※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後に恥骨結合離開の激痛が出てきました。急になることはありますか?検診までに整骨院に行くべきでしょうか?

産後の恥骨結合離開についてききたいです!
2日に出産し、今日退院しました。
入院中は特に問題なく歩けていて、少し恥骨が痛いなって程度だったのですが、
今日の退院後から激痛で何か手すり代わりを持って歩かないと歩けない、起き上がるときに激痛、ズボンを履くために片足を上げようとすると激痛
というような状態で、
調べてみると恥骨結合離開というのが出て来ました。

産後すぐではなく後日急になることもあるのでしょうか?
来週2週間検診で産院に行くのですが、そこで相談するべきなのか、
それまでに整骨院などに行ったほうがいいのでしょうか?

コメント

さおり

私も2人目出産後に恥骨解離疑いでした💦
私の場合も退院後に痛みが出て、寝てる以外の体制は常に痛くて歩くことも出来なかったです🥲
2週間健診で伝えましたが、痛み止め出すくらいしか出来ないと言われました…
整骨院はまだ産後1ヶ月も経ってないので施術出来ないと言われたので行かなかったです💦
産後1ヶ月経った頃には痛みは全くでは無いですが、普通に生活できるレベルにはなっていました!

産後2年経った今もたまにズキズキします…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    治療方法が特にないんですかね😭
    健診で相談して痛み止めをもらうことにします、、😭

    • 9月6日
  • さおり

    さおり

    そうみたいです😢
    お子さん見てもらえる環境ですか?😢
    私は授乳する為に座ってるだけでも激痛で💦横になってるのが1番楽でした🥲
    無理せずと言っても難しいかもしれないですが、いつかは絶対治るはずなので今はできる限り安静になさってください😢

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が2ヶ月間休みをとってるので、
    その間はなるべく横になるようにします😭
    ありがとうございます!

    • 9月6日