
働き方についてです。今産休明けで、週20時間で雇用保険、社保に入って…
働き方についてです。
今産休明けで、週20時間で雇用保険、社保に入ってます。
社保は産休前に最低賃金が上がる関係でどちらか選択してほしいと言われ、20時間以下になると、雇用保険も外れる為入りました。
復帰して慣れてきたら時間を増やそうと思ったのですが、
2人の子供が交互に体調不良になるのと、
来年から上の子が小学生になるため、今の働き方よりもう1度扶養に入った方が良いと思い、店長に言いました。
すぐ人事の方に言ってくれたのですが、
雇用保険が外れるから今まで入ってきたのが勿体無いからよく考えてと言われました。
雇用保険って育休手当てがもらえたり、失業手当てがもらえるイメージですが、
もう3人目は考えてないし、今の仕事を辞めても保育園が3ヶ月以内に働かないと退園になるのでまた違うところを探すと思うんです😮💨
そうなると勿体無いとも言ってられないのかと。。
どう思いますか?
- ゆん(6歳)
コメント

ママリ
主さんの言うように、
時間数を減らして扶養に入ったほうが、
今回のケースはいいと思いますよ🙆♀️
ゆん
そうですよね💦
雇用保険を外れるデメリットって育休手当て、失業手当てがもらえないその2つくらいでしょうか、、?😭