「授乳クッション」に関する質問 (90ページ目)










こんにちは🙂 もうすぐ生後1ヶ月になる子なんですが授乳クッションの上で母乳やミルクをあげた後にそのまま寝かしつけをしていたせいか授乳クッションの上じゃないと寝てくれなくなりました😭 深い眠りに入ったと思ってそーっと布団やソファーなどに置いても長くて15分くらいし…
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- たに助
- 2





りんくう総合医療センターで 分娩予定なのですが、 前回の助産師外来で入院や持ち物について の説明をすると言われましたが、 これ見といてね!と、QRコードが書かれた紙を 母子手帳に貼られただけでした💦 帰ってQRコードを読み取ると YouTube動画で、タオルや産褥パッドはプレ…
- 授乳クッション
- レンタル
- 分娩
- プレゼント
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳の娘がいます。 寝る前のみ授乳しているのですが、やめ時がわかりません! 第二子等の理由も特にない場合、何きっかけでおっばい終わりにしたらいいんですか?? 夜間断乳は始めて一週間経ち、泣いても自分で再入眠できるようになってきました。 意外とすんなり(今の所)で…
- 授乳クッション
- お風呂
- 1歳
- 第二子
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 1



これはパブロフの犬状態なのでしょうか? 娘が生後2ヶ月なのですが、最近おなかが空いても泣きません。 グズグズする時はありますが、少し機嫌が悪そうに「ふぇ…ふぇ…」と言うくらいで、それも大体抱っこすると落ち着きます。 日中は寝てても4時間以上経っていると起こして授乳…
- 授乳クッション
- 生後2ヶ月
- 体
- おっぱい
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後5ヶ月、9キロ弱の息子の授乳姿勢について相談させてください。 今までは授乳クッションに乗せて横抱きかフットボール抱きで飲ませてました。でも最近は大きくなって授乳クッションにのせると沈み込んでしまうのと、遊び飲みが酷く、授乳に苦労しています。 添い乳をやって…
- 授乳クッション
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- 息子
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7日目。抱っこぐせがついたみたいです おっぱいの時間かなと思って授乳クッションに赤ちゃんを乗せたら指を吸いながら静かになって寝てくれます この時期ってこんなもんでしょうか 出来ればベッドで寝てほしいな笑
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- ベッド
- おっぱい
- 生後7日
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後5日目、授乳クッション=おっぱい が繋がってるのか、軽く寝たなと思って、ベッドに移し替えたら泣きます笑 まだ5日なのに人間の赤ちゃんってこんなに賢いんですね 私は中々スマホやテレビが見れないからストレス溜まりますが、心に余裕が出来たら、賢いなと思ってしまい…
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- テレビ
- ベッド
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3


11月に出産を控えていて、いろいろ出産準備品をそろえていることころです。 授乳クッションって必要ですか?🤔🤔 楽天スーパーセールで購入するか迷ってます!😂 ご経験教えていただけると嬉しいです…!!
- 授乳クッション
- 出産準備
- 楽天
- セール
- もも
- 13


鳥のふんが気になります。洗濯物は中干し派?外干し派? 今日ウッドデッキに干した洗濯物を取り込んだら、ウッドデッキから1.5mほど離れた立水栓に鳥のふんがありました。見た感じ今日落とされたわけではないようです。 洗濯物ものには何もついてなかったです。 子どもの服は干…
- 授乳クッション
- ベビー用品
- 赤ちゃん
- カバー
- 洗剤
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード