女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテ違いでしたらすみません😣💦⤵ 娘が今現在完母で育っています。 ミルクは一切拒否の状態です。 旦那が旦那の実家に子供たちを預けて働けと言ってきます…。 もう話はつけてあるからと…。 ミルク飲めないのに長時間も無理でしょと言ったら、ご飯をちゃんと食べてたら大丈夫だと…
はじめまして❗️ 1カ月の男の子を育てています💡 昨年末に帝王切開で出産し、今まで混合で育ててきました。 退院時は胸が張って痛いくらいでしたが、今は少し張る程度。退院してから何回か体調を崩し、体調回復のため授乳回数が減ったために母乳が出なくなってきたのかなと思い💦 …
完母乳育児目指している、生後4日目の赤ちゃんのままです😊搾乳機について質問です!! 赤ちゃんの吐き戻しに血が混じっていて、私の血だと思うので右だけ搾乳するようにしたら血を吐かなくなりました。 それと、深夜に旦那がミルクをあげるから、と言ってくれているので、その…
年子希望です。 生理再開はまだです😨 完母なので妊娠 するのは厳しいですよね💫 1度病院に行って相談した方が いいですかね?😖😖😖
完母で授乳をしていた方、いつから普通のブラを付け始めましたか?断乳後すぐは良くないでしょうか?
完母の方は途中で授乳ブラは買い替えましたか? マタニティブラと兼用の物を買ったのでちょうど1年ちょっと使ってます。 4枚をローテしてますがだいぶ型崩れしてきました(^◇^;) まだ保育園などに預ける予定もないのでしばらく授乳が続きますし、今ならまだ授乳ブラを買い足した…
生後25日の赤ちゃんがいます。 ほとんどミルク🍼ですが、60mlほどしか飲みません。 時間をかけて80〜100ml飲む時もあります。 間隔も昼間は3〜4時間はあきますし、夜は5〜6時間あきます。 産まれた時は3894gで大きく今も4500gくらいになってます。 でもこんなに大きいのに飲む量が…
産後9ヶ月の22歳でママしてます。 産後7ヶ月(11月頃)で生理がきました。その時は鮮血で問題はかんじなかったのですが12月分の生理が来ず1月下旬に茶色の出血があり3日ほどで終わりました。 妊娠前は30日周期で毎月きており排卵痛があり生理前に生理痛があり生理中は痛みはあり…
長くなります😭😭 この前3ヶ月検診を市である集団のやつにいってきました。 その時に体重が7キロあって大きいと言われました💦 母乳とミルク混合で夜中以外わ、ほぼ母乳の後に 泣くのでミルクを80〜100足してます。 助産師の相談で、授乳時間がきて母乳あげてる時 子供がうなった…
11月に3人目を出産後、もうじき3ヶ月たちますが体重がぜんぜん減りません。。1ヶ月検診の際数キロ落ちてましたが、そこから全くです。完母で出もいい方なので、ほっておけば落ちるかな、、と過信していました(2人目までは勝手にスルスルとこのくらいの時期にはかなり元に戻って…
哺乳瓶の乳首の部分に関してですが… 月齢が上がるごとに乳首のサイズ変えてますか?? 完母でたまーに夜だけミルク足してます!今だにSSサイズ?で飲ませてるのですが、哺乳瓶を買い足すとしたら月齢のサイズがいいですかね??
生後23日目になる新ママです。なんとなく育児にも慣れてきたような感じです。母乳は出てるので完母を目指してるけど、まだ、娘が上手く吸えないこともあり、ニップルシールドを使いながら、ミルクよりの混合で育てます。助産師さんからも、そのうち完母できるよ。とは言われてる…
写真屋さんで百日の写真を撮る予定です。 もうすぐ2ヶ月になりますが 起きてる時間=泣いてる のでご機嫌でいてくれるか不安です😂 ここから質問なのですが、子供は写真屋さんの衣装を貸してもらい、両親(パパママ)はフォーマルな格好で行く予定です。 スーツの場合、夫妻ともに…
こんにちは(ó﹏ò。) ただいま5ヶ月の娘を完母で育てています。乳首の水ぶくれについて相談です。 12月の末に右の乳首の先に水ぶくれができて、破けて激痛に耐えながらも授乳していましたが、出血もあったため助産所で一度おっぱいマッサージをしてもらいました。 しこりがとれて…
キューブかスティックタイプのミルクって少量で売ってますか? 完母なのですが、近々二回、5.6時間預けなければならなくてその時の少量のミルクが欲しいです(。´・_・`。) 値段もわかるかた教えて下さい!
保育園に通われてる生後10ヶ月.11ヶ月のお子さんのタイムスケジュールを知りたいです。 4月から保育園が決まりました(о´∀`о) そこで今から生活習慣(時間)を見直そうと思ってます。 保育園は家から徒歩15分の所を車で送るんですが、 朝どんな感じで起きて、離乳食をあげてま…
皆さんが体型維持の為に心掛けていることを教えて下さい😊 元々肥満体型なんですが、産後育児ストレスを言い訳に甘いものをさんざん食べ、更に太ってしまいました💧 食べること大好き、運動大嫌いで、そりゃ太りますよね… 完母なのに全く痩せないまま授乳回数だけ減っていきます…
「泣いたらおっぱい」は目安としてだいたいいつ頃までなのでしょう💦 明日で4ヵ月になる女の子ですが、まだ夜は2時間半~3時間くらいの間でギャーっと泣きます😫 とりあえず抱っこしてあやしてはみるのですが、おっぱいを咥えるまでは絶対泣き止みません😰 完母で、どちらかといえ…
完母だったので、春から保育園預けるために少しずつミルクと混合にしていたら、昨日からミルクを好むようになって、母乳は出すぎだと泣いて怒り始めました。 そのため今はミルクだけです! おっぱいケアどうすればいいですか? パンパンで痛いのですが、止めるためには絞らない…
おはようございます。 子どもが6カ月で、完母です。 いま現在生理が2週間遅れています。産後生理は4回来ていて、1回目→2回目のときは、遅れました。2回目→3回目、3回目→4回目はどちらも早く来ました。 単なるホルモンの関係かな?と思っていますが、、 家にある排卵検査薬…
生後9日です! 2人目という事もあり、おっぱいの開通も良くて今完母でやっています!授乳が入院した中や、退院してすぐくらいは3時間おきくらいだったんですが、今は1.5〜2時間おきには授乳になります。 回数も1日トータル10回を越えるので母乳が足りてないのかな?ミルク足した…
新生児、完母、おしゃぶりについてです。 生後3週間になります。病院で母乳量測ったら 母乳だけで十分だと分かりそこから完母です。 普段は授乳して3時間ほど寝ます。 たまに1時間や2時間で授乳の時もあります。 グズって22時、23時半、1時に 授乳ゲップオムツ抱っこを繰り返…
4月に保育園へ入園が決まりました。 離乳食を始めたのが遅く、入園までに三回食が間に合いません。 今まで完母できたのですが、ミルクに切り替えようと思っています。 ですが、哺乳瓶の乳首もミルクの味も嫌いで与えようとすると泣き出します。 入園までにミルクを飲んでくれるで…
完母で育てていて、眠たい時もオッパイを探して吸うまでぐずります。訳があって実母に数時間預けることになったのですが、預けている時に使えるようにおしゃぶりをさせようと思うのですが、オススメありますか? ちなみに生後2ヶ月ぐらいのときにおしゃぶりをさせようと与えたの…
生後9ヶ月の息子を育てています。 離乳食を前はもりもり食べてたのに最近はあまり食べてくれません。完母ですが授乳回数も3時間おきくらいで減ってません。2時間くらいで欲しがる時もあります。夜も2〜3回は授乳してます。こんなもんなんですかね?授乳間隔を空けていったほうが…
ずっと完母だったんですが、 ここ最近おっぱいのはりが少なく授乳時間(ひどいと1時間超え)も長かったので 今日は夜だけミルクをあげてみました! いま生後2ヶ月なんですが70mlで大丈夫ですかね? 一応100ml作って飲ませたら70mlで力尽きたように寝てしまったんですが多いのか少…
退院してから完母で今まで育ててきたんですが。 哺乳瓶嫌いも克服し、ミルク嫌いだったんですが 今日のお風呂上がりに試しに50mlだけ上げたら泣いて もう50mlあげたら機嫌がよくなりミルク嫌いも克服できたのかなと思います… ただ体重が9キロあり。検診でも母乳たくさんのんでま…
同じぐらいの月齢の赤ちゃんお持ちのママさん、1日の授乳スケジュールを教えてください🙂 できれば混合or母乳から完ミに考えている方いらっしゃったら知りたいです🙇♀️💦 今完母から混合にして、少しずつ完ミにしていこうと思っているのですが、ミルクを飲むのは飲むのですが100と…
大きめ赤ちゃんを出産された方、お話聞かせてください😢 年末に長男を3600gで出産しました。 完母で育てており、1日10回以上授乳を左右10分ずつあたえていました。 今日1ヶ月検診に行ったところ、5020gに成長しており、外部から来ていた小児科の先生に、「体重増えすぎ!泣けば…
アレルギーについて、ふと疑問に思ったのですが。 4ヶ月の息子がクラス4の卵アレルギーでした😭 完母なので先生から卵控えてねと言われたのですが、 鶏肉は大丈夫なんですか? 卵からニワトリになるんだから鶏肉もダメなのか?? と疑問に思いました(笑)
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…