※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

事務職への転職を希望していますが、なかなか採用されません。資格を取得した方が有利でしょうか。

事務の仕事したいと思ってますが、なかなか受かりません。
15年ほど同じ職種で働いたので、事務は畑違いの転職です。
取っておいた方が有利な資格とかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

簿記はかなりおすすめです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    簿記ですね!
    調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人は2級取ったら即事務の仕事決まってました。
    2級は結構大変で何ヶ月か勉強しなくてはいけませんが、簿記資格は事務就職にはかなりプラスです。一生ものです。

    • 6月28日
はじめ

事務職の転職はかなり競争率高めです。
特に未経験者募集とあっても未経験を取る会社はほとんどないです。

もしそれでも事務職が良いなると大勢の人がが選ばなさそうな会社を選ぶと良いと思います!例えば土日休みじゃない会社、年間休日が少ない等です!!

事務職も色々な部署があると思うので経理であれば簿記だと思います!私も簿記持ってますが一般日ではほとんど使ってないです💦