「ココロ・悩み」に関する質問
育ての親である祖母に「普通は2人目が出来る時期」と言われました。 私は高齢出産で精神疾患(パニック障害)があるので、妊娠前から子供は1人だけと決めていました。 電話で祖母(83歳)と話しているときに↑のように言われ、イラッとしたので「普通って何?そもそも今少子化で一人…
- 夜泣き
- 高齢出産
- 親
- 一人っ子
- 妊娠前
- 3歳
- 1歳
- 2人目
- パニック障害
- はじめてのママリ🔰
- 4
計画的年子を考えています 今3ヶ月になる息子がいます。 最近夜はまとまった時間に寝てくれることが増えて、ワンオペ育児にも慣れてきて自分自身のキャパの限界の向こう側にやっといけたなと思ってます😖(なんせ、夫婦2人だった時と子供が産まれた時の生活のギャップに苦しんでし…
- 高齢出産
- ギャップ
- 赤ちゃん返り
- 生活
- 息子
- 友達
- 2人目
- 夫婦
- 年齢
- 年子
- はじめてのママリ🔰
- 3
今日旦那が体調が悪く(熱無し・喉鼻のみ)、でも買い物をしないと食べるものとかがないので1時間だけ娘を見てほしいと頼みました。 買い物中カートに座ってくれないし、歩いたり抱っこしてって言われたり、イヤイヤ期の為思い通りにならないと床に寝そべりギャン泣きになり、生…
- 旦那
- 生理
- カフェ
- 熱
- 体
- コーヒー
- イヤイヤ期
- 買い物
- ギャン泣き
- 初めてのママリ🔰
- 2
子供が2歳〜4歳の離婚率って高いんかな、、、 娘のクラス去年から3人苗字変わっててそんなことある😳と びっくりしてる、、、。 友達も3歳くらいのときに離婚してるし。
- 2歳
- 4歳
- 3歳
- 友達
- 離婚率
- すず
- 2
会社がブラックすぎて辞めれません。。 4月からパート事務で働いていますが、子供が体調不良で休まないといけないのに午後から出勤しろと言われたり、保育園から発熱でお迎え電話が来ても取引先の信用につながる、休むなら段取り持って仕事しろ等グチグチ言われ、お迎えまで30分…
- 保育園
- 生活
- 3歳
- パート
- ラック
- 家族
- 会社
- パワハラ
- 体調不良
- 退職
- 正社員
- はじめてのママリ
- 4
来年小学生の娘が居ます。 年中の秋に保育園から幼稚園へ転園しました。 保育園は人クラスしかなく女の子も娘含め4人ほどでした。 理由はクラスに意地悪な子が居て(Aとします)、目にフォークを刺す素振りをしてきたり、首を締めようとしてり、クラスの子に根回しして娘が一人ぼ…
- 保育園
- 女の子
- 幼稚園
- 小学校
- 先生
- ランチ
- 健診
- LINE
- ねこ
- 3
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング