「産婦人科・小児科」に関する質問






赤ちゃんの咳ってどのくらいで病院受診しますか?💦 先週夫が風邪→👶🏻→私の順番で風邪引きました。 今まで👶🏻は熱出たことがなくて生後7ヶ月で初めての高熱が3日続きました。小児科行って解熱剤もらい、先週木曜日には完全に熱が下がり元気です。 しかし、一昨日からたまーに咳す…
- 小児科
- 病院
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- 育児
- 夫
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2





10ヶ月の息子がrsウイルスに感染したのですが、 ご飯も食べない、ミルクも飲まないで、1日の食事が唯一食べれる果物やスムージー、おかしのみなのですが栄養的には心配でどうしたらいいでしょうか?? 病院には後数日何も食べれなかったら入院と言われたのですが、食べれるものを…
- ミルク
- 病院
- 食事
- 夫
- 息子
- 栄養
- ご飯
- 食べない
- スムージー
- はじめてのママリ🔰
- 2



埼玉県蓮田市にある成田レディースクリニックでご出産された方いますか? ご飯はレストランで食べると伺ったのですが、個室で食べる選択もできますか? 母子同室もありますし、疲れてる中わざわざ3食レストランに行かなければいけないんでしょうか.... 疲れたら看護師さんたち…
- ミルク
- 出産
- レストラン
- 埼玉県
- ご飯
- 授乳室
- 母子同室
- 蓮田市
- 看護師
- 成田レディースクリニック
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月の子がいます。 上の子が咳と鼻水がひどく先週熱が出てます。 そして月曜日目やに方ありました。 水曜日二ヶ月の子にも目やにがうつり、 金曜日小児科を受診しました。 少し鼻もズビズビしてたのでカルボシステインも 処方されました。 昨日の日中2回ほどゲホ!!と…
- 小児科
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 熱
- ゲップ
- 上の子
- 目やに
- うつ
- はじめてのママリ
- 1


沖縄県の南部医療センターで分娩された方に質問です。 南部医療センターは完全母子同室となっていたので 赤ちゃんの泣き声など気を使いたくなく… 個室にしたいと思っています。 調べていたら、総合病院は自然分娩だと個室が取れない 部屋移動がよくある、などと聞きました。 …
- 自然分娩
- 赤ちゃん
- 総合病院
- 沖縄県
- 母子同室
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在妊娠30週で、溶連菌に一家で感染した家族と接触しました。 お盆だったので義実家に帰省したのですが、 そこに来てた義兄家族が子ども3人全員溶連菌に感染し(帰省当日の5日ほど前から順番に)症状や熱は下がったのでみんな来ていたのですが、お嫁さんが今度は熱で寝込んで…
- 産院
- 妊娠30週目
- 症状
- 妊娠中
- 熱
- 家族
- 妊婦健診
- 帰省
- 義実家
- お盆
- 義父
- まるちゃん
- 2


仙台の母乳外来について 2歳の娘がおります。今も授乳を続けております。 本日娘に噛まれてしまって、久々に脇のリンパまで痛いような感覚になっています😥おそらくいつも勝手に治るので大丈夫だと思いますが、もしも熱が出たり乳腺炎になった際どこの病院にいけばいいのか、恥ず…
- 病院
- 授乳
- 産婦人科
- おすすめ
- 2歳
- 夫
- 熱
- 出産
- 母乳外来
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳3ヶ月です。 コケてお店で洋服がかかってるラックの下の部分で顔をぶつけて鼻の一部が赤くなってます。 ぶつけた直後は涙がポロポロ出るくらいギャン泣きしたけど今はいつも通りです。 骨が折れてたりしたら触ると痛がりますよね? 赤い所を触っても痛がったりせずにいつ…
- 洋服
- 夫
- ラック
- 1歳3ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング