「妊活」に関する質問
着床出血と下腹部痛について質問です 9月9日にhcG注射、9月10日に人工授精をしました。 本日(高温期11日目頃)に、ほんの少しピンク色のおりものがありました(おりものにほんの少しだけピンクが混じる程度) このような症状は着床出血なのでしょうか。この時期にのこのような症状…
- おりもの
- 人工授精
- 着床出血
- 症状
- 生理前
- 高温期11日目
- まる
- 1
不妊治療しんどいです😓 今まで2回採卵。 体外受精2回移植して陰性(BC胚)。 今度またBC胚を移植予定です。 卵ちゃんを信じてあげたいし、今度こそ!!!っていう気持ちの裏で、またダメだったらどうしようとか、最善の策を取りたいがために検索魔になったり🥲 卵管造影検査も…
- 病院
- 不妊治療
- 採卵
- 体外受精
- 胚
- 夫
- 陰性
- 卵管造影検査
- 子宮鏡検査
- はじめてのママリ🔰
- 2
プロラクチンやや高め(21くらい)で基礎体温がほぼ変化なしなのですが、無排卵の可能性が高いのでしょうか? 妊活を始めましたが、最近生理不順になってしまい、気になったので婦人科へ行ってきました。 検査した所、プロラクチンがやや高めなのが原因である可能性が高いとのこと…
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 妊娠したい
- プロラクチン
- 症状
- 生理周期
- 陽性
- 服
- 高温期
- 妊活
- 無排卵
- 婦人科
- カバサール
- ママリ
- 1
ラッキーテストの排卵検査薬を使っています。 終了線より濃い線から終了線と同じ濃さになったタイミングが排卵なのでしょうか?それとも終了線より薄くなった時点で排卵になるのでしょうか?
- 排卵検査薬
- ラッキーテスト
- 終了線
- ままり
- 2
生理周期長めで平均51日で不順気味でもあります。 ゆるく妊活中ではありますが、タイミングが少ないなと感じています… 基礎体温は続かないのでやっておらず排卵検査薬は最近使い始めした。 妊活中にやっておいて良かったことや生理周期長めや不順な方でも妊娠出来たよと言う方…
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 妊娠
- 生理周期
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 2
なんでも嬉しいのでコメント下さい😊❤️ 初めて人工授精をしようと思います😊 夫(40)妻(34)妊活中です👶🌸 経験者の方、なにかしておいた方がよかったことなどありましたら教えてください☺️ 1年タイミング法で❌だったので昨晩大泣きしましたが、またこれから頑張れるだけ頑張ってみ…
- 運動
- 人工授精
- 食べ物
- 妻
- 夫
- グッズ
- 大泣き
- 妊活
- タイミング法
- マロン
- 3
基礎体温と排卵日について。排卵検査薬は使用していません。基礎体温のグラフ添付あります。 16日 36.18℃ 夜タイミング 17日 36.20℃ 夜タイミング 18日 36.25℃ 19日 36.04℃ 排卵予定日 のびおり 20日 36.48℃ のびおり 21日 36.40℃ 若干のびおり 22日 36.25℃ 若干…
- 排卵検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 排卵日
- クリーム
- 予定日
- 無排卵
- のびおり
- ki🔰
- 1
ラッキーテストの排卵検査薬でフライングしたことがある方、妊娠していた時は高温期何日目までいつもと同じ陰性で、高温期何日目からいつもより濃いと感じましたか? もし写真もあれば見せて欲しいです🥹
- 排卵検査薬
- フライング
- ラッキーテスト
- 妊娠
- 陰性
- 写真
- 高温期
- ままり
- 1
今日、卵を育てるための、セキソビットをもらいに行く日なのですが、妊活している病院も往復3時間かかり、しんどいです。薬を飲まなくても自力で排卵はしていて、生理も規則的です。薬を飲まずに、排卵日近くなったら受診してそのまま人工授精もありだと思いますか?病院へ通うの…
- 排卵日
- 病院
- 生理
- セキソビット
- 人工授精
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1
プラノバールを服用したことのある方に質問です!💦 旦那の仕事のタイミングに合わせて、排卵をずらすために今月の生理4日目から10日間プラノバールを服用しました! 9月17日19:00で10日目の薬を飲み終わったのですが、未だ生理こず.... 先生からは「18日〜20日ごろに生理が来ると…
- 旦那
- 病院
- 生理
- 人工授精
- 排卵
- 先生
- 服
- プラノバール
- ちょたん🔰
- 3
生理予定日前日、、、生理来そうな感じする、、😭 ちょっとだけ体温下がったしもうだめかも😭 フライングするより生理くるまで待つ方がメンタル的にいいですよね?🫣 同じ感じで妊娠してた方いますか??
- フライング
- 妊娠
- 体温
- 生理予定日前日
- はじめてのママリ🔰
- 2
生理予定日3日前に陰性はほとんど妊娠の可能性ないですか? 今月から3人目の妊活を始めました! ラルーンアプリでの排卵予定日は9/9 女の子希望で9/6〜7にかけての日付が変わる頃にタイミングをとりました。 女の子希望の場合その後はタイミングをとらない方がいいとのことだっ…
- アプリ
- 排卵
- 女の子
- 妊娠
- 3人目
- 陰性
- 妊活
- 生理予定日3日前
- ゆっちゃん
- 1
こんばんは! 夫婦共に20代後半です!旦那の精子が正常形態率が4%程しかなく他の検査項目は異常なしです。病院でもタイミング法でも充分妊娠できると言われたのですが2回連続で流産してしまい、、そこで質問です! ①その状態でも自然妊娠できたか ②皆さんだったら人工授精、体…
- 旦那
- 病院
- 人工授精
- 精子
- 体外受精
- 流産
- 夫婦
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 3
[妊活]カテゴリの
質問ランキング
妊活人気の質問ランキング