「お仕事」に関する質問







小学校教員で、今年度育休復帰して専科してます! 愚痴りたいけど誰にも言えなくてここに書かせてください🥲 私は専科のため、子供たちからすると移動教室になります。 その途中で軽いトラブルがあったみたいです。 内容は男の子に対して女の子がうるさいと言ったと。 それで男の…
- 育休
- 女の子
- 親
- 男の子
- 小学校
- 先生
- 担任
- 手遊び
- 復帰
- はじめて
- 1



失敗したなぁ…という懺悔です。 どこにも吐き出せないのでこちらに懺悔させてください。 旦那35 私33です。保育園に通う娘が1人います。 2人目の妊活を去年11月あたりからしています。 なかなか授かれないので不妊検査をした結果、私の片側卵管の詰まり、甲状腺ホルモンの数値が…
- 旦那
- 保育園
- 妊娠したい
- 産休
- 育休
- 体外受精
- 卵管
- 幼稚園
- 産後
- 不妊検査
- 派遣
- 出産
- 2人目
- 妊活
- 年齢
- 会社
- 職場
- 退職
- フルタイム
- 言い聞かせ
- 顔合わせ
- 求職
- もち
- 3

育休中の保育園申請についてです。 就労証明書を書いてもらうのをすっかり忘れていました💦 7/7までに市に提出しなければなりません💦 発行までに何日くらいかかりますか?💦
- 育休
- 保育園申請
- 就労証明書
- はじめてのママリ
- 4



子ども3人でパートに出ている方、やはり体力的にも精神的にもしんどいですか?😖 7歳4歳2歳の子どもがいます。20代前半から10年近く専業主婦をしていて再来年3人目が年少入園のタイミングでパートを考えていましたが1年早めて保活就活しようか悩んでいます💭 育休明けてパートや…
- 育休
- 2歳
- 4歳
- 生活
- 3人目
- パート
- 体
- 入園
- 時短
- 専業主婦
- 保活
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育士のフルタイムパートです。 4月までは扶養内パートでした。 私の園では、フルタイムパートは以上児の補助(加配)がほとんど。 それはいいんですが、習い事のために10人ほどをおやつ食べさせて習い事の制服着せて園外のバス停まで送迎しないといけません。 事故は絶対だめ。…
- 習い事
- 保育園
- 着替え
- おやつ
- 片付け
- 5歳
- 夫
- パート
- 昼寝
- バス
- 服
- 担任
- 扶養
- 保育士
- 掃除
- 転職
- フルタイム
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目の産後2ヶ月くらいで仕事に戻るor仕事を見つけないと 1人目って保育園に通えないんですか? その認識で合ってますか? 一応住んでいる市の案内は見ました。
- 保育園
- 産後
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3




0歳児第一子東京住みなのですが、 保育園って預けたい場合はいくらかかるのでしょうか?🥺 初めてで何も分からず💦 ちなみにわたしは今専業主婦なのですが、働きに出たいと思っており、パートを探しています。
- 保育園
- パート
- 0歳児
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 3




現在4歳の娘(幼稚園)がおり、双子妊娠中です。秋頃出産予定です。 これまでは幼稚園だったので専業主婦でしたが、この度双子を授かったため、ふと、いつ頃から仕事を始めようかと考える機会が増えました。正直、双子妊娠はびっくりで2人までなら子どもたちが小学生になるまでは…
- 旦那
- 保育園
- 幼稚園
- 産後
- 4歳
- 出産
- 入園
- 職場
- 専業主婦
- 実母
- 転勤族
- 双子妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 3

離職票について 6月6日付で会社を退職しました。離職票は通常10日〜2週間程で届くとネットで見ましたし、以前前の職場を退職して転職した際も割と早く離職票が届き、夫も転職したときそれくらいに来たので今回もそれくらいだと思っていたのですが27日現在3週間経っても届かず会社…
- 面接
- 育休
- 夫
- パート
- 入園
- 会社
- ハローワーク
- 職場
- 扶養
- 保育士
- 転職
- 退職
- 復帰
- 給料
- 失業手当
- 保育園申請
- はじめてのママリ🔰
- 2
[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング