「お金・保険」に関する質問
同じような方、いらっしゃいますか? 子供2人、5歳と2歳です。 旦那の月収(手取り)は28万〜33万くらい、私は扶養内で9万です。 ボーナスは50万×2です。 同じくらいの収入の方、住宅ローンは組んでいますか? 月おいくら払っていて月どのくらい貯金できてますか??
- 旦那
- 貯金
- 住宅ローン
- 2歳
- 5歳
- 扶養
- ボーナス
- はじめてのママリ🔰
- 3
コープ神戸の保険で子供が入っている方いますか?(1000円) 怪我して通院ってなっても 医療費無料になると思うのですが その場合も申請できないですよね?
- 保険
- 無料
- 怪我
- 医療費
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 2
旦那の美容院代年間6万+シャントリ3万って高いですか? 私は高いと思ってます🥲笑 旦那の月手取り30万で、月にお小遣い2万+ゴルフ代1万渡してます。 昼食は弁当なので昼食代はなしです。 美容院代もお小遣いでなんとかしてっていうのは酷ですかね…? ちなみに私は美容院代年間…
- 旦那
- 美容院
- 弁当
- コスメ
- お小遣い
- シャント
- はじめてのママリ🔰
- 9
LINE副業これ怪しいですか? 報酬は毎週金曜に。 初期費用は分割でクレジット払い。 クレジットカード番号とセキュリティーコード教えるのですが安心?怪しい? 商品購入→データ入力→会社?に送ります
- 副業
- クレジットカード
- 会社
- LINE
- 初期費用
- ぴ
- 7
保育園の料金が6万くらい? 時短で復帰したらお給料10万〜15万くらい? え、ほとんど保育園の料金に消えるじゃん...それなら働かず預けない方が良いんじゃ...
- 保育園
- 時短
- 料金
- 復帰
- 給料
- あや
- 14
義実家に同居されている方、月いくら義実家に入れていますか? 私の場合、義実家の持ち家に同居でローンなし 水道光熱費は一緒で支払ってもらい その他の食費や雑費は別 玄関は同じですが、キッチンとお風呂はそれぞれあり居住空間は分けている この条件で月5万円入れています…
- お風呂
- キッチン
- 光熱費
- 食費
- 同居
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 2
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング