「切迫早産」に関する質問 (551ページ目)

現在、子宮頸管2.3cm切迫早産で入院中の27週の経産婦です。予定では1か月入院予定です。が、先生にはできれば35週まで入院するように言われています。 が、生活もあるので最悪週一の検診でも....と入院前は言われていました。主人も長期では、休めないないので1か月入院するのが…
- 切迫早産
- 妊娠27週目
- 妊娠35週目
- 経産婦
- 赤ちゃん
- のえるちゃん(27)
- 3

本日13時くらいに無事に2756gの男の子を出産しました。 私は中期からずっと逆子が治らず逆子体操、お灸などやりました。 後期になっても治らず後期には切迫早産もあり、2ヶ月自宅安静から隙間があるとの事で臍帯下垂で逆子で破水したらまずいとのことで36週で1週間点滴入院して…
- 切迫早産
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 帝王切開
- 破水
- はじめてのママリ🔰
- 3


切迫早産について 31週で子宮口1センチ開き、子宮頸管1.9ミリでした。診察後、即入院になりましたが、入院3日目に診察をしたら子宮頸管が3.2ミリまで伸びていましたが、子宮口が相変わらず1センチ開いたままです。 私は早く退院をしたいのですが、子宮口が閉じることは…
- 切迫早産
- 妊娠31週目
- 妊娠34週目
- 子宮口1センチ
- つむつむ
- 2


切迫早産で自宅安静、入院中の方 無事産まれたらしたいことを教えてください🌸 私は 上の子と思いっきり遊ぶ ディズニーに家族旅行 カフェで旦那とデート 高級焼肉、美味しいパン屋さんに行く です☺️
- 切迫早産
- 旅行
- 旦那
- カフェ
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 7









23wから現在30wまで7週間頸管長が短いため切迫早産で入院しています。張りは1、2時間に1回程度。 入院時から28wまで24時間点滴生活をし、頸管長が25mmから30mmと安定していた為29wから点滴減量29wの途中から内服に切り替えて1週間が経ちました。 内服切り替えでも安定していれば…
- 切迫早産
- 病院
- 妊娠23週目
- 妊娠28週目
- 妊娠29週目
- はじめてのママリ
- 2














