


生後1ヶ月外出で調べると、ありえない!みたいな意見が多数で、どの程度なら許容範囲なんでしょうか😇 上の子もいるので篭りきりなわけにも行かず、基本人混みや太陽の下にはいないのですが買い物や用事を済ませにいくこともあります(抱っこ紐で) 産後1ヶ月未満は里帰りしてい…
- 産院
- 保育園
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

山王クリニックに通っているのですが、ここは助産師さんとの面談?みたいなものはあるのでしょうか? 友達が通っている産院は初期と後期で助産師さんとの面談があるそうで、腹巻きはこういうのがいいよ!とか色々アドバイスしてくれるみたいなんです!😄 私は今回初マタの為、そうい…
- 産院
- 初マタ
- マタニティ
- おすすめ
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 3

朝トイレ行ったら織物シートに少量の出血ありました。 おしるしだなぁと思うんですが…産院に連絡した方が良いのでしょうか? お腹と腰のズーンとした生理痛みたいな重みはあるけど、まだまだ動けます!!
- 産院
- おしるし
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1






乳頭マッサージについての質問です。 最近出産した知り合いから、乳頭マッサージする際、搾乳機を使うといいという情報を聞きました。 37週に入ってからは毎日手で乳頭マッサージを行っていてのですが、搾乳機があると便利なのかと思い購入してみました。 実際に使ってみると確…
- 産院
- 陣痛
- マッサージ
- 妊娠37週目
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1





経産婦です。完全無痛分娩で数ヶ月前に予約制、 出産直近で支給口見て無痛時期を変更できない場合(無痛は日中平日のみ) 無痛分娩できない可能性高いでしょうか?💦 数ヶ月前からの完全予約制なので子宮口開いてなくても無理やり陣痛起こさせるって事ですし、もしかしたら早く陣…
- 産院
- 陣痛
- 経産婦
- 子宮口
- 無痛分娩
- みーちゃん二児の女の子ママ🌸
- 1


今日から11週です🐣 そろそろ分娩場所を決めなきゃいけないのですが中々決まらず、、 私の場合、今通っている産院は住んでいるアパートから10分ほどの距離にありとても行きやすく入院食がとても美味しいで有名なのとアットホームなのが有名で、待ち時間も比較的ないと思います。 …
- 産院
- 里帰り出産
- 分娩
- 妊娠11週目
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4








義母が助産師なんですが、私が通ってる産院の助産師さんと知り合いみたいで私の個人的な情報を勝手にシェアされてるみたいでつらいです。。。赤ちゃんの体重とか私の身長とか子宮口の開き具合とか。。。そういうのって本人の許可なく共有されるものなのですか??😢おかしいですよ…
- 産院
- 義母
- 子宮口
- 赤ちゃんの体重
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 4



