※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kei
妊娠・出産

23週、切迫早産で3ヶ月入院中。24時間ウテメリン点滴で腕の血管が心配。経験者の話を聞きたい。

切迫早産3ヶ月前後入院経験のある方いらっしゃいますか??


今更23週、切迫早産で入院中です。3ヶ月入院の予定です。
質問ですが、24時間ウテメリン 点滴をしているのですが、3ヶ月もの間腕の血管だけで持ち堪えられるものなのでしょうか、、、。
腫れたり漏れたり大変ですよね😓

ご経験のある方、お話しお聞きしたいです!

コメント

いーいー

1人目24wに入ってすぐに夜中に陣痛が来てしまってウテメリン24時間の入院を産まれるまでしました。
私の血管は細くて直ぐ腫れるので毎日挿し替えしてましたよ!

  • kei

    kei

    コメントありがとうございます!
    毎日差し替えですか!?
    最後の方は刺せる血管なくなりませんでしたか??

    • 5月15日
ママリ🌷

2人目4ヶ月入院経験してて
3ヶ月頃までは腕だけで持ってましたが4ヶ月目になると
刺すとこがなくて手の甲にしてました💦

個人差はあると思いますが、
3ヶ月であれば両腕でいけそうです(>_<)
何回も刺すと血管潰れてる
点滴入らなくなるからほんとに血管貴重です😭
少しの痛みでちゃんと点滴落ちてれば冷やしながら我慢してました😣

ほんとに上の子いての入院は辛いし自分自身のメンタルもやられますよね😞
安静入院ほど辛いことは無いです😓

月日が早くすぎてくれないか、ずっと
卓上カレンダーをずっと眺めてました(._.)

今回も切迫流産といわれてて
自宅安静中ですが
2.4mmなので
油断できません…(´× ×`)
終わりはあると思って過ごしてますが
1日何も出来ないと時間過ぎるのが遅すぎて
憂鬱になりますよね…😫

  • kei

    kei

    コメントありがとうございます!
    4ヶ月‼️‼️そ、尊敬します😭
    ちなみに、挿し替えは何日ごとにしてましたか!?

    そして、上の子は4ヶ月離れてどうでしたか!?

    うちはいます2歳なんですが、3ヶ月も離れたらママのこと必要としないんじゃないかって怖くて‥面会出来ないもので😭😭

    • 5月15日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    基本
    3日に1回でした!
    あまりにも痛かったりしたら
    2日で差し替えたりしてました(><)💦


    上の子が9ヶ月のときに
    切迫で緊急入院なったので
    すぐ保育園に入れ、
    あとは37週まで実母に任せっきりだったので、
    今でも
    ばあばがいいって言う時もあります😅

    寂しいですよね(><)
    ほんと、今面会できないし、、
    3人目妊娠した時は
    上の子2人に会えず
    二階の窓から
    駐車場にいる子供たちにバイバイしたりしてました😭
    悲しかったです🥲

    • 5月16日
  • kei

    kei

    3日に1回の差し替えなのに4ヶ月もつって凄いですね✨
    意外と大丈夫かもって希望が持てました😊

    うちも上の子はばぁばが見てます。ばぁばっ子になっちゃうのかなぁ🥲
    お互い大変な中ですが、元気な子を産みましょうね✨

    • 5月17日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    グッドアンサーありがとうございます🫣
    アカウント新しくしてから
    初めてなので嬉しいです✨

    3日に1回だったので
    凄い跡残ってましたが
    気づいたら跡無くなってました😄✨

    赤ちゃんは強いから
    負けずに母も頑張りましょ💪🔥

    • 5月17日
ままり⭐️

3ヶ月入院辛いですね😭
二人目の時2ヶ月半入院でしたが、やはり段々良い血管が無くなってきたり差し替えしても直ぐ漏れたりでした。
2ヶ月位の時は最初の頃差してた近くにまた刺してました✴️期間が開くとちょっと回復するらしいです😂

それでも刺す所が無いと足にするよって言われました😵

  • kei

    kei

    足ですか〜。😂
    想像つかないし、歩けるのかなーって思いますね‥。
    コメントありがとうございます!

    • 5月15日
にゃんちゅ

切迫早産にはなったことないですが看護師です!
他の方が回答の通り、腕または足に刺しかえていきます😅1度刺して漏れたりした血管でも数日すると回復するのでまたそこに刺したりしますのでなんとか刺す所を探すって感じです!
刺しかえは漏れてなくても感染のことを考慮し、病院により異なりますがだいたい1週間でしていきます!

  • kei

    kei

    コメントありがとうございます!PICCの選択肢はありますか?

    • 5月15日
  • にゃんちゅ

    にゃんちゅ

    本当に刺す所がなければ可能性は無くはないかもですがあまり聞いたことがないですね…
    看護師で無理なら先生が刺しかえたりなどどうにかされるかと思います。

    • 5月15日
  • kei

    kei

    そうですよねー😭挿し替え自体がストレスなのでどーにかならないかなぁって思ってしまいました‥。うまく血管ローテーションできるように頑張ります!

    • 5月15日
くま

私は23wから37wまで入院しましたが、最後の2週間は毎日漏れて毎日差し替えをお願いしてました(>_<)

それまでは漏れてなくても1週間ごとでした。

スタッフの方と仲良しだったので、漏れて痛い時は遠慮なくすぐに言ってました。

  • kei

    kei

    コメントありがとうございます!同じ週数入院になりそうです!やっぱりそうなりますよねぇ。。😂
    出産の時も太い点滴入れると思うんですけど、そのためにどこかの血管温存したりしてました?
    手の甲とか刺しましたか?

    • 5月15日
  • くま

    くま


    私はずっと腕のみでいけましたよー!出産時も気付けば腕に点滴入ってました(笑)

    • 5月15日
  • kei

    kei

    希望が持てました❤️ありがとうございます😊

    • 5月15日
ママリ

今まさしく入院してて、2月から入院して、3か月越えました…😭
再来週にようやく退院です。

腕の血管は、何とか持ち堪えてます。
でも、酷い時は1日2回くらい差し替えてました…!!

意外と血管は無事です…!!
ただ、だいぶメンタルがボロボロです…🥺

  • kei

    kei

    コメントありがとうございます!!
    わぁ!お仲間✨✨嬉しいです✨✨
    長い入院期間ほんとうにお疲れ様でした!もう少しですね!!どうか、耐え抜いてください🙏🙏

    上のお子さんいらっしゃいますね!面会出来てますか?
    長いこと帰れないのほんとーーーーにストレスですよね💨💨

    • 5月15日
aomiyu

19wに入院して出産まで入院と言われました。
25wで出産になってしまったんですが…
約2ヶ月入院してました。
点滴は長くて10日もってました!
短くて1日でしたけど、刺すとこなくなることはなかったです!

  • kei

    kei

    コメントありがとうございます!25wで!
    お子さんはお元気でしょうか?
    私もまだ24週ですし、早産の可能性も多いにあるものでして‥💦

    • 5月17日
  • aomiyu

    aomiyu

    入院してた病院が28wからしか見れないとのことで、
    25wでも見てもらえる病院に1時間ほど搬送されました。
    25w4dで688gで4ヶ月半入院して、先月退院しました。
    生後1週間ぐらいで心臓の手術したり、
    目の手術したりしましたが、元気です。
    生後4ヶ月(修正1ヶ月)で3500gまで大きくなりました!

    • 5月17日