
息子のインフルエンザワクチン接種についてご意見を頂きたいです。1.普…
息子のインフルエンザワクチン接種についてご意見を頂きたいです。
1.普段行っている小児科ではワクチン接種は予約制で、お昼間にワクチン接種枠有り(家から自転車で10分くらい)
2.家から近い小児科ではワクチン接種は予約無しで当日行けばすぐに接種してくれ、大人も一緒に接種可能(家から徒歩10分くらい)
皆様なら、どちらを選ばれますか?
ちなみに、2の小児科内科は前に良く行っていたのですが、先生があんまり質問に答えてくれるタイプじゃなかったので変えました。(ただ、近所の方からの信頼はすごいです…他の病院では見つけられなかった病気を見つけてもらえたとかで)
正直、予約無しで親も打てるならそっちもありなんかなーと思ってます💦けれど、かかりつけでの方がいいのか悩んでます
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント

月見大福
インフルエンザの予防接種ならどこで打っても大して変わりはないので安い方にします😂
値段が一緒なら大人も一緒の方が楽なので2にします。

saku
インフルワクチンはかかりつけじゃない、安い病院で打ってます!家族分だと出費も多くなるので💦
親も打つなら2番の病院でもいいと思います!
先生に会わず看護師さんが注射打って終わり、というパターンもありますし。本当はだめかもしれませんが😅
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
確かに、出費の事を考えると安い所がいいですよね😭
ちなみに、子供の定期ワクチン接種はかかりつけでされてますか?- 2時間前
-
saku
こどもの定期ワクチンは、ほぼかかりつけで打ってます!上の子のワクチンは、連れて行きやすい別の小児科内科でも一部打ってます。
- 2時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
楽さを選んでも大丈夫ですよね☺️
ちなみに、子供の定期ワクチン接種はかかりつけでされてますか?
月見大福
1番近くの病院がかかりつけなので、行きやすさもあっていつもそこです😊
内科もやってるので親のインフルエンザ予防接種も、風邪ひいたとかでもそこに行きます。
インフルエンザも安いので笑