

ラティ
私が通っていた所では、母乳パットは試供品が入ってるぐらいでした(4つぐらい)。※自分で用意はしませんでした。
でも産褥パットは時期に合わせたものがそれぞれ1パックずつ入ってたので足りました😊
産後の生理用にもなるし、夜用1パック準備しとくぐらいでいいかと🤔

はじめてのママリ🔰
母乳パッドはサンプルでもらったもの3セットぐらいを持っていきましたが入院中はまだ全然出なくて必要なかったです
ナプキンも持っていきましたが産院でもらったもので足りました
お守りがわりに少し持っていくぐらいにして、足りなさそうなら面会時に家族に持ってきてもらうで良いと思います

はじめてのママリ🔰
母乳パッド、産褥パッドは産院で購入した入院セット?に1パックずつ入っていましたが、産褥パッドが全然足りませんでした💦
里帰り出産だったので、予め実家に用意していた夜用ナプキン2パックくらいを、産院まで実母に持ってきてもらいました!

はじめてのママリ🔰
母乳は出産直後に溢れるほど出る人のほうが少ないので、母乳パッドは要らないかなーと思います。
産褥パッドは心配なら大きいものがひとパックあればいいのでは?と思います。

はじめてのママリ🔰
母乳パットは必要ない方もいますので必要になったら用意する感じでも良いと思いますよ!
旦那さんとか誰か持って来れる方がいればですが。
ナプキンも産院でどれくらい用意されてるかですかね。私は産院で用意してくれてたので足りました。
1袋夜用ナプキンがあると安心かもです!

あんみつ
私は入院中母乳パッドはほぼ使わなかったです。初日からドバドバ出たりはしないと思うので、不安なら5セットくらい持って行って必要になれば追加で持ってきてもらうのが良いと思います!
ナプキンは追加で夜用の40センチのやつを一袋買ってきてもらいました!
最初は悪露が大量なので産褥パットじゃないときついけど、2.3日したらすこし減ってきたので、夜用をつけて頻繁に替えてました。産褥パットは安心感はあるけど着け心地はいまいちなので。笑
コメント