※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

パートや専業主婦の方は、年間やシーズンにどれくらい服を購入するのか、また予算を決めているか教えてください。

パートや専業主婦の方、自分の服は年間やワンシーズンどのくらい買いますか?
いくらとか決めていますか?
参考にしたいので教えてください。

コメント

deleted user

年間9〜10万とかです😊

deleted user

決めてません☺️1万だったり数十万だったりバラバラです!

ゆたん

専業主婦です。
私はほっとんど買わないです😂
1年でも2万くらいだと思います🤣

ママリ

決めてないです!   

はなまる

専業主婦です✋
服は年間3〜5万くらい?
特にいくらとかは決めてないです!

まっま

年間で5000円から1万です😊

🌈

幼稚園の行事(運動会や発表会)があるときにしか買ってないです🤣
しまむら大好きなので、年間2万もいかないと思います🤣

はじめてのママリ🔰

ほとんど買わないです🤔💦
年間2万以内かもです🤣💦

ぽにぽに子

決めてないです。年間1万くらいですかね?

はじめてのママリ🔰

パートです。
年間2万円以内かな…
あまり考えたことなかったので皆さんの回答が参考になります💡

はじめてのママリ🔰

年20万円ですね!
ファッション好きなので毎日違う服着ています🙆🏻

はじめてのママリ🔰

考えたことないです💦
でも年間10万円は使ってると思います😅

パパンダ

あまり金額は決めてませんが月に3、4着くらいです😊

はじめてのママリ🔰

春夏は10万くらい、秋冬は単価上がるので20万くらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、皆さんお金持ちなんですね。。
ここ数年ほとんど買ってません。
30過ぎですが学生の頃着ていた服で落ち着いた感じの服を使い回しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにパートです。

    • 7月4日