「産婦人科・小児科」に関する質問

スマホ ガラスフィルムを誤飲したかもしれません 写真のカメラの部分が今朝みたら欠けていました。 いつから欠けていたのかわからないのですが、 朝息子がスマホをカミカミしてるのをやめさせたので、その時に口に入っていたらどうしよう、、と今気が気ではありません。 とりあ…
- 病院
- 夫
- 息子
- 写真
- 誤飲
- スマホ
- カメラ
- はじめてのママリ🔰
- 1




引っ越して1歳の娘のかかりつけ医がまだないです。2つの病院で迷ってます💦 ①徒歩5分。内科や美容皮膚科などは幅広くやっており、小児科もやっているみたい。小児科はウェブではなく電話予約。先日子どもの様子がおかしかった時に、診てもらえないか電話したところ、診療時間の終…
- 小児科
- 病院
- 先生
- 1歳
- 男
- 美容
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後1ヶ月の男の子がいます。 さっき、ベッドの上で夜間授乳中に授乳クッションから 落ちてしまいました。 クッションからベッドの上に落ちた形で高さで言うと 20cmほどだと思います。 落ちた先に上の子が寝ていて、その子の上に ころんと転がったような形で落ちました。 ごんと…
- 生後1ヶ月
- 授乳クッション
- 男の子
- 授乳中
- 夫
- 上の子
- ベッド
- 夜間授乳
- ぽん
- 3


2歳の子が 9日土曜日から咳、鼻水、熱38.8 11日解熱、目やに。 12日念のため受診、風邪薬、目薬処方される 15日再度診せに来てと言われて受診。 その時点で咳悪化、鼻水悪化、 2ヶ月の子鼻ぐずぐずと目薬で受診。 そして18日、 2歳児元気に保育園にいったものの、…
- 保育園
- お昼寝
- 2歳児
- 5歳
- 体
- 風邪薬
- 目やに
- うつ
- はじめてのママリ
- 1





8/1に出産しました。 その後会陰切開が痛くて、うんちを出し切るのが怖くてそこからずっとうんちのたび残便感があります。 うんちがかなり硬くなっているのと、うまく力を入れることができず残便しているのだと思います。 産前は快便でしたが、産後から便秘とうんちを拭く度血が…
- 病院
- 会陰切開
- 産後
- うんち
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 3


新生児の1日のアンチの回数を教えてください! 生後5日目です。 すこやか+母乳の混合です。 生後3日目までは、うんちが1日に2から3回でてましたが、昨日は2回で今日は夜中1度したきり、まだ出てません。 もう本日退院しちゃったのですが、いつまで出なかったらどうしたらいい…
- 母乳
- 産院
- 新生児
- 混合
- うんち
- すこやか
- 生後3日
- 生後5日
- もずく。
- 3



6歳(小学1年生)土、日、月と熱。 最高9.5の熱が出たり下がったり。 初日はぐったりしてましたが、その後は高熱出ても元気です。 食欲もあり、水分も取れていて、ぐっすり寝れてます。 咳や鼻水もなし。 今ってどんな病気が流行ってますか? 土日は病院休みで様子見しつつ、今…
- 病院
- 夏休み
- プール
- 水遊び
- 熱
- 兄弟
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳の子が 9日の土曜日の夕方熱が38.8くらいあり 月曜日の朝には下がりました。鼻水と咳がありました。 その後目やにがでて、火曜日受診してアデノの検査をしましたが、ちがいました。 15日金曜日、再度みせにきてといわれてたので、連れて行き 咳がひどくなったので抗生剤と…
- 保育園
- 小児科
- お昼寝
- 2歳
- 夫
- 熱
- 体
- 目やに
- はじめてのママリ
- 1

生後2ヶ月の子の便秘について 完母です。 子が2日前から突然便秘になりました。 最初は母乳が足りてないのかな?と思っていましたが すぐ欲しがる素振りもなし、機嫌も良くおしっこは頻繁にいつも通り出ています。 夕方に初めて綿棒浣腸をしてみましたが効果なし… ↑これは浣…
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- おしっこ
- うんち
- 体操
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 2


3歳0ヶ月の娘が先ほど大量に嘔吐しました。 熱は36.8です。 この場合明日病院に行けば診てもらえますか?? 熱がない、とか発熱からすぐだと あまり診てもらえない印象があり 嘔吐だけで病院に行かれた方教えてください🙇🏻♀️ また食べ過ぎ以外で なんの病気が考えられますか?? …
- 病院
- 家事
- 3歳
- うんち
- ご飯
- 食べない
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 2
[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング