女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後0ヶ月(23日目)の女の子を育ててる新米ママです。 今里帰り中で、ご飯は全部母が作ってくれています。今日のお昼はカレーでした。でも授乳中はカレーって駄目だったような...。駄目でしたよね!? 妊娠中も1回しか食べてなかったのでテンション上がってカレー皿に1杯だけ食べ…
年子の妊娠について🤰 現在生まれてちょうど4か月の息子を完母で育てています。まだ産後生理が来てないのですが、数日前から少し胃がムカムカしたり、悪露の様なにおい?を感じたりした為、妊娠したのかな?と思っています。もともと年を開けずに2人目は考えていたのですが、1人…
完母の方、産後の美容室などどうされていますか?💦 産前から通っていた美容室は子連れもOKで、 そこの美容師さんには 「子連れOKなんでお子さん産まれてからもぜひ来てくださいねー!」 って言われているのですが 何ヶ月くらいからなら子供連れて美容室行っても大丈夫でしょうか…
生後2ヶ月の赤ちゃんのいる方教えてください! 基本的には3~4時間おきの授乳(完母)です。夜は8時半にあげたあと4時頃まで寝てることがあります。授乳時間はだいたい10~20分くらい。 前まではお腹がすくと泣いてたのですが、最近は指をちゅぱちゅぱして泣かなくなりました。こー…
ミルクについてです。 9ヶ月7.2kgです。 11月中旬に子供の10日間入院をきっかけに完母から完ミになりました。 それまでは1日5.6回の授乳と2回食でした。(モグモグ期前半で食べムラがひどく食べたり食べなかったりを60gほど) 入院中は母乳、ミルク(1回が80〜100ml)でゴックン期…
産後約1ヶ月半、悪露止まってたのにまた出血しだして1週間くらいたちます(>_<) また悪露が始まったのか・・・生理なのか・・ ちなみに完母です(>_<)
離乳食やその他水分について質問です! 離乳食を始めて1ヶ月が経とうとしています。 おかゆと豆腐は好きでよく食べてくれるのですが、 他はあまり好んで食べません。 食べることの練習と思い、食べられなくても 特に気にしてはいません(^^) そこで、おかゆ以外の食材の上げ方や…
今月で生後10ヶ月になります!完母なんですがみなさんどのような生活リズムですか?
1歳1ヶ月の娘はいまだおっぱい大好きで、いろいろあってまだしばらく授乳続けてることに決めたんですがそろそろ2人目が欲しいのにまだ生理再開していない、、授乳続けてるから来てないんだろうと思うのですが、完母で育てておられてこの時期には生理来たよって方おられたりします…
伸びてもあんまり目立たなそうなので、こんな感じのグラデーション(バレイヤージュカラー)にしてみたいなーって思っています したことある方、これに近い髪色の方どのくらい時間かかりましたか? 今の髪色は黒に近いこげ茶みたいな感じです★ また完母なので所要時間によっては…
完母の方に質問です! 生後1ヶ月からお外にちょっとずつ でてもいいとなるのですが、 完母の方はどのくらいから友人や旦那 実の親などとお出かけしていましたか? ミルクの方の大変さもわかるのですが、 完母のかたは授乳のとき どーしてるのかなと思いまして 心優しいかた教…
子供の哺乳量や体重が増えずに、完母や混合から完ミになった方いますか? その結果、体重や哺乳量は増えましたか? またそのとき、色々な思いがあったとおもいますが、すぐ受け入れられましたか?😢
そろそろ5ヶ月になる男の子です。 完母寄りの混合で育てています。 まだ、おっぱいとミルク以外を与えたことがないのですが、お水や麦茶はいつから、そしてどういうタイミングで飲ませるものなんですか?? ちなみに、よだれはたまに口の周りに溢れる程度でスタイをする程ではな…
右のおっぱいが硬くなって乳腺炎みたいになったので、ひたすら授乳して乳腺のつまりをとろうとしているのですが、乳首が痛くて痛くてたまりません。何かが軽く触れただけでも痛いし、授乳してる時なんて激痛です…これも詰まりが原因なのでしょうか?それとも切れてしまっているの…
完母の方教えてください。 今週離乳食をスタートしました。 基本おっぱいが栄養のほとんどをしめますが、それが2回食、3回食となっていくとお腹空く間隔も減っていくと思います。そしたら、おっばいの状況ってどうなっていくんですか? また、いらないってする子どもの反応って…
5ヶ月半から離乳食を開始し、あと一週間で9ヶ月になります。今まで食べることに意欲的で困ることはなく、口も閉じてモグモグする感じもあります。毎回完食です。 完母で、欲しがるときには欲しがるだけ飲ませています。 数日前から大人が食べるとなんでも欲しがるようになった…
まとまって寝てくれるようになって喜んでたのもつかの間、、最近また夜中に何度か起きるようになりました😭 完母で3時間おきのリズムで整えています。 以前は泣いたら授乳(そのまま寝落ちか1時間ぐらいで寝る)でしたが、しっかり寝てほしくて夜中の授乳をなくして抱っこで寝かし…
生後2カ月の赤ちゃんの夜間の授乳について教えてください。 新生児の頃は、夜中に何度も泣いて授乳をしていました。 しかし、1カ月半ごろからは夜間は泣くというより、ひどく唸るようになりました。顔をかきむしりながらうーん、うーんと言うので、これを合図におむつを替えると…
退院したばかりの新生児がいます。 (生後5日目) 病院では15分ずつ吸わせて計30分授乳してと言われていますが皆さんどうですか? 正直、上の子もいるし30分はしんどいです。 夜中はミルクもたしていますがいずれ 完母にしていきたいと思っています。 やはり30分くらいあげない…
哺乳瓶拒否を克服された方へ質問させてください★ 生後6ヶ月の息子ですが、 完母で育てているためか 2ヶ月の頃から哺乳瓶拒否になってしまいました。 6ヶ月を迎え、乳歯が生えてきたので 噛まれて痛いのと夜泣きが2時間起きになってしまった為、寝る前のみミルクに移行したいと…
今まで混合でしたが、2ヶ月になるちょっと前から完母になりました! けれど、哺乳瓶やミルクを嫌いになってほしくないので週に一回はミルクを与えています。 現在、産院と同じE赤ちゃんのエコらくパックを使っていますが、開封後1ヶ月以内になくなりません。 開封後どのくらい…
混合から完ミにするか悩んでる方に読んで欲しいです! 少し長くなりますが、、 うちのこは3600gで大きめに産まれたこともあり、 私の食欲旺盛にプラスして私の母乳の出も 少なめ~普通ぐらいだったため 最初から夜はミルクのみあげてました。 おっぱいは吸い始めたら15分~30分…
生後10日の赤ちゃんがいます 入院中もそこまで母乳が出てなかったので ミルクと混合であげてます。 退院してから、 ベビースケールを購入して 母乳の量を毎回見るようにしてるのですが、 少ないときで40 多いときで80です😕 左右10分ずつで切り上げて そのあとはミルクをあげてま…
生後9ヶ月の男の子です。 旦那と別居してから環境も変わり 夜中も1時間置き長くて2時間 昼寝もなかなかできず グズグズが続いてます。 別居は私達の問題であり 環境を変えさせてしまったのも 赤ちゃんは悪くないのに どうしてもイライラしてしまいます。 怒鳴ってしまいオムツ…
完母で育ててますが、息子が1時間おきで起きるようになって1ヶ月たちました。 成長の過程だと思っていましたが、なかなか長く寝てくれないので最近ミルクが足りてないのかな?と思ってるのですが、どう思いますか?? 母乳の後は機嫌が良くなったり、長くはないけど寝てくれたり…
生後3週間の赤ちゃんをほぼ完ミで育てています👶🏻 出来れば完母で育てたいのですが、扁平乳頭で 母乳の出もあまり良くなくて泣いて拒否されます 搾乳すると1回に30くらいしか出ません 母乳を増やすために何をしたらいいですか? 扁平乳頭でも完母にできますか?
忘年会から帰ってきた旦那。 上の子をいつも寝てる定位置に移動させてもらった事を本当に後悔。。 下の子ギャン泣き…。 トントンもダメ…抱っこでゆらゆらもダメ…。 それを見兼ねて下の階に連れて行ったけど更にギャン泣き。 そりゃそーだ。母親でそうなんだから無理だろ…と思いな…
命の母ホワイト服用したことある方いますか? 効果あるのか気になっています! 完母で1歳前に卒乳しました(^O^) それまでおっぱいあげてるから ホルモンバランスが乱れて 旦那さんに強く当たっちゃったり イライラ、トゲトゲしてるんだなって 思っていたのですがなかなか…
1歳3ヶ月の娘がいます 完母でした 7ヶ月から保育園に行っているので日中は飲んでいません ですが夜寝る前のおっぱいがやめられず悩んでいます 何もなければ自然とおっぱいから離れるのを待つのでもいいかなと思ったのですか、まだ生理が戻っておらず、2人目も考えたいので生理を…
授乳について相談です。 最近(2週間前ぐらいかな?)、おっぱいを飲みながら唸ったり、すぐに乳首を離すようになりました。 飲みながら手でおっぱいを押したり、乳首を引っ張るように飲んでそのまま離したり。 でもすぐまた吸い付いて飲みはじめるんですが、また引っ張り飲みで…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…