※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

普段授乳クッションを使っている完母です。外出時の授乳方法を教えてください。同じようにクッションを使っている方、どうしていますか。

授乳についてです。

完母で育てているのですが、普段授乳クッション使って授乳しています。

1ヶ月たちこれからお出かけするようになると思うのですが、外出の授乳どうしてますか。
クッションがないとうまくできないので同じように普段授乳クッション使って授乳している方、外出時の授乳どのようにしているか教えてください🙇‍♂️

コメント

ママリ🔰

体力なさすぎて外出しませんでした🤣
わたしは縦抱きを教わったので縦抱きをよくしていました。縦抱きなら授乳クッションなしでいけます。首も座ってないし、なれるまでは大変でした💦
あと、身体が大きくなったら授乳クッションなしで余裕です。
回答になってなかったらすみません。

ちゃん

ボーネルンドで授乳アームクッションというのを購入しました!
リュックにポンと入れてそんなにかさばらずにすみます。外ではこれで授乳しています。

他にもいろんなメーカーから出ていると思います!

おでんくん

外出のときは、足組んで工夫して授乳してました!笑
なんか便利グッズ的なのあるけど、とにかく荷物減らしたくて、足組んだりカバン下敷きにしたりしてました!笑
だんだん慣れてくるので余裕でしたよ^_^

yuka

私も足組んだりして何とかやってました!結構体キツかったですけど、だんだん慣れてくるのと、毎日毎日外で授乳するわけじゃないので😃
家では1歳で断乳するまでずっと授乳クッション使ってましたよ!

deleted user

エルゴの抱っこひもを腰の前に丸めて片付けて、その上に乗せてあげたりしていました!でも結局足を組んだりした方が授乳しやすかったです!