女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完母で産後10ヶ月なんですが いまだに授乳の際、右を授乳していると 左から母乳パッドがたぷたぷになる程 母乳が勝手にでてきてしまいます。。 お風呂でも触ってもいないのに 勝手に垂れてきたりもします😢 産後すぐからずっと母乳の出がとても良かったのですが 抑える方法って…
生後4ヶ月の赤ちゃんを完母で育ててらっしゃる方、1日の授乳回数を教えてください🙇 うちは夜だけミルクに置き換えていますがその時は200ミリくらい飲みます!最近、遊び飲みが始まり、集中しておっぱいを咥えていられる時間が短くて、お昼寝前や夕寝前に長くグズるようになったの…
母乳が足りているか心配です… 月齢の割に睡眠時間が少なく 起きている間ほとんどぐずっています😢 母乳をあげてもそのまま寝てくれることもありません。 (ほぼ完母です) 母乳が足りていないのでしょうか😭 心配になりミルクを与えてみたり(80ミリ) 搾乳機を買ってどれだけ出て…
生後1ヶ月の男の子です。 完母で授乳中、「ああー」「うぅー」うなりながら飲んだり、急に力みはじめておならやうんちをしながら飲みます。全部一緒にするせいなのか、母乳で溺れて乳首を離すのが遅くむせることも多いです。むせると落ち着くまで縦抱きにしてあげますが、そした…
1人目(長女)の出産後から、おっぱいは出てるんか、いつでるんか。とうるさく聞いてきてた母。 退院してから完母で育ててたら、ミルクあげへんのか。と 他にも私の育児のやり方に色々ケチつけるような言い方をしてこられて、私は母に子育てのことを言われると、イライラするよう…
断乳して3週間。胸を押すと痛いです。 娘が生後6ヶ月になるタイミングで、事情により断乳し完母から完ミに移行しました。 助産師さんのアドバイスを受けながら、適度に間隔をあけていきながら搾乳しつつ、3日目・10日目に絞ってもらいました。 現在は4日に1度絞っていますが…
産後の不正出血に悩んでいます。 10月中旬に出産しました。 11月中旬に1ヶ月検診にて問題なし。 また悪露の溜まりがあるけど数日で終わるよと言われて2週間出血が続いたので再受診。内診、エコーにて特に問題なしと言われました。その後すぐ出血は止まったのですが、12/5から生…
生後25日目のこんなの子です。 昨日お腹の張りがすごかったので病院に行ったところ、粉ミルクの量を減らして下さいと言われ、 昨日からほぼ完母なのですが、こちらから無理矢理離さないとずっと吸い続けています。 右17分、左16分くらい吸っていても乳首から離すと泣きます。 こ…
断乳をしたいのにここ最近なぜかご飯を食べなくなりました。 完母だったのですが、来月手術があるため断乳しなくてはいけなくなりました。 今まではご飯を普通に3回きちんと食べていたので 大丈夫かな?と思っていたのですが 急にご飯を見ると拒否するようになりました。 今まで…
うんち💩について教えてください。 今まで排便は1日3.4回あったのですが、 1週間前/2日でない→綿棒浣腸で大量に出る さらに2日でない→綿棒浣腸で出る 昨日/1日あけて自力排便💩 なのですが、月齢的なものでしょうか? 完母ですが、最近は授乳後もぐずったり(今まではまったりして…
完母から完ミに変えたいんですけど、母親や、義母が母乳推奨派です… なにかいい理由ありませんか🥺💦? 甘えだとは思いますが、完母だときちんと量飲めてるか分からない、グズったら毎回あげるものなのかわからない、痛いのでやめたいです。心配と痛さで授乳がストレスになっ…
授乳について🤱🏻完母で育ててます。まだ2時間おきの授乳ですが、次の授乳前にはおっぱいパンパン💥これから少しずつ授乳間隔が空いてくる場合、おっぱいは上手く圧抜きして乳腺炎を防ぎながらそのリズムに慣れていくものですか? 授乳後も針で刺したようにチクチク痛んだり(乳腺炎…
完母の方で… いつも11時〜12時のまでの間に お昼寝タイムに入るのですが 予定があって2時に家をでなきゃいけない場合 授乳はどうしますか?起こしてしますか? それとも寝かせたまま出先で起きたらしますか?
5ヶ月後半から離乳食を始めました。 1回食ですがその後の母乳を飲んでくれません。 (離乳食は乗り気で量は少なめですがパクパク食べます) 母乳外来では詰まりやすいから離乳食後必ず吸わせてね、と言われてますが めっちゃ嫌がります…酷い時は歯茎で乳首をプレスされて悲鳴あげ…
母乳量について質問です! 1ヶ月ちょっとまでほぼ完母でやってました! 途中乳首に亀裂がはいりそうになり 痛くて直乳は辞めて搾乳器使ったりミルクにしたりしてたんですが 母乳量がへってしまいました⤵︎ ︎ これはまた吸わせてれば戻りますかね😅? 前は120くらい出てたんですが今…
おなじぐらいの月齢で一回の授乳量100以下の子いますか?😭 今まで完母でしたが体重が4ヶ月ごろから増えなかったため混合にし、完ミに以降中です。 新生児のときはスケール借りて飲んだ量測ってましたがその後はどれだけ飲んでるか分かりませんでした。 そして2週間前ぐらいか…
完母の断乳とその後について 長男をミルクよりの混合で育てていたため母乳が自然と出なくなりました。 長女も母乳よりの混合で寝る前だけ哺乳瓶の練習でミルクを母乳の後にあげてました。二回食始まってお腹いっぱいなのかミルクを拒否。 仕方なくそのまま完母に移行して今に至り…
クソ旦那!!!! 泣いたらオムツだけ取り換えて終わりかよ!! 休みの日は代わりにみてくれるのかと思ったら、自分の買い物だのなんだの予定入れて結局あたし休めた試しないわ 仕事の日は寝られるように部屋も別にしてるけど、休みの前日くらい夜泣き対応しろよ! 仕事で疲れて…
子どもの睡眠について もうすぐ10ヶ月になる娘がいますが、まだ一度も夜通し寝たことがありません💦 調子が良い時は3〜4時間おき、悪い時は1〜2時間おきに起きます… これまでは起きても少しお茶を飲んだり、腕枕でトントンすれば寝ていきましたが、最近はまた抱っこや授乳に逆戻…
【新生児を完母で授乳中、体調崩した時😭】 生後20日の赤ちゃんを完母で育てています。 私の話ですが昨晩から寒気と倦怠感で熱をはかると、38度台になりました。 (一度37.4℃、他は38.2〜38.8度です) 赤ちゃんに授乳してるのですが、このままではと思い、授乳中も飲める薬や漢方が…
完母の夜間断乳についてです。 一昨日から夜中の授乳をやめて見ています。 夜に泣いてもまた寝るのでこのまま続けようと思ってるのですが、寝る前20時に授乳した後起床の7:30まで授乳しないので朝起きたらおっぱいがガチガチになっています。 また、朝離乳食を食べてからの授乳…
子どもに飲ませる牛乳について教えてください😊 離乳食に混ぜることはあったのですが そのまま飲ませることはしたことないです! 完母で、一才になったら断乳しようと思っているので 牛乳を飲ませたいのですが1日にどのタイミングで どれくらいの量飲ませていますか? レンジで…
いつもお世話になっております🙇♀️ ただいま生後2ヶ月11日の女の子を混合で育てています! 2ヶ月に入る前ぐらいから、おっぱいとミルクの飲みが悪くなりました😥 長文になりますが、すみません💦 2510gで産まれて生理的減少で2288gまで減り、退院時は2354gでした。 1ヶ月健診は337…
7ヶ月完母で育ててます。 一昨日あたりから左乳首が痛くて昨日とうとう血豆に……。その日世の中の授乳で血豆が潰れ、今朝見たら立派な水ぶくれが出来ていました😱痛いですが授乳を辞めるつもりは無いので励ましてください😂
生後3ヶ月になる息子がいます。 ほぼ完母で育てており、お風呂後だけミルクをあげています。 (哺乳瓶も慣れてもらうため) もともと、夜間におっぱいが張りパンパンになって、夕方にかけて出が悪くなるような感じでしたが、 ここ2日くらいまったくおっぱいが張らず、ずっと出が悪…
胸のはりについてです。 3歳の子と新生児がいるのですが、完母でがんばってます。 ただ、3歳の子が赤ちゃんかえりぎみで、寝かしつけとかをママがいいというので、寝かしつけしてあげるんですが、今日おっぱいがすごく張って上が寝たら下の子にあげようと思ってたら寝かしつけに…
ミルクの間隔が開きません(;_;) 完ミにしたばかりです。 昼間は麦茶や抱っこでなんとか間を持たせてますが、 夜はもう一時間おきとかに欲しがります(;_;) ゲップしたいとか抱っこして欲しいとかオムツとかじゃないです、、 やっとの思いでミルクあげるともう食い気味で…
乳腺炎についてです 生後30日の子供がいます。完母です。 昨日の夜から右のおっぱいがいたくて、右乳中心に飲ませています。右腕の脇から乳首にかけて、乳腺3.4本がパンパンにはり痛くて、授乳の際はそこを押しながら飲ませてます。それでも少しは痛み落ち着いたかなと思うと、…
完母の方に質問です! 母乳以外の水分、麦茶は積極的に飲ますようにしたのはいつ頃からですか? もうすぐ9ヶ月ですが、母乳以外飲みません💦
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…