「お金・保険」に関する質問



育休手当の振り込まれる時間帯なんですが、 午前と午後の2パターンありますか? いつも、期間になるとすぐ振り込まれて いたので今月なかなか振り込まれるず 毎日口座のアプリを開いてしまいます... 私の口座は支払いが完了したら残高全部 旦那の口座に入れられてしまうので そ…
- 旦那
- アプリ
- モラハラ
- 出産
- 育休手当
- 会社
- 申請
- はじめてのママリ
- 2

キャッシュレス派の方教えてください! 私は今だに高額な物以外は、現金派です。 8月に2人目も産まれるので、キャッシュレスに 変更できたらなと思いますが全くわかりません。 今は三井住友銀行のカード(デビット、クレジット機能付き) 三菱UFJキャッシュカード くらいしかあ…
- クレジットカード
- イオン
- 体
- 2人目
- ポイントカード
- 西松屋
- コンビニ
- マック
- 銀行
- ママリ
- 1





厄払いした方がいいと思いますか? スリップによる交通事故がありました。怪我は無かったものの車のランプが片方壊れました。 後日その車の修理をするため、車屋さんに預けた所、車屋さんの中で事故が起き、預けてた車は廃車になりました。 車屋さんは弁償するともちろん言って…
- 保険
- 親
- 車
- 夫
- リップ
- お金
- 体
- 怪我
- 会社
- 職場
- 出産前
- うつ
- 蕁麻疹
- うなる
- 言い聞かせ
- ママリ
- 4










共働きのお金問題について 現在 旦那手取り25万のうち食費5万円 私手取り13万のうち家賃光熱費6.5万円 雑費はその時々、携帯代や保険代は各自。財布等別。 お互いの貯金額も知りません。 再来月から産休、育休になりますが、 その間の生活費ってどのようにしてますか? 以前と…
- 保険
- 旦那
- 貯金
- 産休
- 育休
- 子育て
- 共働き
- お金
- 家族
- 妊婦健診
- 生活費
- 光熱費
- 食費
- 出産費用
- 補助券
- 家賃
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 4

専業になるか仕事を続けるか悩んでいます。 子供が大きくなるまで専業主婦は無謀でしょうか? 大きくなるまでとはいつまでとかはきめてないですがお留守番できるようになってからかな?とふわっと考えてます 子供は1人の予定です。 現在歯科衛生士をしており働いています。仕事…
- 旦那
- 貯金
- 2歳
- 車
- お金
- 年収
- 夫婦
- 資格
- 歯
- 生活費
- 食費
- 専業主婦
- お小遣い
- 家賃
- 復帰
- 初めてのママリ🔰
- 5



1歳3ヶ月の子供と大人2人で外食費+食費で 5万〜6万ほどします😅朝昼晩全て含みます。 ↑ちなみにお米台は必要ないので不要。 今月は誕生日とかイベントがあり外食費が 高くついたのもありますが みなさん外食費含め、3人家族でどのぐらいかかりますか??
- イベント
- 誕生日
- 家族
- 食費
- 1歳3ヶ月
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 3

[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング