※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

お金が心配で3人目諦めようとしてたけどパートの人たちが続々と3人目妊…

お金が心配で3人目諦めようとしてたけどパートの人たちが続々と3人目妊娠してくと私でもいけるんじゃないかと思う…。(私は正社員)
旦那さんの収入はわからんけど…。。
実際どうですかね?
子ども3人は世帯収入1000万はないとキツい…???
うちは世帯収入900万です…。

コメント

ゆう

900万できつければ1000万でもきついんじゃないかな。と思います。100万の差なんて大したことないと思うので。。。
900万でもやり方次第で3人行けますし、旦那さんがこれから増える見込みあるなら行けると思います。ほんとにそれぞれのご家庭次第といいますか。。。

はじめてのママリ🔰

住んでる地域や家庭状況によると思いますが、我が家は旦那のみで年収750万の時に3人目妊娠しました!
現在は私も働いてて世帯で900万いかないくらいですが普通に生活できてます☺️
子供は高校生中学生小学生です。

はじめてのママリ🔰

田舎住まいで子供3人居ますが1000万はないとキツイと思いますよ。
我が家は正社員共働き世帯年収1200万で今後も上がりますが、それでも余裕あるとは言えないので。
子供3人望むのに奥様がパートできる時点でその家庭はご主人の年収はかなり高いと思います。

はじめてのママリ🔰

3人目になると、手当などが多くなるので、案外いけるかも知れません。大学も無償になるのでは?文部科学省のホームページに詳しくあります。ご興味あれば、、、

はじめてのママリ🔰

うちはある程度年収あり3人目出産決めましたが、ママリだとなんとかなる精神!大好きな方も多いので、後先考えなければ、世帯年収500万でもいけると思います😊 要は、学費や子供にお金をかけない、生活保護なと手厚いし、日本なので育て上げることはできます😂