帯代高いですよね!
    夫は10000円とかで私はサブスク代込みで15000円とか行くので悩んでます😭格安SIMとかおすすめありますか?🥺ちなみにソフトバンク使ってます!

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    コンタクトは1年分買っていて月々5000円払ってる感じです💦
    Amazon安いのですか!見てみます💕

    • 3時間前
  • えーちゃん

    えーちゃん

    高いです💦
    うちは夫婦で3000円前後(機種代なし)です。
    今は日本通信SiMですが、楽天モバイルとかmineoとか色々使ってました✋
    自分たちに合うプランみつけるといいかもです⭐️

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    3000円前後、、!すごいです😳😳
    私も見習って携帯代見直します、、!
    教えていただきありがとうございます🥹✨

    • 3時間前
ママリ

若いのにとてつもなくしっかりされてますね😳😳
旦那さんもしっかり稼いできてる!!

食費も外食費も日用品もそんな安くできる?!ってくらい切り詰めてますし、十分かと思います!!

いいママ、そしていい奥さん🥺👏

子供がもう少し大きくなったら、ママさんが働いた分はまるっと貯金できそうですし、問題ないと思います😊

ままり🌻

タバコやめる!笑 のと、
携帯代は安くできそうです!
食費とかは安くてすごい👏

ある程度現金が貯まったら
積立はニーサでした方がいいですよ!

はじめてのママリ🔰

水代を浄水器にして安くする
携帯代を格安SIM等で安くする
旦那さんのお小遣いとタバコ代一緒にするもしくは禁煙してもらうとかですかね

でもお若いしこのままでも十分な気もしますよ😊

はじめてのママリ🔰

理想的な家計です!何も見直せるところ無いぐらい。タバコはやめれるならやめたほうが健康にも良いですが、息抜きになっているなら、現状維持で(増やさない)良いと思いますよ🙆
お金無い無い言ってる人に見せたい家計簿ですね!

ママリ

日用品がめちゃくちゃ安いですね☺️
オムツも込みですか?
食費もお子さんいらっしゃるのにとても安くてビックリします‼︎

ガソリン代が5,000円なら、
ほぼ乗ってない気がしますがそんなことないのですか?
私ならカーリースとかにして手放しますね。

ご夫婦の医療保険はなしですか?
主さんの小遣いも…。

節約し過ぎて、
大変そうだなぁと単純に思いました💦