「産婦人科・小児科」に関する質問





生後7日目の赤ちゃんで、昨日のお昼頃から37.5〜37.1くらいを行ったり来たりしています。 夜に1回37.9になったのですが、医療相談してみると少したって下がったら大丈夫とのことで、、 今日は検診だったので、お医者さんにも相談すると母乳飲んで、おしっこうんちしてたら大丈夫…
- 母乳
- 体重
- 完母
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- 検診
- おしっこ
- うんち
- 体温
- 生後7日
- はじめてのママリ🔰
- 2

排卵期のおりものについて。 妊活しているわけではありません。 産後の生理が1年以上ぶりにはじまり、忘れてしまいました😅 2回目の生理まではなんとなく想像通りだったのですが、2回目が終わった直後からまたのびおりがではじめ、数日続いています。 排卵がはやまったんですか…
- おりもの
- 生理
- 排卵
- 産後
- 妊活
- のびおり
- はじめてのママリ🔰
- 1


親が熱性痙攣持ちだったら子供がなりやすいとは聞いてましたが 熱性痙攣持ちとはどんな人ですか?旦那は人生で3回してたみたいで。でも病院も行ってないし1分もなかったらしいです
- 旦那
- 病院
- 親
- 熱性痙攣
- はじめてのママリ🔰
- 3

コロナにかかるか心配です。 状況説明が下手ですみません。。 本日、予防接種に行ってきました。 予防接種の人が待つ待合室で打つ前(15分)、打った後(30分、病院が混み合っていて母子手帳受け取るまで)居ました。 打った後20分後くらい経った時、診察室からコロナ陽性と診断…
- 予防接種
- 病院
- 母子手帳
- 症状
- 親子
- 先生
- 陽性
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳10ヶ月、ヘルパンギーナか手足口病を疑ってます。 食欲はありますが、食べると痛いみたいでギャン泣きして可哀想です。。 どういったご飯が良いのか悩んでいます。 何が良いのでしょうか…? 昨日発熱し、昨日の段階では夏風邪の診断でした。 今朝解熱し、舌先に水疱・頬の両…
- お茶
- ご飯
- ヘルパンギーナ
- 1歳10ヶ月
- 頬
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

9ヶ月の赤ちゃんに上の子の水イボが移りプツプツとたくさん出来ています😭皮膚科では様子見と言われてます。0歳で水イボたくさん出来ちゃった方放置してどれくらいの期間で治りましたか?
- 赤ちゃん
- 0歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳2ヶ月の赤ちゃん 目が二重だったのですが、一重になりました。 今のところ2日目です。 浮腫みとかですか?病院に行った方がいいですか? 一重でも二重でもいいのですが、体調に問題がないか心配です😭😭 こういうことはよくありますか? ちなみに産まれてしばらくは一重、1歳…
- 病院
- 赤ちゃん
- 体
- 二重
- 1歳2ヶ月
- 浮腫み
- はじめてのママリ🔰
- 1

市川市(最寄は本八幡駅)在住で2人目妊活中です。 少し気が早いのですが、無事妊娠できた場合の産院を決めかねています。 1人目は里帰り出産したのですが、今回は上の子を連れて行くのも置いて行くのも大変なのでこちらで産むつもりです。 高齢(37歳)、体外受精、前回妊娠高血圧症…
- ミルク
- 授乳
- 里帰り出産
- 産院
- 妊娠36週目
- 完母
- 体外受精
- 食事
- 予定帝王切開
- 家族
- 妊娠高血圧症候群
- 上の子
- 健診
- 料金
- ハイリスク妊娠
- 市川市
- 市川市
- 市川総合病院
- エル
- 1







妊娠検査薬に陽性出て産院悩んでるのですが 初診に行ってみて決めた方いますか? それとももうここって決めてから病院に行きましたか? 息子ときは色々あり分娩なしの婦人科も含めると4ヶ所産院行き決めました😂
- 妊娠検査薬
- 病院
- 産院
- 分娩
- 息子
- 陽性
- 婦人科
- ママリ
- 1





大野城市のあまがせ産婦人科で出産された方に質問です。 退院時の手出しはいくらくらいになりましたか? できれば部屋料、分娩スタイル等も教えて頂けるととても助かります🥺
- 分娩
- スタイ
- 出産
- 大野城市
- あまがせ産婦人科
- ぴよよ
- 1


[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング