
お子さんが入院したことある方!病院行ってから診察や検査して、入院まで…
お子さんが入院したことある方!
病院行ってから診察や検査して、入院まで時間かかるしめっちゃ大変じゃないですか?😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

豆
めちゃくちゃ大変です、、
うちの子は大きいからSwitch渡しておけばどうにかなりますけど😂
4ヶ月だとめちゃくちゃ大変ですよね。
入院中も付き添いですか?

ミッツ
大変でしたー!
しかもコロナ禍だったから、私の体温がその時38.5?くらいあって(コロナの検査陰性)あわや付き添い不可になりそうで、ドクターが「救急車なんて異常事態だったから興奮してるだけだよ、コロナな感じしないもん」って言ってくれたので何とか入院出来ました!
夕方救急車で運ばれて入院決まったのは22時くらいだった気が…
-
はじめてのママリ🔰
やはり大変ですよね😭
救急車で運ばれたのですね💦
ドタバタで大変でしたね😭
そのお医者さんわかってくれて良かったですね( ; ; )
付き添いできないと不安になりますよね💦
私も朝から今までずっと診察したり待ってたりでなんやかんや5時間くらい経ってようやく入院できそうです🙀
コメントしていただきありがとうございます🙇♀️- 1時間前

はじめてのままり
3ヶ月に1回入院しますが朝イチで行って病棟に入れるのは昼過ぎで昼ごはんは食べれずというのが毎回です 。(早くてもいつも14:00とかに病棟上がります)
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月に一回も入院されるのですね😭
入院中不安ですよね💦
スムーズに入院させてくれよーと思いますね( ; ; )
うちの子もこれから入院になってしまい、初めてのことなので不安でいっぱいです😥
コメントしていただきありがとうございます🙇♀️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
やはり大変ですよね😭
確かにSwitchに夢中になってくれてたら少しは楽ですよね😥💦
一応付き添えることになりました!💦
初めてのことなので、何も準備してきてないですし不安ですが脱水にて数日入院予定なので赤ちゃんと頑張ります😭
コメントしていただきありがとうございます🙇♀️
豆
さすがに入院になった日はSwitchできないくらいぐったりでしたけど、入院中はSwitch大活躍です✨
DVDプレーヤーは病院で借りれるかもしれないし、プレイルームでおもちゃも借りれると思います!小さい子はみんなタブレットやプラレールなどお気に入りのおもちゃ次作のことが多いです。不安なことは色々看護師さんや保育士さんにも相談してみてください😊
付き添いできてよかったですね🫶
数日とはいえママも大変なので、どうか無理せずお母さんもご自愛ください☺️