※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

授乳姿勢について悩んでいます。赤ちゃんの体重が重くなり、授乳が辛くなってきました。他の方はどのように対応しているのか、床やベッド、ソファでの授乳や授乳クッションの使い方について教えてください。

授乳姿勢について質問です💭
いつもリビングのイスに座り、授乳クッションを使って授乳しているのですが、
赤ちゃんの体重が5キロになり、
横にして飲ませていますが、軽く持ち上げて左右の向きを変えるのも辛くなってきました😣

みなさんは体重が重くなってきた赤ちゃんにどう授乳されていますか??
床やベッド、ソファでクッションを使えば楽なのでしょうか?
同じようにイスで授乳されている方はどうされているのでしょうか…?
授乳クッションはいつまで使いますか?

教えていただけると嬉しいです😣

コメント

deleted user

わたしの膝に座らせて授乳しています(笑)

  • まりまり

    まりまり

    縦抱きということでしょうか…?試してみます😢

    • 11月9日
ます

私は
リビングはソファで授乳クッション。
寝室はベッドの上であぐらに授乳クッション。

ちなみに外出は授乳室にある椅子に座って足を組んで。

卒乳までクッション使いましたし(長男)それまで座ったまま抱き上げて赤ちゃんの頭の向き変えてますよ(二人とも)。

  • まりまり

    まりまり

    やはり低い高さにのところに座ってクッションを使うのが1番安定しそうですね😱ありがとうございます!

    • 11月9日
のんの

私は基本ソファで、背もたれがあったほうが持ち上げるときに自分も背もたれによりかかりながら持ち上げると楽ちんです!
首も座ってないので、重たいけど気を使って持ち上げないといけないし結構神経使いますよね😅
ベッドの上だと寄りかかる場所がないので、腰が辛いです😣

  • まりまり

    まりまり

    同じく生後1ヶ月ほどなのですね…!そうなんです、首が据わっていないのと重いのとで、かなり慎重にやってはいるものの、落としたり持ちどころが悪くないかとか毎回不安になりまして…😢ソファでも挑戦してみます!

    • 11月9日