
生後4日の新生児が夜から泣き続け、オムツやゲップでは解決せず、授乳で疲れさせる方法を試みましたが、まだぐずっています。おっぱい以外の解決策はありますか。
生後4日目、新生児です。
昨日の夜からずっと泣き続けています。
助産師さんによるとぐずりたいんじゃないかとのことで
オムツでもゲップでもない、抱いたりおくるみに包んで授乳クッションに埋めるもダメで、
結果部屋でおっぱいを吸わせて疲れさせる作戦でやっと寝たのですが、授乳&ミルクがおわってから、さらに長時間吸わせていました。
また3時間がたち授乳の時間にミルクとおっぱいあげて、
それでもまだグズります。
(ミルクの量も増やしてもらいました)
いつでもどこでもおっぱいあげられるわけじゃありませんし
おっぱい以外で解決したいのですが
何か良い方法あったりしますでしょうか?
早々からノイローゼになりそうです😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おしゃぶりをさせてみるのはいかがでしょうか?🥺

はじめてのママリ
うちの息子も生まれてすぐずーっとぐずぐず泣いてました😭
・薄着にさせる
・抱っこしてる歩く
でした😭
抱っこしてる歩いて寝たらもうベッドにおかずそのまま抱えて寝てました…

はじめてのママリ🔰
私はおくるみして歩いて抱っこが効果ありました💓💓

はじめてのママリ🔰
こればっかりは赤ちゃんの性格もあるかもです💦うちの上の子もミルクでしたが泣き続けるタイプで、何してもダメでしたね、、
寝るのが下手くそでうとうとしたり起きたりするんだと思います。
下の子はおひなまき+おしゃぶりでめちゃくちゃ静かです。
ハマればおしゃぶりも便利アイテムです!!

🍅
新生児用のおしゃぶりあります!!めちゃくちゃ便利ですよ!

ぽん
おしゃぶり渡してみてはどうですか???
少し落ち着くかもです

はじめてのママリ🔰
不思議なことに退院してから私も赤ちゃんもホッとしたのか全然泣かなくなりました🥹
おしゃぶりも使うようになりました!
皆様教えてくださりありがとうございました!!
コメント